No.591   のおりあする さん



コスプレ考察
ネットワーク内のロックマンの衣装です(ネット外に出てこないけど)。
昔からネットワーク内の電子的なキャラクターのイメージに近い格好です。動きやすいを通り過ぎてシンプルすぎる感じの衣装です。。
ヴァーチャルな世界だともっと普通な格好なんですけどね。

ヘルメットやバックパックなど苦労が忍ばれがんばって作られたようです。

推 測 構 成
タイツ
ヘルメット
グラブ、ブーツ
オプション、バックパック
 
 
 
 
 
 
 
 
 



タイツ タイツは全身をタイトに覆うようになっています。
青の化学繊維のニット地をメインに、水色の化学繊維のニット地でサイドのラインとお腹の模様が付けられています。胸にはヘルメットの耳と同じ作りのパーツが付けられています。
肩には黄色のプロテクターが付けられ、これも布地にパテを使って形と塗装が行われているようです。
グラブ、ブーツ グラブとブーツは共に市販品をベースに作られているようです。
市販のゴム手袋やブーツに、ライオンボードか堅紙にレザー地を巻き付けたものを折り返しとして貼り付けられて作られていると思われます。



CHECK POINT!
ヘルメットです。
タイツを被ったようにツルっとした感じで、耳の役割と思われるパーツが付いてます。
素材は布地(レザー地?)で作られているようで、水色と青の境はウレタンの棒を塗装したものを貼り付けてあると思われます。
塗装するときにパテに塗料を混ぜて(パテを塗って乾燥した後に塗って?)いるそうで、でこぼこが消えるようにするためにそうしてあるようです。布地は小さな穴が開いてるので普通にやると穴が開くので何かで目止めをしなければいけないのでのおりあするさんはパテを使ったそうです。耳の部分は発泡スチロールに塗装したもので、横の模様は黒地の上に赤いカッティングシートのようなものを貼り付け模様が作られていると思われこれをヘアバンドか何かにつけて頭に装着しているのでしょう。
布地は扱い慣れていると思われますが、こういう塗装などの場合不便です。塩ビの半球体が売られているので、頭のサイズに合うそれを使って作るのも良いかもしれません。後、発泡スチロールの半球を薄く削って粘土などを薄く盛って作るのもありかもしれません。

オプションです。
本来はロックマンのマスター熱斗が持っているもので、ネットワークにアクセスするのに使われる機械だと思われます。
市販されているのかどうか解りませんが、自作ならきれいな仕上がりです。画面もアイコンなどちゃんと描かれています。作るなら発泡スチロールやプラスティック板、バルサ材などが加工しやすいです。

背中のバックパックは堅紙か何かで箱組みして作られていると思われます。それに塗装しストラップを付けて背中に背負うようになっています。
塗装が斑になっていますが、こういった平面な形ならカッティングシートで貼るときれいになります。お金があればエアブラシをコンプレッサーごと買えば塗装も斑無く仕上がります。
ストラップはしっかり固定されていて、はがれないように接着面を多く取っています。こういうひもを付けたりする場合、端だけ付ける人が多いですが(私もそうだけど)はずれやすいです。一番良いのは輪にしてバックパックが付くところ全部をテープや接着剤で固定するのが良いです。、他にもテープも透明なものを使うとはみ出たりしても目立ちにくいです。


[注意]  当ページの内容は全て転載・使用は堅くお断りします