カブ隊
しがけんに二はく三日でとまりに行きました。
まず、一日目は夜にきもだめしをやりました。でもぜんぜんこわくありませんでした。
二日目の夜に天の川を見に行きました。そのとき流れ星も3つみました。
三日目はチームごとにわかれて、ロケットをとばしました。そのあとぼくのチームがゆうしゅう組にえらばれました。
うれしかったです。三日間のなかで一番心にのこったことは流れ星を3つも見れたことです。
少しさみしくてないてしまったこともあったけどまた来年が楽しみです。次はなかないようにがんばります。
カブ隊
8月26日〜28日までマキノ高原で夏き大しゃ営がありました。
大きなバスに乗ってマキノ高原に着いた後、はん分けをしてチーム名を決めました。
ぼくたちのはんは「スターセブン」です。
その日の夜はきもだめしをしましたが、と中で雨がふってきて中止になりました。
つぎの日はワイドゲームをしながら川まで行きました。滝にうたれて遊んでいる子もいました。
帰ってからその後やるげきの練習をしました。キャンプファイヤーで練習したげきをしたけど、はずかしかったです。
その後きのう中止になったきもだめしをしました。でも全ぜんこわくなかったです。
さいごの日は、ロケットを作ってとばしました。空気を入れるのがかたくてむずかしかったけど高くとんですごかったです。
みんなで食べたごはんもおいしかったし、ロケットも飛んで楽しかったです。