2006年3月、鹿島鉄道の早春〜その1
3月11日にマイカーで鹿島に出撃しました。
天気は概ね晴れで、夕陽も綺麗でした。
梅を期待していたのですが、少し早かったようです。
今回は645です。どうぞご覧下さい。

鹿島鉄道 四箇村〜常陸小川 2006-3-11 CONTAX645 35mm
朝はいつもの踏切から。ここの梅は満開に近い状態でした。

鹿島鉄道 八木蒔〜浜 2006-3-11 CONTAX645 210mm
この日は714の運転日でした。

鹿島鉄道 桃浦〜八木蒔 2006-3-11 CONTAX645 140mm
ここの梅はまだ半分も咲いていませんでした。

鹿島鉄道 小川高校下〜桃浦 2006-3-11 CONTAX645 210mm
714の返しは、夕陽ポイントにて。

鹿島鉄道 四箇村〜常陸小川 2006-3-11 CONTAX645 45mm
田圃のあぜに、青い小さな花が咲いていました。

鹿島鉄道 桃浦〜八木蒔 2006-3-11 CONTAX645 210mm
農作業の人を入れて。

鹿島鉄道 小川高校下〜桃浦 2006-3-11 CONTAX645 210mm
今日も綺麗にギラりました。

鹿島鉄道 小川高校下〜桃浦 2006-3-11 CONTAX645 350mm
同じくです。夕陽狙いは秋までお預けでしょうか。
メニューにはプラウザの「戻る」キーでお戻り下さい
|