みたか花事情
よく目をこらさないと見過ごしてしまいそうな花、ほら、あしもとに
画像クリックで大きな画像を表示します、ページの戻りボタンで元に戻ります
戻ります
空があり 大地があり 水が流れて、花が咲いています。
花が自然の微笑みならば、自然に微笑みの絶えることはなく、風雨巻く荒天のときも、
しんしんと雪降り積むときでさえ、微笑みをたやすことはありません。
私たちは、この大きな自然のなかに抱かれ、そのことはかけがいのないことでしょう。
誰しも迷い苦境にあるとき、一輪の花が道しるべとなり、その笑みに励まされ進むことができるのです。
コムラサキ
センニチコウ
風車ギク
ミゾソバ
−−−
ウド
アジサイ
サザンカ
サザンカ
サザンカ
アザミ
ディプラデニア(マンデビラ)
コスモス
−−−
ハツユキカズラ
ツタ
ムラサキツユクサ
−−−
−−−
ムラサキルーシャン(キクアザミ)
ゴシキトウガラシ
ゴシキトウガラシ
ノゲイトウ
バラ
ミカン
ツワブキ
セイタカアワダチソウ
シャリンバイ
−−−
−−−

水辺の風景

キク
キク
マリーゴールド
−−−
ピラカンサ
サルスベリ
ヒイラギ
ユリオプスデージー
−−−
バラ
ヒイラギ
ネズミモチ
ツタ
エノコログサ
ユズ
ボタンクサギ
ハナミズキ
タデ
ハコベ
−−−
ヤマホロシ
キク
ネリネ(ダイアモンドリリー)
ネリネ
ツルヒメソバ
 〃 
−−−
ダリア
タンポポ