[メインメニューへ][コスプレの森へ][No.32 ゆみ&ひろみさんへ]


No.32   ゆみ & ひろみ さん




コスプレネーム:
ゆみ さん &
ひろみ さん 
コスプレ演目 :
玄奘三蔵(左)
孫 悟空(右)
(最遊記)
 コスプレ歴  :
1年6ヶ月













製作時に苦労した点・上手く出来た点:
 ゆみさん: 時間がなかった(いつもか・・・)
和裁がはじめてだった。小物が多い
お経に困った

            とのことです


 ケロちゃ〜〜んCheck!! じゃなくって CHECK POINT

「最遊記」より玄奘三蔵と孫 悟空です。
OVAやサントラCDまで販売されている「最遊記」です。最近かなり人気が出てきているそうで私も最近知ってはまりました。なんたってキャラクターが良い。
孫悟空は5巻に出てくるチャイナ服バージョンです。三蔵についてはノーマルバージョンです。
私が八戒やっているのもこの2人に誘われて衣装を作り、ここのところ沙悟浄抜きですが一緒にチームを組んでやらせていただいています。しばらくは最遊記のコスプレで一緒にイベントに出かけているかもしれません。

衣装はともにサテン地を主に使用して作られています。
三蔵は日本の坊主の装束です。中国の坊主がこういう格好なのかは解りませんが、昔日本TVでやっていた「西遊記」の三蔵はこんな感じですね。肩の経文だけが「最遊記」オリジナルです。
孫悟空はそのままのチャイナ服です、子供向け的なデザインのですが。
個人的な意見としては三蔵の衣装はサテンより麻布の方が本物らしくなるのですけどね。





三蔵の肩に掛けてある経文「魔天経文」です。
ゆみさんは習字の段を持っているとかで自分で布に直書きしています。それに掛け軸の表装に合いそうな感じの布を縁に貼り付けているようです。
経文の書体は普通の行書(だっけ?)です。マンガでは経文は連綿(一筆書きのようにひらがなを続けて書く手法)でひらがなで書かれていますが知らないと書けませんよね。
今後同じようなことをされる方に参考として、文字を布に直書きするとにじむ恐れもあり失敗すると大変なので上手くやる方法を一つ(要パソコン機材)。
半紙などに上手くいくまで字を書きます。その後スキャナーで取り込んでアイロンプリント用紙に印刷後アイロンプリント。これで布地を無駄にしないで済みますしにじみません。
パソコンが無くてもアイロンプリントできる材料が売っているそうなのでそれに転写してやる方法もあります。


三蔵の胸当て(?)です。
坊主が旅に出るときに装備している物でいろいろな物を入れる小物入れになります(実際にそういう風に作られています)。
どんな物かは「一休さん」を見たことがある人は大体想像つくでしょう。
さて作りはビニール皮革を短冊状にたくさん切り片側だけ固定して飾られています。


悟空の金環です。妖力制御装置となっています。
作りは金環の形状にカットした金色のビニール皮革をブレードで飾られています。
ただし、頭全体被るものではなく前側だけで髪の毛に引っかけるような感じになっています。
頭全体に被るものにしなかった理由は不明です。


[注意]  当ページの内容は全て転載・使用は堅くお断りします

[メインメニューへ][コスプレの森へ][No.32 ゆみ&ひろみさんへ]