[メインメニューへ][コスプレの森へ][遠征へ]


遠征



遠征先台湾 台北
遠征日2005/02/18〜21
参加イベント/ 開催日FF5 / 2005/02/19,20
旅費5万4千円(イベント参加費(150元)などは別途必要)
参加者EPO、さくらこ、鈴鳴たつき


スケジュール
  2/18 2/19 2/20 2/21
05:00 出発
 ↓
07:30 成田空港 到着
 ↓
09:40 成田空港 発
05:30頃 起床
 ↓
08:00頃 朝食&支度
 ↓
10:30頃 ホテル 出発
 ↓
12:15頃 FF5 入場
 ↓
06:30頃 起床&朝食&支度
 ↓
09:30頃 ホテル 出発
 ↓
10:00頃 FF5会場 着
 ↓
10:45頃 FF5 入場
 ↓
07:30頃 起床&朝食&支度
 ↓
10:30頃 外出
 ↓
11:50頃 チェックアウト
 ↓
12:45  台北空港 着
 ↓
13:20頃 移動&換金
 ↓
15:45頃 ホテル 着
 ↓
16:00頃 買い物&観光
     万年商業大楼
     西門駅
     電気街
 ↓
 ↓
16:00頃 FF5 撤収
 ↓
17:00頃 西門 散策
 ↓
 ↓
14:30頃 FF5 撤収
 ↓
15:30頃 外出&買い物
 ↓
16:15頃 服飾街で買い物
 ↓
17:45頃 休憩
 ↓
 ↓
12:25頃 ホテル 発
 ↓
13:30頃 免税店で買い物
 ↓
14:50頃 台北空港 到着
 ↓
13:20頃 昼食
 ↓
16:40頃 台北空港 発
 ↓
19:30頃 食事
 ↓
21:00頃 ホテルへ帰る
18:45頃 食事
 ↓
19:30頃 買い物
 ↓
21:00頃 ホテルへ帰る
18:30頃 服飾街で買い物
 ↓
18:45頃 電気街で買い物
 ↓
19:15頃 西門 散策
 ↓
18:45頃 食事
 ↓
20:30頃 ホテルへ帰る
 ↓
20:40頃 成田空港 着
 ↓
21:25頃 移動 
 ↓
23:30頃 家に到着

2005/02/18(金)曇→雨
今日は出発の日
これから出発!
05:00 台湾への出発です。 朝4時起きして家を出る5時まで台湾の状況などを再チェックしながら準備。
台湾へは3度目、タクシー呼ぶのも3度目なので問題なく来てくれた(既に住所は登録済み)。
駅について電車待ち。台湾との気温差を考え比較的軽装だとちょっと寒かった。
新宿駅でたつきちゃんと待ち合わせ。待ってると外人さんが福生までいくらかと聞かれ教えて時間つぶし。
たつきちゃんが来て成田エクスプレスに乗り換え、空港まで1時間半ゆっくりと。

空港にて・・・そして、離陸
07:30 空港に到着、さっさとでかいスーツケースを預けたいのでさっさとチェックインすることにしましたがインターネットで調べた旅行会社なのでいまいち不安。
チケットは受け取れたけど、これがまた電子チケットなるコピー用紙の印刷物・・・怪しい。
その後チャイナエアラインのカウンターへ移動しチェックイン。あれで問題ないらしい。
チェックイン後、朝食を取りつつ時間待ちのため移動。
しかし、朝食を食べてるとさくらこさんが調子が悪くなり動けなくなった・・・半生のスクランブルエッグが原因らしい(ちょっと前にじんましん出たし)。
時間ぎりぎりまで待って状態が落ち着いてから移動し、何とか出国審査を終え搭乗。
09:40 飛行機は定刻9:40から25分遅れ離陸。事前に調べたここのところの状況からして普通と言うところでしょうか。
離陸後は至って順調。
デザートはいいがメインの料理が今ひとつな機内食を堪能。
その後は寝る人と、私は録画してあった番組をPCで見て時間つぶし。

台湾到着・・・やっとホテルに到着
12:45 到着・入国審査は予想通り。大体1時前にはロビーに出れました。
ちなみに空港はがらっと変わりきれいになって別の国に来た感じでした。
13:20頃 ツアー客はいろいろな会社と合同で10組以上、50人近い。
やっと集合し台北市内へ移動。換金もかねていつもなら最後に行くはずの免税店へ。とりあえず土産物の目星だけ付けて元(NT$)に換金。
当日は1万円で2940元。1元あたり3.4円。大体3.5円計算で大丈夫。
その後、分かれてパラダイスホテルに移動。
15:45頃 ホテルに到着後、チェックインして部屋へ移動。
荷物はポーターさんが運んでくれるのでチップとして50元お渡ししましょう。
しばらくゆっくりしてから外へ観光に。

ああぁ、台湾は雨だった。台湾観光初日。
16:00頃 台湾は雨期なのか天気予報的にもしばらく雨模様。天気図的にも梅雨と同じ状態で、4日間雨が降ったりやんだり。その上、台湾なのに日本の冬並の気温で10℃〜15℃位の気温。夜になればさらに低下・・・ちょっと寒かった。

ホテルは台北の繁華街「西門」から歩いて8分くらいの所。まずは西門駅を目指して歩くことに。ホテルを出て右へまっすぐ移動。途中で曲がればOKだったはずなのでまっすぐまっすぐ移動。
台湾の道は大体歩道が広く屋根があるのですが原付が多数停められていて結構歩きにくい、段差もあるし。さらに雨が降ってるから・・・

移動中近くのコンビニにまず入り飲み物を調達。
十字路の3つの角にそれぞれコンビニがあるという場所の日本ではあり得ない風景。
適当に入って飲み物を購入。ちなみに台湾では袋は有料なんで多く買うなら持参していきましょう。
飲み物も600mlのペットボトルが20元(70円)と日本と比べると結構安いかも。ただ、紅茶や烏龍茶が多く、バリエーションも多い。ティラミス紅茶とかあずき紅茶とか・・・この辺もちょっと楽しみ。
買い物も済んでまた移動。
16:10頃 そうしてると、目的地の1つ「万年商業大楼(通称オタクビル)」を偶然発見。さっさと入ることに。
万年商業大楼はあまり広くないフロアが10階までの雑居ビル。
1階〜4階までが小売店、5階がゲームセンター、6階〜10階までがネットカフェなど、地下1階が食堂街となってます。
小売店スペースはゲームやマンガ等ばかりではなく、時計やジーンズなどの店も入ってます。
目的のスペースは4階で、マンガやPCゲーム(18禁)、コンシュマーゲーム(PS2等)、フィギュアなどが売られていました。
スペース的にはフィギュアやプラモデルが占める割合が大きいです。ゲーム系は店はあってもソフト数が多くないのでこちらが目的なら別の所へ行きましょう。
17:00頃 万年商業大楼でとりあえず満足して駅へ移動。
ちょっと歩くと見たことがある大通りに出たので左折。そのまままっすぐ歩くと駅に到着。
電気街へ行くことにして20元で切符を購入。台湾の切符はプリペイドカード状のカードでそれを改札に通して中に入ります。たまにカードの不良が出るようです(はじめて当たった・・・面倒なので駅員に交換を願い出ずに持って帰りましたけど)。
JRも切符を紙ではなくこういうカード式にして磁気情報を入れれば資源の節減が出来るなぁと台湾に来ると思いますね。
ちなみに切符は金額ボタンを押してからお金を入れます。切符の柄はまちまちなのでいろいろな柄を楽しめますよ。
17:20頃 電気街・・・台湾での目的の場所第2位の場所。
場所は忠孝新生。1ブロック分の通りの両側とガード下の「光華商場」がその場所となってます。
今回結構適当に出口から出てしまったため、大通りの反対側の出口から出てしまいました(笑)。しかも安物の折り畳み傘だった(100均ショップのだったらしい)ため骨が折れ、雨に濡れながらの移動となってしまいました。
メインの目的地は電気街の中の「光華商場」。大通りのガード下にある商店街で、秋葉原のガード下のような感じのところが上下2階に別れ、上がPCパーツ系、下がDVDやゲームソフト、マンガなどの本関連となっています。
今回はパソコンのパーツには目もくれず、DVD&18禁PCゲームの所へ。
日本では高くてとても買う気にならないPCゲームですが、ここなら60元〜300元(210円〜1150円)で買えるので買ってます。
DVDも安く、アニメのDVDが大体1本420元(1470円)ぐらいなので1シリーズまとめ買いしてます。ただ、DVDは日本とリージョンコード(地域コード)が異なるので普通のプレーヤーでは再生できません。ヤフオクなどでリージョンフリーのプレーヤーを購入すると再生できますけどね(1万円くらい)。
日本のマンガの台湾語版も扱っていたりするので結構楽しめます。台湾の作品はあんまり多くないのが残念。前に台湾の18禁小説を買ったけど全然雰囲気すらもつかめなかったです、イラストもなかったし(笑)。

他にも小さなお店に入りDVD等を物色しつつ、FF5のカタログを探し本屋も巡る。
あらかじめインターネットで表紙を確認しているので探しても見つからない。別の表紙で「Frontier」はあったんだけどねぇ
仕方なくあきらめて帰ることに。

とりあえず適当に頼んで食べた台湾料理
19:30頃 とりあえず買い物も一段落して西門に戻り食事に。
万年商業大楼地下が美食街なる食堂街なのでそこに決定。
何があるのか解らないので一回り。写真がある店もあれば、露店の延長のようなお店もあり、とりあえず良さそうなところに入ってみた。
この店は肉料理と軽食と言った感じの料理のお店。
台湾では自分で注文書に数量を記入してお店の人に渡して注文します。とりあえずメインに肉料理、他に3品、飲み物をそれぞれ注文。
メインは私が肉野菜炒めのような物、さくらこさんが牛肉とタマネギを煮た物(黒こしょうで味付け)、たつきちゃんが鶏肉を甘辛く煮た物、それぞれにご飯と漬け物が添えられています。しかし、注文した物を見てさくらこさんが辛いのいやと言うので私のと交換。元々料理名に「胡椒」って入ってたんで普通辛いんじゃないかと想像できると思うんですけどね。
味については中華風だったり洋風っぽかったりするけど日本人に向かない味ではなく結構おいしいと思う。ただ、牛肉を使っていることもあって臭い消しに肉桂を使っていることが多いので慣れないと気になるかも。
他の3品は、蜂蜜のかかってたらしいトースト、冷や麦くらいの麺を炒めた焼きそばのような物、厚手のクレープの上に卵焼きを載せて巻いた物。卵焼きのは結構おいしかったのですが、麺はお腹いっぱいだったんでそんなに食べられなかったです。
飲み物は私がイチゴミルク、さくらこさんがタピオカ入りのミルクティ、たつきちゃんのは花がたくさん入ったハーブティーのような物。全部漢字での名前なので出てくるまで解りません(笑)。しかも量が多い。イチゴミルクはビールの大ジョッキ一杯。ミルクティーとハーブティーは大きめのティーポットいっぱい。

もう寝る・・・
21:00頃 お腹がいっぱいになって今日は満足してホテルへ。
9時過ぎくらい・・・といっても日本では10時過ぎ。1時間の時差がある。
次の日の準備や買い物の戦利品を確認。朝食の時間を決めて10時くらいにはもう夢の中へ・・・


2005/02/19(土) 雨
FancyFrontier5(FF5)初日。
FF5初日・・・期待の朝飯・・・
05:30頃 とりあえずいつも通り5時半くらいには目が覚める。朝食まで時間があるので風呂に。
08:00頃 昨日に引き続き雨も降ってるしちょっと遅く出ようかという話になっていたので朝食は8時に。
ホテルの朝食はバイキング。事前に柚月さんから質・量ともダメとのことだったのでまずは試しに行ってみる。確かに質的には同じランクのキリンホテルよりも少々悪い。
ポテト、ナゲット、ベーコン、スクランブルエッグ、野菜炒めなど中華系2品、お粥、バターロール、トースト、饅頭2種類。後は果物に紅茶、コーヒー、ホットミルクと普通なバイキング。
量は自分で好きなだけ食べれるから関係なし。
3人ともあんまり気にしないタイプなんで次の日以降もそのままここで朝食となりました。

FF5に出発! しかし会場では・・・
10:30頃 FF5は10時半開場でしたが、雨だし11時到着になるように移動する事に。
西門駅から中正紀念堂駅経由で公館駅へ。そこからてくてく歩いて台湾大学内の開場まで移動。
目の前に青学ジャージの2人組が見えたのでそのまま付いていきました。台湾だけではなく海外はコスプレのまま町中を歩いても許されます(日本だけがダメらしい・・・)。
会場は球技場で、雨の上に開場後30分は経っているのにそこに長蛇の列が・・・
前日にカタログを購入したかったのですが電気街でも万年商業大楼でも見あたらなかったので開場で探すことに。とりあえず人の集まってるところがあったのでそこへ。そしたらビンゴでした。身振り手振りで3冊、バック入りで購入。中身はカタログと言うよりチケットとFFの雑誌・・・しかも去年の7月と9月の(笑)。
チケットも購入したので列に並ぶことにして最後尾めざし歩くことに。しかし列の長いこと長いこと。10列くらいで長いわけではなく2列で長いのでコミケのように気が遠くなるように人が多いわけではないので延々と最後尾目指してひたすら歩くことに。
やっと最後尾につき並ぶこと1時間弱、12時過ぎぐらいにやっと入場できました。
12:15頃 入場後更衣室へ。
行ったら男の更衣室になぜか女の人が・・・よく見たら男女トイレがあり、その手前のスペースにたむろってただけ。
とりあえず更衣室のトイレに入ると個室で着替えるのかと思いきや、奥にシャワールームがありそこで着替える。地方のイベントでトイレで着替えるよりかなり快適。
着替えが終わって2人を待っていたけどなかなか出てこない。場内MAPには確か荷物が預けられる所があったはずなので探してみる。会場の地図にそれらしいところがあったのでそこへ行ってみる。
やっぱりビンゴだった。そのまま預けることにしたけど日本語は少し通じたので何とか預けられました。しかもスタッフさんは日本人が来たことに喜んでたりしました。

まずはサークルを見て回ることに。日本からサークル参加してるコスプレイヤーの方がいるので挨拶もかねて。
始まってしばらく経っているのに、雨だからかサークルスペースはかなりの混雑でした、コミケの男性創作スペース並に・・・
しばらくしてると小麦ちゃんのコスをした男が寄ってきた。たつきちゃんが小麦ちゃんのコスをしてたので近づいてきたらしい。小麦ちゃんのファンらしいが女装と言うこともあってかなり怪しい・・・ 写真を撮らせてというのでたつきちゃんと写真を撮って別れたつもりが、なぜかついてくる。
とりあえず無視して適当に回っているとあっさり見つかり挨拶を。向こうもこちらが来ることをCureで知ってたようでした。前回はSARSのこともあって日本人は来てなかったけど、普通はそれなりに参加している日本人もいるみたい(サークルだけで来ている男の人をトイレで見かけたけどなんか態度が悪かった)。
もうしばらくサークルを回って上の階のスタンド席へ移動。一応ここが撮影スペースらしいが、実際は迷惑にならなければ屋外でも通路でもどこで撮影してもOK。日本と違ってコスプレなどは閉鎖的なものではないようです。
しかし、スタンド席に上がっても小麦ちゃんの男がついて来る・・・この後も当分ついてくるストーカー状態。仕方がないので無視してスタンド席をぐるっと回る。
スタンド席の通路は当然のことながら狭いので集まって撮影を始めると動けなくなるのが困る。ゆっくりと席に座ってればいいんだけどね。元々は屋外で撮影するからスタンド席での撮影はあんまり考えられてないからだけど仕方がない。狭いながらもスタンド席や階段の踊り場、屋外等を転々としながら撮影したりされたりしながら4時前まで楽しみました。
日本語がしゃべれる方も結構いて、特にクロウ・リードをされていた方は流暢なしゃべりでした。
しかし、雨が降ってたこともあり精神的にゆとりがなかったのかあまりコミュニケーションがとれなかったのが残念。
16:00頃 とりあえず撤退。
終了時間の4時になっても終了しそうな気配なし。前回の台湾遠征の時に体験済みだけどコス自体は結構終了時間に関係なくやってる。これが当然らしい。しかも帰りもそのままの格好で帰る人も多々いた。
私達はいつも通り着替えてから会場を後に大学の構内を歩いていると・・・迷った(笑)。覚えたつもりだったけど会場近くのところで気がゆるんでいて覚え忘れていたらしく、いきなり違う方向へ曲がってしまったようで入ってきた方向と違う出口の方へ来てしまいました。迷ったついでに大学構内を散策していくことに。
構内には学食ではなくレストランやパン屋などもあり日本とはまた違った感じ。
迷いながら何とか駅にたどり着きました。帰りと逆にたどって西門駅に。

初日が終わって日が暮れて。夕飯食べに出たけどあの店は今・・・
17:00頃 ホテルに帰って荷物を置いて夕食を食べるために外へ出かける。
「点心のようなものが食べたいねぇ」とそれらしい店を物色しつつホテルのそばから西門駅に向けて移動。
屋台街っぽいところや牛乳大王などがあったけど満足いかないのでさらに西門駅の方へ移動するが駅に近い方が何となく満足する店がない。立派な店構えの店はあるけど点心系の店はなさそうで他は日本食の店とちょっと食べる気になれないし、屋台系は雨の中だと濡れるし。
仕方ないので前回遠征の時に最初に食べたお店に行ってみる。ちょうど西門駅を挟んでホテルと反対側にあるので雨の中苦労しつつ移動する。大体の位置は覚えているので適当に曲がりながら移動し目的の場所に到着して愕然とした・・・コンビニになってる・・・
台湾の人があんまりおいしくないとは行ってたけど、おばちゃんが日本語が使えるしメニューも日本語付き、麺類だけでなく点心系もあったので来てみたんですけどこうなっているとは・・・
しかたなく駅の方へ移動しながら食べられそうなところを物色してると小さな食堂が3つ並んでるところがあった。表で焼き餃子のような物を売ってたのでそこに入る。
18:45頃 たつきちゃんがワンタン、さくらこさんが排骨麺(豚の唐揚げののった麺)、私が鶏排麺(鶏の唐揚げバージョン)と蒸し餃子を注文。
ワンタンは薄味の透明なスープに日本では考えられない巨大なワンタンが入ってる代物。
排骨麺、鶏排麺は細めのうどんぐらいの麺がやはり薄味の透明なスープに入っていて、味付けしたミンチがのっていた。こんなもんなのかと思いつつ食べてたら、かなり遅れて上に載せる豚と鶏の唐揚げが皿に載って出てきた(笑)。
蒸し餃子は小龍包を大きくしたような感じ。中にしっかりスープが入っていておいしかった。でも想像してたより3倍くらいの量だったのでみんなで食べる。
もうこれで腹一杯。表にあった焼き餃子らしいものをテイクアウトせず帰ることに。
19:30頃 西門駅まで戻り、アニメイトやロリータのお店、万年商業大楼などに寄る。アニメイトは日本のアニメやマンガのグッズが売られていて、国内のアニメイトに言っていないので値段的には高いかどうか不明。でも、こんな物まで売られているのかという感じでした。万年商業大楼では4階でDVDとフィギュアを購入。このフィギュア、帰ってって調べてみるとイベント限定品・・・のコピーもん。しかも一部パーツなし(自分で作れると思う)。それが3000円しないのだから安いけど、バリなども多いから直しも大変。安かろう悪かろう?(笑)
その後、万年商業大楼の地下でオーギョウチをみんなで買い食べながら(飲みながら?)帰りつつ、たつきちゃんはカスタードクリームの入った饅頭のようなお菓子を屋台で購入。これもおいしかった。オーギョウチは最初の頃はおいしかったけど時間がたつほどに氷が溶け、しかもシロップとの混ざりが甘かったので味がしなくなりました(笑)。

強者どもが夢の跡・・・
21:00頃 帰ったら今日も9時過ぎ。次の日の荷物を確認して寝ることに。


2005/02/20(日) 雨
FancyFrontier5(FF5)2日目。
FF5 2日目! でも服飾街にも行く
06:30頃 今日も雨。しかも昨日より強め。
仕方ないなぁと思いつつもシャワーを浴びて朝食を取ることにして食堂に。昨日とそんなに変わらない内容ですが気にせず食す。
今日は昨日の状況を参考にし開場30分前に到着するように9時半に出発。今日はある程度着込んで行くことにしました。

FF5 今日は気合いを入れて早く出発
09:30頃 駅までの移動中、前日に見たエド(鋼の錬金術師)とチョウジ(NARUTO)がそのままの格好でコンビニの前にいた。
一応上に1枚着込んでいる我々に比べてなんと堂々としているんだろうと思いつつも、まあいいやと駅に向かう。
10:00頃 昨日と同じ経路で台湾大学へ到着し、同じ通りを通って会場へ向かう。途中どこで昨日間違えたかが解った(笑)。
会場に着いたら雨の中もう行列が出来ている。前日より半分程度の長さだけど、待ち時間的には似たような時間結構降ってる中、待ち続ける。しかし、待っている間にバッグが濡れ、バッグにしみこんだ雨が着込んでいった衣装を濡らし汚れてしまいました(泣)。写真を撮られるときは見えないようにすることにする。そんな中でも順調に進みわりと早く入場できた。
10:45頃 さっさと更衣室に行くが男子更衣室は女装陣でいっぱい・・・ コンタクトを入れたくても洗面所も使えなかったので女子更衣室側の男子トイレに移動。そこでコンタクトを入れそのままそこで着替える。スタッフらしい人も入ってきたけど特に注意されることもなく出て、2人と待ち合わせ荷物を預ける。
今日はサークルスペースは見て回らずにスタンド席へ。まだ時間が早いこともあってコスプレイヤーさん達は少ない。とりあえずゆっくりしながら写真を撮ったり見て回ったりすることに。
それでも前日同様今日も雨と言うこともあり客足は鈍い、どちらかというと少ないのかも。前日より雨が強いこともあって軒先のスペースにも雨が降ってきてスタンド席と階段の踊り場辺りしかスペースがなかった。
それでも「満月を探して」の死神コンビは人気があったらしくいっぱい撮ってもらい、何人かの日本語が出来る方とコミュニケーションを取ることに成功しました。
14:30頃 服飾街に行くことにしていたので2時半に着替えに。しかし、たつきちゃんが狙ってた無双コスの人を待ってたけどなかなか出てこないので泣く泣く撤収。
外は相変わらず雨が強かった。今日は迷わず出口に到着し駅へ移動しホテルに帰る。
次に来るときは雨の降らない時期に来るようにしよう。

服飾街へ突撃 ついでに電気街へも
15:30頃 荷物を置き、着替えて、少し休憩して服飾街へ。さくらこさんはダウンしてホテルでお休み。
16:15頃 西門駅から電気街のある忠孝新生方向へMRTに乗って後山ヒ(土へんに卑)に到着。前回はガイドさんの車で来たのですが、この駅の近くにあるというインターネットでの情報を頼りに来てみた。
駅に到着してホームにある地図を眺める。台湾の駅のホームにも駅周辺の地図があるので解らないときは参考にしましょう。とりあえずそれらしいところを探すがなかなか見つからない。漢字の国とはいえ地名に服飾街と書いてるわけではない。が、何とか それらしいところを見つけるがかなりでかい。前回来たとき見たのはとうも1/3ぐらいの部分だったらしい。
とりあえず大きい通りのそばなので歩いていく。まっすぐ1ブロックも進むと目的地の服飾街。
細い路地をのぞくと小さいお店がいっぱいある。このまま中に突入する。路地が入り組んだ感じの場所なので路地1つ1つを覗いていくような感じで歩く。基本的に夜市もそうなのですが女性向けの品物が多い。共にもともと仕事をしている女性のために始まったからのようです。
今回は2月だったので売り物は冬物をメインに、春秋物もある。他に靴や鞄等もありいろいろ見て回れて楽しいかも。
値段も安くシャツやトレーナーが100元とか200元(350円とか700円)、高そうな物でも700,800元くらい(2450、2800円くらい)で買えたりします。私はパーカーとトレーナー2着で500元(1750円)。安くても生地も縫製もしっかりしてます。
17:45頃 とりあえず買い物も一段落してお茶する事に。
路地の一角にある5,6人も入ったらいっぱいになるようなオープンな茶店に入る。
洋風な雰囲気のお店ながらメニューにはシュウマイが(笑)。他にもお茶やデザートもあるけど皆漢字。写真も一部載っているので参考にしミルクティーを2種類、蟹シュウマイ 、ワッフルを注文。
ワッフルは結構大きく直径20cm、クリームが乗ってます。シュウマイは蒸籠に乗って。
ミルクティーはポットに入って出されますが、普通のティーカップで3,4杯分ほどの量。小ぶりのカップについで飲みます。味は1つはシナモンミルクティー。これはまあいいとして、私が頼んだものは・・・ショウガ入りミルクティって感じの物。ショウガ湯のミルクティーバージョンという味。日本人的感覚からすれば妙かもしれないけど結構おいしかった。後味はぴりぴりするけど体は 温まる、そんな感じの飲み物でした。ただ、紅茶の味はしないけどね。家で作ってみたけどやっぱり紅茶の味はショウガとミルクに消されてしまうみたい。蜂蜜で甘みを付ければ風邪ひきの時にも良さそう。
18:30頃 その後もうちょっと回り帰ることにして、服飾街の外側を回ると周りには食べ物屋が多かった。やはり女性向けの店が多い分食べたりすることが多いからなんでしょう。
中央広場のような所にはお寺もあり、参拝に結構な人が来てました。台湾は信仰心の厚い国ですね。いろいろなところにお寺があるので寺巡りだけでも数日かかるかも。
18:45頃 帰り道に電気街があるのでちょっと寄っていく。最後のあがきで買いそびれた物がないか再確認。
特に買う物もお金もなかったのでちょっと回って外に出る。昼間などにはない屋台が結構出てる。小龍包とか鶏の唐揚げとか。さくらこさんがホテルにいるから屋台で買って帰ろうかとたつきちゃんと話してたので、チェックしたけどやっぱり暖かい方がいいだろうとここでは買わずに帰る。さすがに小龍包が冷めるのはまずいだろうと思うし。

最後の晩餐・・・今日も西門を彷徨う
19:15頃 西門に着いて屋台を探し前日見た屋台街っぽいところへ。 行ってみると全然屋台街じゃない・・・ 前日見た側の反対から見るとただの露店。とりあえず入って先に進んでいくと 屋台ではないですが食べ物屋があった。ちょっと見て屋台の方に移る。こちらは胡椒餅と台湾の屋台ではなさそう。買って食べるには 少ない感じなのでホテルに帰ってさくらこさんを連れ出す。
19:30頃 屋台ではなく食べ物屋の方へ行く。大体麺類やワンタンなどのようなスープ系が多く、他には鉄板焼きのような物もあった。
私は野菜や海鮮の入った麺、さくらこさんは肉団子入りのスープ、たつきちゃんは野菜の入ったスープ。
台湾のスープは大きく分けて2種類というところでしょうか、私が食べた麺類のような肉桂を臭い消しに使った色とちょっと味の濃いめしょうゆベースのようなスープと、さくらこさん達のスープは薄味のいわゆる清湯(シャンタン(字はあってるか?))となってるのでしょうか。
これらの他に今日はドリンクを。私はスイカジュース(スイカをそのままミキサーにかけた物)、さくらこさんとたつきちゃんは忘れた。2人とも基本的に果物をミキサーにかけてる物で、水分が少ない場合水かクラッシュアイスか何かが入ってジュースにしてあります。他のジュースも感じを見れば大体予想が付くのでじっくり見て決めるべし。
夕飯を食べた後、屋台の胡椒餅と台湾風でない屋台の食べ物を買った。胡椒餅は日本で言うところの餅ではなく、肉まんのような饅頭。水分の少ない肉まんの餡が胡椒で味付けられたものが中に入れられ、焼かれた堅めのパンのような感じでなかなかおいしかった。
もう一つは、シェラスコ(だったかな?)のように肉を串に刺してあぶり外側からそぎ落とした肉とレタス(?)をパンに挟みケチャップで味付けした物。私は食べてませんがおいしかったようです。

もう明日は帰国の日・・・
20:30頃 晩ご飯も食べホテルに帰り、屋台で買った物を食べて寝ました。
明日はもう日本に帰る日・・・


2005/02/21(日) 雨
とうとう最後の日・・・
07:30頃 今日はもう日本に帰る日。
ゆっくり寝て9時から朝食に行ったら、平日と言うこともあって人は少なかった。
遅くても食べる物はちゃんと残っているので食べる。ただ、紅茶にホットミルクをたっぷり入れロイヤルミルクティーにしていたのに今日はほとんど残ってない。紅茶やコーヒーは補充してくれてもミルクまでは補充してくれないのか? 飲めるだけ飲んで満足することに。
12:25に迎えに来るということだったので部屋に帰ってゆっくりすることにした。さくらこさんはそのまま時間までダウンしてた。
とりあえず暇だったのでパソコンに入れてあったTV番組を再生して時間つぶし。荷物は片づけてあるから10時半になったらちょっと出かけることに。

流石台湾・・・開店時間が遅い・・・
10:30頃 さくらこさんはダウンしてるのでたつきちゃんと万年商業大楼へ行ってみた・・・閉まってた・・・ ここは午後2時からということでどこも開いてない(泣)。
仕方ないので帰ることにした。電気街に行くにはチェックアウトの時間も考えるとちょっと時間的に難しいし。
11:50頃 仕方なく時間までごろごろして12時前にチェックアウト。
時間まで荷物を預けてホテルのラウンジでお茶する事に。
3人共温かいお茶を注文。私とさくらこさんが「檸檬」の字のあるものを、たつきちゃんは別の物を頼んだけどそっちはなかった。出てきたのはティーカップ3杯ほどのポットが2つと量があったので、たつきちゃんはカップだけもらって一緒に飲むことに。
しかし、出てきた物はホットレモネード。メニューは紅茶などの欄にあったような気がしたんだけど・・・まぁ出てきた物は仕方ないので飲む。やっぱり酸っぱい。
時間までに飲みきれなかったがゆっくりと出来た。

さぁ、空港へ
12:25頃 12:25になり荷物を受け取り出口で待つことに。
今日も雨だし遅れるだろうなぁと思ってたら、10分すぎても来ない・・・15分すぎても・・・
ホテルのポーターさんがガイドさんに連絡してくれた。その間ガイドさんにもらったチラシを見ると「12:50」と書いてある(笑)。そうこうしてるうちに12:50になったらガイドさんが来た。これで一安心。
13:30頃 他のホテルも周りお客さんを回収して免税店へ。
柚月さんや実家、会社への土産を物色しなんだかんだ買って3000元弱。私の分は使い切りました。

もう出国まで秒読みって感じ
14:00頃 雨の中高速に乗って空港へ。50分ほど走り、その間寝てました。
14:50頃 空港に着いたら3時前。さっさとチェックイン。そしたらガイドさんが急に割り込んできて別の人の荷物を預けていった。自分らの荷物は大丈夫なんだろうか? 一応こっちのチケットのナンバーと同じだから大丈夫だろうけど。
さっさと出国審査を受けに行く。手荷物検査で前の人たちがなかなか進まないで手荷物だけが進んでいく・・・
15:20頃 出国審査もすぐ済んで、昼も食べてないのでレストランへ移動。でも、空港は前回来たときより様変わりしすぎてどこにあるんだか解らないので探す。と思ったら2階の近いところにありすぐ見つかる。
このレストランは円でも元でもドルでも使えるので便利。わたしとさくらこさんが麺類、たつきちゃんがパスタを注文。麺類は台湾でよく食べる類の物でしたが、パスタはチーズをかけてあったがそれっぽくなかった。焼きそばみたいな感じ。
腹ごしらえをしてさっさとゲートへ移動し、時間を待つ。
相変わらず雨が降る中、たつきちゃんは外のジャンボを撮影。
16:40頃 時間が来てジャンボの中に入って席についてびっくりする。エコノミーなのに座席の前に全て液晶パネルがある。新型機らしい。
座席にある小冊子を見ると映画や音楽、ゲームなどが個別に楽しめるとのこと。ただし、離着陸時はアナウンスが入るので中断されたり反応が遅くなるのが難点。でも時間つぶしには最適。
「上海」があったので久々にやった後、「呪怨(ハリウッド版)」があったので見ようかと思ったら字幕は中国語・・・見れない。仕方なく「ハットリくん」を見る。アニメと全然違うけど結構おもしろかった、途中までしか見れなかったけど。
ちなみに機内食は行きと同じでメインはあんまりおいしくなかった。

とうとう帰国してしまいました。しかし家で待っていたものは・・・
20:30頃 行きに比べてなんかあっさり日本に到着。
しかし、ここからが勝負。さっさと入国審査を受けて出ないと終電ぎりぎりになりかねない。
わりと出口に近かったので荷物を準備してさっさと出られるようにしてとっとと出る。トラムに乗って入国審査を受けに行ったら、前回よりかなり少なかったのにびっくり。すぐ出れた。しかし荷物がなかなか出てこない・・・
21:25頃 やっと出たら今度は京成スカイライナーのチケット売場へ。成田エクスプレスはかなり後なのでパス。並んでいたら前の4人組がごちゃごちゃやっててなかなかチケットが買えない、なんか訳解らないこと言ってるし。仕方ないから隣に移り日暮里まで買う。 5分ほどで電車が来たのはいいけど荷物がうまく入らない。仕方ないので横にしたけど、もうちょっとどうにかならんかなぁ、京成スカイライナー。
しばらく京成スカイライナーに揺られ、日暮里について山手線で神田まで、神田で中央快速に乗り換え、やっと新宿へ。
23:20頃 京王線で各亭と快速を乗り継いでやっとつつじヶ丘に。
23:30頃 家に帰り着き録画の確認・・・失敗してる。最近遠征のたびに失敗しているような気がする。土曜の朝にユニットの初期化に失敗して後は全滅。もう一台のさくらこさんのパソコンの方で失敗したくなかったのは録れてたのがせめてもの慰め。ケーブルTVの録画は一部この後の時間でもやっていたので時間を設定して待つ。
あとは軽く荷物を片づけ、土産物の確認をして寝た。


[注意]  当ページの内容は全て転載・使用は堅くお断りします