2006年4月、鹿島鉄道の桜
4月9日に、18きっぷ利用で桜満開の鹿島に出撃しました。
天気は概ね晴れでした。最後になるかも知れない桜で、鉄出も多数でした。
現地では、ときわ4号さん、morning smile。さんと合流してご一緒しました。
今回もデジです。どうぞご覧下さい。

鹿島鉄道 東田中〜石岡南台 2006-4-9 CanonEOSkissDigital 70-200mm(200mm相当)
東田中の定番ポイント。筑波山もくっきりでした。

鹿島鉄道 浜 2006-4-9 CanonEOSkissDigital 70-200mm(70mm相当)
浜駅にて。

鹿島鉄道 桃浦 2006-4-9 CanonEOSkissDigital 18-55mm(28mm相当)
桃浦駅にて。

鹿島鉄道 桃浦 2006-4-9 CanonEOSkissDigital 18-55mm(28mm相当)
同じく桃浦駅にて。

鹿島鉄道 桃浦〜八木蒔 2006-4-9 CanonEOSkissDigital 18-55mm(28mm相当)
小さな桜並木にて。

鹿島鉄道 桃浦〜小川高校下 2006-4-9 CanonEOSkissDigital 18-55mm(18mm相当)
夕陽ポイントの霞ヶ浦側の桜並木にて。

鹿島鉄道 桃浦〜小川高校下 2006-4-9 CanonEOSkissDigital 18-55mm(18mm相当)
同じく。

鹿島鉄道 桃浦 2006-4-9 CanonEOSkissDigital 18-55mm(33mm相当)
最後は桃浦駅にて。来年も桜との組合せを撮りたいものです。
メニューにはプラウザの「戻る」キーでお戻り下さい
|