1999年10月、上越線・旧客奥利根号

上越線の旧型客車による奥利根号は、2004年8月にありましたが、その前回は1999年10月でした。
このときには、その後5年も走らないとは、想像もつきませんでした。
復活蒸機の撮影を始めた頃で、定番アングルばかりですが、どうぞご覧下さい。



上越線 高崎 1999-10-23 CanonEOS55 100-400mm(400mm相当)
高崎駅ホームに進入するD51。ヘッドライトのヒサシもない時期です。



上越線 高崎 1999-10-23 CanonEOS55 100-400mm(300mm相当)
高崎駅ホームにて。客車を連結する前に記念撮影ですね。



上越線 高崎 1999-10-23 CanonEOS55 100-400mm(200mm相当)
客車を連結後のシーン。隣のホームの電車のヘッドライトが反射してます。



上越線 津久田〜岩本 1999-10-23 CanonEOS55 70-200mm(200mm相当)
津久田駅のあたりです。



上越線 津久田〜岩本 1999-10-23 CanonEOS55 85mm
おなじみ津久田の鉄橋。



上越線 水上 1999-10-23 CanonEOS55 70-200mm(200mm相当)
水上での整備中のシーン。



上越線 水上 1999-10-23 CanonEOS55 70-200mmX1.4(280mm相当)
おなじみ水上の発車シーン。露出が厳しかったです。


メニューにはプラウザの「戻る」キーでお戻り下さい