Kikko's style Diary 2006

12月3,4日(晴)
明野村へ3日は4名、4日は2名で冬越しをした。4日の朝風呂の気持ち良かった事、抜群でした。庭での朝食も素敵でした。コーヒーとクロワッサンでした。高野さんのお陰でも年もたっぷり藁がありました。
11月7日(火)晴
明野村へ草取りに行く。8名参加
11月3日(金)
母の17回忌の法事
10月31日、11月1日は、ここのマンションの工事中に月外出予定はキャンセルで自宅にいる。10月29日(日)
花;雪柳、コンポルゴルス
2色(ピンク、白)
小菊、孔雀草()、稲、黄金草、ほか
ランチメニュー;

1、しめ鯖とレモンと人参サラダ添え

2、茸とズッキーニのマリネ

3、茸とケイパー

4、サラダ(貝割れ、キウリ、玉葱、トマト、枝豆)

5、金目ダイとポアレビストーソース/キャベツのコンポート添え

6、パン(胡桃とイチジク入り)

7、ワイン白
8、アイスクリーム

10月27日(金)
小学校のクラス会;自由が丘、何年ぶりだったかしら。
10月25日(水)晴
表参道の美容院へ行くついでに表参道ヒルズへはじめて行ってみた。
10月23日(月)研究室花;紅葉の雪柳、ノバラに実、
小菊2(ピンク、シロ)、コンポルボルス2(ピンク、シロ)、友禅菊、
孔雀草、キバナコスモス
ディナー
1、しめ鯖とレモン
2、茸とケイパー
3、枝豆とのサラダ(キウリ、人参、玉葱、枝豆)
4、骨付きラムチョップのグリル、クミンとコリンアンダー風味/ポテトフリッツ添え
5、パン
6、赤ワイン(チリ産のカベルネソービニヨン)とアイスクリーム

10月17日(火)
松本万里子さんの展示会へyamagishi misuzuさんを誘って行く。麻布十番でした。
10月13,4日(晴)
軽井沢の信濃追分へ出かけた。14日は鉄道記念日だったそうですが、『あたらさん』の1周年でもありプラットフォームに長いボーダーガーデンを創ることが決まり参加者を募る会でもあったり、楽しかったです。私は近くの野山の花を生けるパフォーマンスと庭つくりのお話をしました。

10月7日
(晴)
今年の7月1日になくなったジョンジョンの追悼会を我が家を提供して行いました。遠くからたくさん来てくださり午後3時から夜の10;30ごろまで。
9月29日(金)曇時々晴れ)
雲と足の踏み場がなく咲いている花
今日のほうが前回より晴れていなかったので暑さも少なく良かったでした。地主さんのご主人がなくなってお香典と羊羹を持ってお参りに行きました。ついこの間までお元気だったのにびっくりでした。
9月26日(火)雨
9月22日(金)曇
植えてもいないのに咲いた彼岸花。それも丁度お彼岸に咲くのだ。去年は庭にピンクとシロが咲いたのだけれど今年は玄関に赤が咲いた。
ルリマツリが庭に今年の夏長いこと咲いている。
初めてのカメラに花と猫。
9月18日(月)降ったり晴れたり
研究室
花:ケイトウ2色(緑がかったクリーム色、赤紫)、アメジストセージ、実の付いたシキミ、エレンジューム、真紅のバラ、など。
ディナー:ベトナム風サンドイッチ、鯛のソテーディル風味で、スエーデンのニシン少々、アイスクリーム(バニラ、マンゴ、カシス)レモングラス・ティー、イタリアの白ワイン
今回も多国籍でした。
9月6日(水)雨

1日3日は秋の気配のする晴天で湿気が少なくたいへん気持ちの良い日でした。が、5日は湿度が高く気持ち悪い晴れた日。そして今日は雨。8日の撮影の準備を今日もしました。
8月25日(金)晴時々雨
明野へバスで3名。2ヶ月ぶりで大いに楽しかった。2ヶ月の間気になりながらなかなか行けないのは結構なストレスだった。帰ってきて採ってきた花と猫の写真を初めてのカメラで撮ったけれど、さて、パソコンに繋ぐまで一寸時間が・・・・。原稿と企画書3本を今月中に。その後で。
8月21日(月)
研究室。花;2種を生ける
食事;ニシンのマリネ風、ズッキーニとかぼちゃとエリンギもマリネ(バルサミコ風味)、チーズとポテトのオーブン焼き、サラダ、チキンのソテー、スパークリングワイン少々と赤ワイン。
8月19日(土)晴
今日は、突然ではあったのだけれど金沢に今年の春に花屋さんをオープンした永山さんがお店を夏休みにして東京滞在最後の日にランチに来てくれました。入来院さんと一緒に。『みずぐるま』と私の花の教室『研究室』と両方で大いに助けてくれた2人でした。あ、それと千趣会で出版された『花屋さんからのメッセージ』でも作品をたくさん活けてくれたし・・・。オープンした花屋さんはどんな風かとても気になっていたので訪ねてくれてうれしかったです。帰ってからゆっくりHPを見せてもらいました。出不精な私もいつかあの有名な金沢にも行ってみようかと思います、いつか・・・。下記のアドレスは彼女のお店のものです。
http://www.fl-beesknees.com/
お時間があるとき観てあげましょう。きれいなデザインの花がたくさんありましたよ。
本日のランチメニュー;エリンギとズッキーニのマリネ(バルサミコ酢で)、ニシンのマリネ風、サラダ(キウリ、トマト、玉葱、パセリ)、ピッザ、チキンソテー、アサリのワイン蒸少々、パン、ワイン(オーストラリア赤、白)、カシスアイスクリーム、チョコレート。
8月12日(土)晴
今日は、昼にジョンの部屋の片付けると言うことでデビッド夫婦と中道さんと小林さんの4人がついでに我が家へずっとジョンにあづけてあった大きな貝を持ってきてくれた。丁度ランチだったのでカレー2種とタンドリーチキンを用意しておいた。それにその後3時に編集者のmatuzakaさんとカメラマンのishitaniさんが久しぶりにいらしてくださることになっていたので2回分のランチなので・・・。
8月10日(木)晴
ダイクにホースを取り付けてもらった。玄関と庭と両方とも水遣りが出来ます。
8月9日(水)雨の日晴れのち雨(台風)
ずっといろいろあったので27日からずっと腰痛(ぎっくり)です。山梨に草取りに行けないままお盆と台風でお預けです。ブットリアをはじめ夏の花と草が盛大なことかしら。
8月6日(日)
研究室
花;ラン2種、モンステラ、ガーベラ、カスミソウ、など
ランチ;さばのマリネ風、マグロとわかめとキウリ、トマト、玉葱のサラダ、タンドリー・チキンと国籍いろいろでした。デザートは、バニラとマンゴのアイスクリーム、ワインはオーストラリアのはシャルドネ。
7月26日(水)晴
シェ・松尾にてランチを、お仕事のお礼で。デザートは庭で頂きました。部屋も料理も皿もきれいでした。

 
7月25日(火)
元姑の納骨を八王子霊園にて
7月23日(日)
我が家で10名でパーティー(写真はまだです)
ジョン・ブロディーとノンチがニュージーランドに帰ってしまうためのものでした。
7月22日(土)
甥の結婚式でパーティーの花とウエディングブーケなどの監修をしました。
会場の花の製作は、日比谷花壇。ブーケはフローリスト咲でした。

ピアノは姪の直子さん。撮影は、普律でした。
7月16日(日)

研究室
花;バラ2種、テッポウユリ、リンドウ他
ランチ;パエリア、キウリ、トマト、玉葱と豆腐のサラダ
7月10日(月)
研究室
花;クチナシ、フレンチのミモザ他
食事のメニュー;パエリア、他
7月5日(水)雨

昼食会;スイカとチーズと黒オリーブの前菜
ニシンのマリネ、南仏風夏野菜のオーヴン焼き、ルッコラのサラダ、ブルスケッタ、蛸と黒オリーブパン粉とガーリックパセリ炒め、イカのトマトソース煮ガーリックライスとフィットチーネ、バケット、アイスクリームルバーブ煮沿え、スパークリングワインとシャルドネ、紅茶。

6月30日(金〕曇時々晴れ迷いに迷って出かけたが行けばよかったといつも思う。花が一杯で気持ちよかった。思うことは一杯。
6月26,27日(晴)
『農耕と園芸』の原稿とイラストを書いてメールで送信する。
あっというまに夏が来てしまい毎日蒸し暑くてたまらない。
25日に『アンの友達』で野菜(ルッコラ、レタス2種、バジル、人参、カモミール、キウリ,シソ、赤カブ)ほんの少しづつを頂いてきたので毎日楽しく食べている。
バジルはジェノベーゼを作り、ルッコラはサラダと、生ハムと一緒にパスタ。シソはアサリとパスタ。キウリは今日の昼に冷やし中華そば。赤カブはキャベツとポテト玉葱などなどとスープを作ってある。
6月24、25日(日)晴
宇都宮へ24日から行き講演は25日でした。
又『アンの友達』にも行きましたが、今年の方が庭が手入れがよくきれいでした。講演は時間がオーバーしてしまいご迷惑をかけてしまいましたが楽しかったです。プレゼントに差し上げた鉢は、ローズマリーとタイムでした。

(撮影;八束順子)

6月22日(木)曇
『農耕と園芸』の撮影。8,9,10,11月分の野菜で前菜。
6月21日(水)曇
撮影の準備の買い物
http://www.panahome.jp/garden/index.htm
上記のHPアドレスにパナホームのガーデニングが載ってます。
6月18日(日)曇りのち雨
研究室;花、バラ、アスチルベ、カラント、クレマチスなど
ランチ;イサキのソテー(緑と黒のオリーブ、ドライトマト、ケイパー、ニンニク、イカなどソースをつくる)トマトとモツレラチーズのサラダ、など。
6月12(月)晴

研究室
花;バラ4色、ガイラルディア、芍薬、ほか
料理;トマトサラダ、バナナサラダ、鰯のカルパッチョ、イサキのソテー(長ネギのソース)、チーズ、シャルドネ(オーストラリア)
6月4日(日)
5月のバラ
先月撮った写真を送ってくれました。こんなにたくさん咲いたのは今年初めてでした。ピンクがとても華やかできれいでしたが、赤の方が長持ちしています。1日からこのマンションに造園やサンが入って剪定をしてくれています。庭が明るくなってびっくりデス。

我が家の玄関前のアーチのバラ(撮影;野松慶子)


5月29日(月)
庭でランチ。定員2名の自宅の庭。友人1名で丁度。
つぶ貝のマリネ、サラダ、ピッザ。友人が持ってきてくれたスペアリブとパンなど。白ワインと昨日の残りの赤ワイン
昨日も友人1名でランチだったけれど昨日は天気が悪かったので部屋の中で。昨日の友人は20年ぶりにあった。20年ぶりなので全部話すことは出来ないので又。赤ワイン(メルローとピッザ、イサキのカルパッチョなどなど。
 
5月26日(金)曇
明野村へ行った。
5月23日(火)晴れのち雨

今日は、『花とワインで食卓』のレッスン日でした。
花は、アジサイ、アスチルベ、マトリカリア、ミニバラ2色(白、黄) 、羊歯。
料理は、トマトサラダ、人参サラダ、黒鯛のソテーカレー風味の野菜のソース添え、アイスクリームと夏みかんの砂糖煮、南アフリカのシャルドネ。
玄関のアーチのバラが昨日から満開。今までで一番きれいに咲きました。
5月19日(金)曇りのち晴れのち雨
玄関のアーチのバラにつぼみが一杯ついていて楽しみにしていたのだけど今日2輪花を咲かせた。庭にはハニーサックルがたくさん花をつけ香りが強い。今日玄関のアイリスのつぼみがちぎられていた、いたずらものは誰だろう悪質だ。5月2回、庭でランチをしたが最高だった。どちらも魚のマリネとピザだった。
5月14,15日
両日とも研究室でした。
料理は、人参のサラダ、トマトのサラダ、虹鱒のソテー長ネギと松の実のソース。夏みかんの砂糖煮。ドイツワイン、オーストラリアのシャルドネ。
4月25日(火)曇りのち雷つきで嵐のような雨のち晴
 午後から晴れてきたので予定通りにガーデニング。
頂いたすずらんを植え、ラベンダー、カモマイル、フェンネルを素焼きの鉢植えに。バジルとイタリアンパセリも。シャガを間引きし玄関周りに植える。
玄関回りも本格的に手を入れようと少しづつやる。桜の木の下も。
明野村用の苗も持ち出しやすいように玄関にそろえる。
 昨日、病院の予約待ちの間に吉祥寺まで出かけ、食器を少々買う。三越が閉店の為セールしていたので。来月のお教室では、食器を生かしてメニューを考えよう。
 今日、フレンチでダイエットできるよ、と言う本を買った。作るのも読むのも楽しみ。
4月23日(日)曇AND小雨
 今日の研究室
 花;山吹(白)バラ(白),カラー(緑)、なでしこ2種、デルフィニューム、ライスフラワー
 ランチ;きのことパプリカのマリネにバルサミ酢、トマトとモツレラチーズ、かぼちゃのサラダ、ジェノベーゼのパスタ、白身魚(鯛)の野菜のカレー風味のソース、バームクーヘンとアイスクリームにラズベリーソース添え、白ワイン(カリフォルニア・シャルドネ)
4月21日(金)晴
 明野村の花苗と一緒に家の庭用にイングリッシュラベンダーを2鉢買ってきた。クチナシもエニシダも1鉢づつここにも植えてみようと思っている

4月20日(木)嵐のような雨のち晴
 来客者の変更だけれど2名午後3時ごろ近くから
メニュー;秋刀魚のカルパッチョ、ネギのソテー,
サラダ2種;スプラート3種(かいわれ、ブロッコリー、ルッコラ)と貝(赤貝、つぶ貝)のサラダ、トマト、ヤマウド、新玉葱、アスパラのサラダ(ガーリップ入りマヨネーズソース)、
イカのソテモツレラ・チーズつめ、牛レバーのソテー新じゃがのソテー添え、赤ワイン(オーストラリア産、メルロー)
すずらんとイングリッシュデージーをもらう。

「美味しいー」この言葉におだてられて木に登る、私。

4月17日(月)晴
研究室
花;2つの花瓶を使っていける。
チューリップ3種類、カラー(緑色)、バラ(オレンジシャーペット色)、ガーベラ(薄い黄色とオレンジ)
食事;
前菜:チキンのレバー・トマトソース煮、かぼちゃのサラダ、カイワレとトマト、キウリのサラダ、ジェノベーゼのパスタ
メイン:白身魚(すずき)のソテー・カレー風味のソース添え
パン、ワイン(オーストラリアのシャルドネ)
デザート:アイスクリーム・ラズベリーソース添え、コーヒー
4月14日(曇)
今年初めて明野村へ行く。
4月12日(水)雨のち晴
早めの夕食に友人1名来客。
メニューは簡単に。
マグロのカルパッチョ、サラダ(キウリ,トマト,新玉葱フレンチドレッシングで)
ラタトューユ(シイタケ、トマト、ズッキーニ,ナス、玉葱、セロリ)
烏賊のチーズつめ、ポークのパテ、パン
デザートは、ラズベリーのワインにとアイスクリーム
ワイン赤(半分)、白1本(チリ産)、ビール
4月9日(日)


ランチパーティ(私を入れて7名)
メニュー
前菜;6種
鰯のマリネ蛍烏賊のマリネ
、ネギのソテー、
ヤリ烏賊のチーズ詰め
鳥レバー・ローズマリーの枝の串焼き
サラダ;2種
ホワイトアスパラ,ラディッシュ、キウリ、マッシュルーム、グリーンオリーブの実(ニンニク入りマヨネーズ・ドレッシング)、お刺身サラダ(スプラート3種、鱒、マグロ,たこ)
メイン;ローズト・チキン(ガーリックライス詰め)
デザート;フロマージュ・ケーキ
シャンパン1本、ワイン3本半(白1本オーストラリア、赤2、5本スペイン1、イタリア1、フランス半)、ビール

お行儀の良かったベベちゃんデシタ。
撮影(山岸みすず)
書いて置かないと忘れてしまうし次回の参考に、と書くことにしました。
4月8日(土)晴時々雨
何を書いて良いやら!ここ10日あまり桜三昧だったので・・・・。
30日の『農耕と園芸』の撮影が終わるその前後から隙を見ては桜を観に歩いて行ったり自転車だったり。善福寺川、神田川の両サイドをいつもより多めに走ったり、猫と一緒に家の前の桜を下から眺めたり。掃除のおじさんには桜が散り終わるまで掃除はしなくて良いと言ったり。桜を観がてら高井戸の温泉に入ってしまったり(これは疲れて良くなかった)。何しろ以前はタバコを吸っていたからあちこちのベンチで休んでいたのに座らなくなったら休まず走るのでよくないなああ、と思う。毎日桜を見て回っていた。そんなわけで昨日まで2-3日は、『桜疲れ』だった。今日は時々雨など降ったりするけれど基本的には天気で『春〜〜〜』だ。暖かく涼しく気持ちよい。元気だし。これからしばらく蚊もいない庭は過ごしやすく上等だ。
昨日、吉祥寺に行ったら電車の中から高井戸の桜がまだきれいに咲いていたのでびっくり。私は疲れ気味で私の中では桜は終わったつもりでいたのに・・・。それなのに思わず又、井の頭公園で降りて公園の桜を見ながら抜けて町へ出た。
満開のころ、ごみを捨てによる家を出て玄関前の夜桜を見て『アー、桜に精が宿るのは本当かもしれない』と思うほど、一寸怖かった。いつになく急いで家に入ってしまった。
今日は『そよ風』とは、今日みたいな風だ、と感じ入った日でした。
4月3日(月)晴、風強し
ランチの後花見。浜田山から富士見町まで歩き井の頭線で井の頭公園で降りて町まで歩く。池の上にかかる桜は美しいが人が多い。夜はやはり大騒ぎなんだろう。
メニュー
前菜;鱒のマリネ、ラタトーユ
サラダ;トマト、キウリ、ローメンレタス,ポテト、シーチキン、ゆで卵(サラダニソワーズ)
ピザ;トマト、チーズ、黒オリーブ
パスタ・ジェノヴェーゼ
ワイン;白(オーストラリア)

4月2日(日)曇時々小雨
浜田山から高井戸まで小雨の中を自転車で桜を長めに・・。ついでに高井戸の温泉に入って同じ道を帰ってくる。疲れた〜〜。さすがに人は少なかった。ここの変の神田川も善福寺川も大騒ぎしていないのが良い。
4月1日(土)晴
郵便局へ3間郵送しに行った帰り大宮八幡まで自転車。中に入らないと桜は少ししか見られない。いつもより人がずっと多い。ここまで来たならと神田川を永福町から走る。高井戸まで。絶景は,浜田山から高井戸だ。さすがはれた土曜日で人がとても多い。桜は満開。
3月31日(金)晴
善福寺川まで自転車。善福寺緑地公園のところの川の両サイドを走る。ここも非常に美しい。ラッキーなことに五日市街道沿いにあるプロ向きの食料品店のところに出たので眺めて少し買ってくる。食料品をじっくり観るのが最近の趣味かな、面白い。
3月30日(木)
新宿御苑の桜を中に入らず少し遠めだけれど15分ほど眺める。一寸早めに着くように『農耕と園芸』の撮影で千駄ヶ谷へ行って・・。御苑もいつもより人が多い。
3月24日(金)晴
今日は最近にしては寒い日だった。ここずっと暖かいのだ。21日(火)にパナホームの撮影が家であったのでそのためい用意した花たちが一杯で庭が一段と美しい。朝、水をやるのが楽しいくらい。オリーブとその下にラベンダーキューレット、月桂樹とその下に紫色のデモノフォセカと白のバコバとスノーフレーク。もう1つオリーブと同じ大きな樽の鉢にペラルゴニュームとゼラニューム。そのほかのあちこちに黄とオレンジのデモノフォセカとルピナスなど。
今日、何十年ぶりに駒沢公園駅で地下鉄を降りた。真中からの道が変わっているのにびっくり。浜田山の駅のそばの花や(花良)で球根付の水仙の花を頂いた。とても可憐できれい。
3月22日(水)晴
玄関の桜の木に数厘花が咲く。
3月21日(火)晴
パナホームの撮影。なんと今日は、WCVの決勝戦だった。
3月14日(火)晴
日中は、気持ちのよい日差しだったけれど夕方から風が冷たかった。
昨日、確定申告を出し終わり、期末試験が終わったような気分です。明日は少し庭の花たちの世話をしましょう。そしてパナホームの撮影のデザインなどの準備を・・。
3月12日(土)晴
今日は、生暖かく強い風が木々の枝を揺らし音をたてて吹いています。
数日前からクロッカスが数輪咲いています。こんなところに植えてあったのだと・・・。粗末にしていて申し訳なかったと思います。ヒヤシンスの球根等も大きくなり存在を主張し始め、庭が動き出しています。
水遣りに庭に出たら雑草の白い花が1輪、こいつも早速春を告げています

3月8日(水)晴
今日はとても晴れていて暖かくすっかり春のようでした。
庭のクロッカスも玄関のクロッカスも少しだけれど咲き出しています。クリスマスローズは、あまりの寒さに一寸いつもと違って、変。葉が蒸れているような・・・。
さて、今日パナホームのホームページの私のページも更新されました。
http://www.panahome.jp/garden/index.htm

3月7日(火)晴
大阪へ行く。今年の作品は多いしなかなかのものが多く選ぶのに大変でした。でも暖かく楽チンでしたがとても疲れました。
3月6日(月)晴れのち曇
昨日、玄関にデージーを植え、ピラカンサの枝を落とす。3月に入るとわが庭の手入れを今年は頑張ろうか、と言う気になってくるが山梨に対してはまだまだ白けている。冬の間は山梨も我が家も庭のことなどほとんど考えたくないほど。猫と料理のことが一番かな。ところが3月4月となると自然に庭に気持ちも身体も向いて来るから本当に不思議だ。今はまだまだ、思うのは変だし嫌だと思うのだ。あんな慌しいのは・・・・。明日は、大阪へパナホームのガーデニング大賞の審査のために出かける。
3月4日(土)晴
すごく良いお天気。
お隣の2階の方からピンクの桜草をいただきました。この庭でも増えてくれると良いのだけれど。
午後に、肥料を買ってこよう。バラの施肥の完了をしたいし、いろいろ。今年の冬は、ブーゲンビリアを室内に入れ、初めて買った胡蝶蘭の鉢も室内で育ててみた。どうなるかな?

3月3日(金)晴
昨年の資生堂パーラーでの出版記念パーティの幹事さんとその後私が入院してしまったときのお見舞いのお礼で我が家でランチにお招き。以前の生徒さんと今の生徒さんとフォトグラファーの斉藤さんと。総勢7名。久しぶりの以前の生徒さんとの時間、楽しかった。もはや生徒さんと言うより昔の同士のような感じがしました。又口実を作って会を催し会いたいと思います。
メニューは、長ネギの前菜、山羊のチーズタルト、鯛のミモザサラダ、アボガドと鱒のサラダ、コリアンダー風味のミートボールーソースとパスタを私が用意しましたが・・。ワインとチーズパンとケーキ、ビスケットとジュースとたくさんのお土産をいただいて、かえって恐縮でした。お雛様の日でとてもよかったです。
28日(火)

バラに肥料をぎりぎりだけれどやる。すごく乱暴にやったので後で補正しなければ、と気になる。今年は、共同の庭のさつきを咲かせてみたい。今日で2月はお終い。ああああ〜〜〜あ。

27(月)曇
今日も研究室。今日も桃は白桃。
料理は、コリアンダー風味のミートボールのパスタソース。
サラダは昨日と同じバナナサラダ。2日とも美味しかった。

2月26(日)雨
研究室。花はピンクの桃と春の花。花瓶を複数使う。
料理は、ローストチキンとバナナとローメンレタスのサラダ。

2月14日(火)晴
ずっとずっと寒い日が続いていたのだけれど、今日は又一段と暖かく春のようだった。全くする気が無かったのだけれど猫にせがまれて外に出たらなんととても暖かく予定外にバラの剪定をしてしまった。玄関のアーチのバラだけと最初思っていたけれど『エイ』とばかりに庭のすべてのバラの剪定をした。そのうち5時近くになったので施肥はちかいうちの次回に。5時といえば暗くなっていたつい最近までのことを思うと少し日も長くなったと思った。
 
そう、それと庭に1輪水仙が咲いていた。クリスマスローズももうすぐ咲きそうだけれどさすがに今年は花が咲くのがすこし遅いような気がする。
2月1日(水)雨
今日は1日中雨『花とワインと食卓』のレッスンの日。花はレモンと、お祝いに。
ランチは、鯛のサラダ、お刺身サラダ、生ハムのパスタ、
デザートは、イチジクのワイン煮、チーズ、チョコレート、
オリーブの実。寒い雨の日だったのでおまけに白菜と牡蠣のホワイトシチュー(かなりスープ風かな)
猫と作品を一緒にとってくださいました。(作品制作と撮影者;森杉延子
1月15日(日)晴
久しぶりの上天気。本日研究室。花は、ピンク系で。花は、ピンク系の花とレンギョウ。八重の小さなバラ、ガーベラ、ラナンキュラス、アスター(紫)ブルースター(紫)、花キャベツでした。
メニューは、鯛のミモザサラダ。たらもサラダ。生ハムのパスタ。トマトとチーズのサラダ。デザートは、オレンジのチーズとイチジクのワインにとチョコレートとコーヒー。

ワインは、オーストラリアのシャルドネの白


1月12日(木)晴
年末年始と寒い日がずっと続いています。今年は寒波です。こんな年もないと毛皮を着る暇もなくなってしまうし、持っていることすら忘れそう。日本海側は、大雪でこんなのんきなことを言っていられないほど大変そうだ。

年末にあまりの寒さに猫が体調を崩し、電気カーペットを買いに新宿へ24,25日と走り回って過ごした、クリスマスでした。
『猫は、部屋が暖かいだけではだめですよ。身体を温めないと』と猫のお医者が言ってました。『咳やくしゃみをしなくても猫は風邪を引いていることがあります』『寒さのための疲れとか』とも。近所の猫医者は、レントゲンと血液検査をして特に後は何も治療せず。レントゲンは異常なし。血液検査は、コレステロールが高いと言うことで私とおんなじだわ。鶏のささみの茹でたものを今までの半分にする、やるのを。後は抱いて暖かくして直しました。今はすっかり元気。

私の大事なソレイヤードのボストンバッグに入ってお医者に行くベベ。

東京も明日は少し暖かくなりそう。