コスプレ考察 |
変身後(?)のいわゆる戦闘服という衣装です。 現代的な着物のようなデザインの衣装で服の部分は袖丈の短い羽織にミニスカート、帯といった構成で、他にたすき掛けにしてある注連縄飾りと籠手、バンダナ、羽衣(?)、懐剣袋があります。 羽織は白のサテン地をメインに襟の部分は着物に使われているような柄物の布地が使われているようです。ミニスカートも同じ柄物が使われ、それぞれ赤もしくは黒で統一されています。袖の部分は端に赤のコードが通され注連縄飾りをたすき掛けにしばたばたしないようにしてあります。 帯は金のサテン地か何かに相手側の基調色の化学繊維の布地で作られているようです。帯には懐剣袋を差し、口の所には組み紐(タッセル)を付けた細いコードで縛っています。 羽衣はピンクのオーガンジーか何かでしょうか、透ける布地がそれらしいものになっています。 着物は市販の型が手に入りにくいようで苦労されている方が結構いらっしゃるようです。もしかしたら呉服屋にあるのかもしれませんがちょっと解りません。 私も和装を作ったときは苦労しましたが、結局洋装とそう変わらない型の作りをしてました。。 |
注連縄状の飾りです。 この注連縄状の飾りをたすき掛けにしています。それぞれ衣装の色と変えて相手側の基調色の飾りになっています。 素材は赤・黒・金(?)の化学繊維の伸縮性のある布地を使われているようです(綿ジャージなどではないように思う)。それをチューブ状に綿を詰め1本の棒状にし、赤もしくは黒と金のをねじりあわせ注連縄状にしてあります。 そのせいもあってちょっと太くなりたすき掛けの結び目が多くなってます。 番組中では多分太いコードをねじったような物だとは思いますが、布地と綿で上手く作られています。ちょっと残念なのは端の所の処理。手縫いででも丸くしてやるともっといいかも。 |
籠手です。 こちらも相手側の基調色の布地を使われています。 素材は着物の部分と同じ赤(もしくは黒)に金色の柄の着物に使われるような布地を使われているようです。 手の甲の部分には襟などに使われるような芯材が入っているのかきれいに形になっていて、裏側にあるリング状のひもか何かに中指を通しばたばたとしないようになっているようです。 籠手はちょっと大きく作られているようで腕を通すだけという風になっているようですが、型くずれがないところを見るとこちらにも柔らかめの芯材が入っているのかもしれません。 |