
| アクセス | 三重県鈴鹿市/近鉄[三日市]駅から南へ徒歩10分 | 
|---|---|
| ロケーションのタイプ | ボウリング場アーケード | 
| 台数 | 3台/旧IC台、ドットマトリクス台/差し替え有り | 
| 調整 | 優良/従業員は常駐 | 
| 設定 | 基本1プレイ100円/2コイン3Cr.設定は排斥/エキストラ設定標準/スペシャル設定標準/リプレイ設定標準だがブースト設定有り/ティルト設定標準/ティルト警告設定は標準/マッチナンバー設定は標準/ハイスコアアウォード有り/音量は適量 | 
| 営業時間 | 午前8時〜午後8時/年中無休 | 
| その他付加サービス | 軽食スタンド有り/背後に便利なテーブル席有り/喫煙スペース有り | 
| その他ルール | 入場無料/歩き煙草禁止/飲食・飲酒・喫煙しながらのプレイ禁止 | 

| ドクター・フー | 1992年/WMSバリー | 最良 | 
|---|---|---|
| アバター | 2010年/スターン | 良好 | 
| ブラック・アウト | 1980年/ウィリアムス | 最良 | 
|---|

 
| 
■関西ピンボーラーの聖地《THE SILVERBALL PLANET》出張所、《グランドボウル》チェーンの一軒。 地方郊外グランドボウル各店に通い慣れているプレイヤーなら、初訪問でも手慣れた気分で2Fに上がり、ドリンクバーカップをスムースに購入して打ち始められること請け合いでしょう。 殊に、3台のピンボール設置場所の脇に大きな窓があり、自然光たっぷり浴びながら朝からプレイするアバターは最高に気分がいいですよ。 もちろん他の台のコンディションも研磨された宝石のように先鋭。 但し三日市周辺の過疎化及び感染症情勢により、館内テナントの飲食店はとうに撤退。売店スナックメニューも従来の三分の一に狭められているので、休憩時の軽食は近くの《マックスバリュ》で購入しておくと便利。 三日市駅からの道のりも比較的シンプル。アバウトに南方角へ目指すだけでも大丈夫で、すぐグランドボウル屋上に聳え立つ巨大ピンが見えてきますよ。 尚、この度の3機種は一時期《山科グランドボウル》に設置されていましたが、同施設2021年3月末の閉業により鈴鹿へ移設したものです。  | 
| 【所在地】 | 〒513-0803 三重県鈴鹿市三日市町赤土田1053 鈴鹿グランドボウル  | 
|---|---|
| 【営業時間】 | 午前8時〜午後8時 | 
| 【tel】 | 059-382-3232 | 
| 【関連サイト】 | 公式サイト FaceBook ザ・シルバーボールプラネット | 
| 【備考】 | 年中無休 | 
| 【PR】 | 

 