下北山村山の音楽祭♪
 

10月7日(日)

前日より奈良入りしていた私。
当日は、他の参加する人と連絡を取り合いながら現地入り。
ものすごい山道を通って下北山スポーツ公園へ。

駐車場へ入り、じゅーちゃんに電話をすると
丁度駐車場へ向かってる所との事。
車を降りて見回してみるといるいる!みんないる!(笑)
みんなに挨拶。
っていうか、本当ここ奈良の山奥なの?
っていう位いつもの顔ぶれが揃ってることにビックリだった。

九州からは、なおが突然の参加。
でも、ネット上での書き方があまりにもバレバレで
シークレットだけど、みんなが分っちゃってた?みたいな(笑)

一度会場へ入ってみた。ダムの前に設置されたステージ。
オォオォオォオォオォヾ( ゚∀゚)ノ゙オォオォオォオオォ
なんかすごいね。この裏がダムだなんてなんか想像できないけど。
ライブ会場は、山の中なので野外だけどちょっと肌寒い感じ。
でも、個人的に野外ライブは最高に好き♪
ワクワクする♪

ライブが始まるまでは、キャンプファイヤーをしたと思われる
あたりを囲んでみんなでワイワイヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
いとーさんが私がつけたまつ毛エクステンションに反応してくれた!
ありがとう( ´艸`)ムププ
他のライブ会場前で集まってみんなで話をしているのと
環境がちょっと違うのでとても楽しかった。
こうやって、ライブで会う度にみんなの結束を感じなぁ。


地元バンドの演奏が始まったので私とOZ兄は席に行く。
周りの様子を伺う。
指定席も地元の人結構いるのねぇ。
で、私の隣のご年配ご夫婦の旦那様。
前の席の大垣軍団がイスを真ん中に移動させちゃったら
見えずらくなったみたいでかなりご立腹(↑∇↑)ヒィィィ
っていうか、ライブが始まったら更に見えなくなっちゃうけど
大丈夫か|д・) ソォーッ…

しおじぃは、端に座ってたので心配になり
「これってライブ始まってから立っても平気?」と聞くと
「大丈夫!どんどん立っちゃって!(笑)」って。
なんかはめられてる感あるけど、じゃ行きますわよ!

と、ライブが始まったら結構後ろも立ってるから安心して立ってみた。

私ライブの時ってかなり記憶が飛んでいてあんまり覚えてないんだけど・・・
(A´・ω・)フキフキ
頑張って書いてみます。

1.永遠のテンダネス
 ゜+.(ノ。・ω・)ノ*.オオォォ☆゜・:*☆
 これが最初の曲かぁ〜。
 この曲自体あんまりライブで聞いたイメージがないけど、
 結構盛り上がるよなぁ〜!楽しかったもん♪

2.ワンハート
 ♪1つになりたぁ〜い♪のフレーズを聞きながら
 会場と1つになれたらいいなぁ〜って私も思いながら
 歌っちゃいました。

3.ちょっとやそっとじゃcan't get love
 ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
 この曲盛り上がるから好き〜〜。

 山の上なので気温が結構寒くなってきていて
 寒いなぁ〜と思っていたんだけど、この3曲で既に熱いです。

4.僕の声が聴こえるかい』(I can't say)
 私はこの歌初めて聞きました。
 1回聞いただけじゃわからないから、早く新曲配信してくださいね。 

5.青い空
 この曲もまだ未発表曲ということで歌ってくれました。
 「PLEASE  HELP ME」という歌詞が妙に頭に残ってる。

6.元気ですか?
ファンが自分の両親に宛てて書いた手紙を
歌にしたというもの。
私も亡くなった両親の事をちょっと思い出しながら
歌を聴いてみました。

7.今日までそして明日から』(吉田拓郎のカバー)
拓郎さんが歌う感じとはまったく違うのは当たり前なんだけど
なかなかあゆみちゃんバージョンも素敵だったなぁ。

8.Be True
この曲好きだなぁ。
風吹くこの山の中でBe Trueはとてもいいなぁ〜。

9.Daddy
この歌も久々に聴いたなぁ。
お父さんが亡くなった年にあゆみちゃんがこの歌を出した。
自分のお父さんのと重ね合わせて今まで何度も聴いてきた。
やっぱりこの歌を聴くと涙が少しでちゃうね。

10.love comes & goese
この会場でlove comesを聴くのはいいねぇ〜。
やっぱり、野外で外の風が吹いてるからなのかなぁ〜。
時々、夜空を見上げながら歌を聴いてみたよ。

11.金曜日のバレリーナ
キタ━━━゚(∀)゚━━━!!
静かな曲の後は、思いっきり弾けちゃうよぉ〜〜〜!!!
会場の地元のお客様も結構ノリノリ♪
私のテンションもあがるぅ〜〜〜!

12.翼の折れたエンジェル
みんなが知ってる翼!
もう会場は一体してる!
最初、ご立腹だった隣のおじさまも立ち上がり一緒に
盛り上がってる!v(。・ω・。)vィェィ

13.悲しみの詩
Come Onフラッグを持参していたので
みんな振る振る(笑)
こんな時に忘れちゃったOZ兄はしらこっちが貸してくれました!(笑)

14.涙のツイスティンハート
★⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ヾ(*_Д_)ノィャッホィ♪
この曲をここで聴けると思ってなかった。
野外会場でこの歌は最高にいいよぉ〜。

アンコール

15.バースデー39
この歌の時は、会場の下にあゆみちゃんが下りてきた。
本当は、下りちゃいけないって言われたけど
指定席と自由席の間がちょっと空いていて
後ろの人の顔も見たかったと言っていた。
なんかあゆみちゃんらしいね。
この曲で更に会場は一体化した!

16.同じ空の下で
これも新しい曲。
ステージのバックがライトアップされ木が綺麗に映し出されてる。
その雰囲気とダムに反響する歌声。
あ〜いいねぇ〜。
この曲は結構好きかも。
早く曲配信してね。


あゆみコールが続く中、司会の方が出てきた。
最期に花火があるというのでステージから離れて
見えるところまで下がる。
ダムの一番上に設置されたナイアガラの花火。
えっとこれだけ?(;´▽`A``
なんて思ってたらステージの後ろから打ち上げ花火がドーン!
そして、それがドンドン大きくなって結構派手に打ちあがる。
゚+.(ノ。・ω・)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆綺麗だね!
この時期に打ち上げ花火を見れるなんて感激だぁ〜。

楽しいライブも素敵な花火で幕が下ろされた。
山の上音楽祭のスタッフの皆様。楽しいライブをありがとうございました。
そして、楽しい仲間のみんなもありがとう♥

その後、あゆみちゃんが終わってから一人一人に会ってくれた。
あゆみちゃんは、私の事を「出戻りしてきたか?」って言ったけど、
それは心外だなぁ〜。
確かにブログとかあんまり登場してなかったけど、
私は、ずっとずっとあゆみちゃんを応援してるから!!!!!
これからもずっとね!
だから、登場してなくても安心してね。

その代わり素敵なライブ沢山沢山やってね!
行ける時は、必ず行くからね!

それと握手とハグをしてもらって嬉しかった♪
あゆみちゃん疲れているのにありがとう〜〜(* ̄◎ ̄*)ブチュ!

後、楽しい仲間達ありがとう〜〜〜♪