▲OPEN時にはヴァージンシネマズだったシネコンも、今では東宝の買収によりTOHOシネマズにメタモルフォーゼ。しかし上映環境の素晴らしさに変わりは無い。 | ▲遊園地の華美さとバーのアダルトさが融合したような、過剰と言って良いほどのケレンな建築と色彩のデザイン。シネコンを知らない人はびっくり! |
通常料金 | 大人一般1,800円/大学1,500円/高校1,500円/中学1,000円/小人900円/シニア1,000円/身障者1,000円 |
---|---|
映画ファンサービスデイ | 毎月ツイタチ千円 |
レディースデイ | 毎週水曜千円 |
メンズデイ | なし |
レイトショー割引 | 夜8時以降1,200円 |
モーニングショー割引 | なし |
オールナイト上映 | なし |
提携カード会社割引 | イオン、ジャスコカード提示200円引き |
その他割引 | 東海ウォーカー最新号持参者200円引き/ブックセンター名豊カード提示200円引き |
会員制度 | 有料/年会費500円更新300円(加入時のご招待なし),6回観て1回無料,毎週火曜1,300円,マイレージ数による特典あり/割引イマイチなんで私は無視 |
鑑賞後の半券特典 | ジャスコ各レストランでの食事5%引きやミニデザート贈呈、ドリンク無料など |
最も近い金券ショップ | なし(ジャスコ内に1軒あるがTOHOシネマズの招待券・前売り券が売りに出されていることはない) |
所有スクリーン | 12(シネマ・コンプレックス) |
---|---|
座席数 | 54席から498席まで |
入場制度 | 入替制/全席指定 |
客席フロアの勾配 | 十分/スタジアム形式 |
作品傾向 | 洋画・邦画、ブロックバスターから単館系まで |
画面の明晰さ (映写機の電圧・光量・スクリーンの清掃・ピントむらなど) | 【★★★★★】 | 立地 (場所へのアクセスは便利かどうか) | 【★★−−−】 |
---|---|---|---|
音響 (音量の適切な加減なども含む) | 【★★★★★】 | 周辺施設 (周辺ショッピングや飲食街の充実) | 【★★★★−】 |
快適さ (客席の座りごこちやトイレの清潔感など) | 【★★★★★】 | 割引サービスの充実 (レイトやメンズデーや半券割引、スタンプカードなど) | 【★★−−−】 |
接客 (従業員さんが親切かどうか、態度は悪くないか) | 【★★★−−】 | 混雑度 (特に土日祝日・サービスデーにおける混み具合) | [軽症] |
●港区・ジャスコみなとみらい店併設の《ヴァージンシネマズ名古屋ベイシティ》は、名古屋地区最大級のシネマコンプレックスとして'99年11月20日オープン。それまでの駅前映画館や下町的な庶民性の抜けないコロナワールドとは桁違いに洗練されたシネコンとして、名古屋の映画ファンから大きな歓迎を受けた。あおなみ線未開通だった当時は立地条件・交通アクセスに難があったが、最新鋭の音響設備とアメニティ、都会的にスタイリッシュな館内のデザインは、当時も今も圧倒的。のちに東宝への売却を経て現在では《TOHOシネマズ名古屋ベイシティ》へと劇場名が変わったが、映画館の質自体には大きな変化はなく、名古屋のシネコンとして最高峰の音響とアメニティを誇る映画館としての地位に変わりはない。 赤と黒を基調とした館内の色合い、売店からぷんと漂う菓子類の甘い香り、暗くない程度に抑えた照明など、ロビーやフロントのゴージャスで華麗な雰囲気は何度来ても強烈。逆に落ち着かなくて嫌がる人がいるのではないかと心配してしまう程。売店におけるグッズの取り揃えの豊富さも印象的だが、やはり瞠目は多彩なスクリーン数と完璧な音響設備。不肖者の筆者はSRDやTHXなど専門技術的な仕組みや構造は全然分からないのだが、一度異なる3つの映画館、グランド6(当時)、中川コロナ、ヴァージンシネマズ(当時)で、相当惚れ込んだある同じ映画を計6回観た経験がある。すると劇場によって音響・音質に相当な差が出ており、ヴァージンシネマズがダントツにサウンドが良く、後方から前方へ、右から左へと縦横無尽に音源が走り回るそのリアリティ。その音響は磨かれたように美しく、研ぎ澄まされたように繊細で、尚且つ強靭な迫力があって感嘆しきりだったという記憶がある。勿論スクリーンの明晰さにも問題はなし。 入替制、尚且つ全席指定で立ち見はないし、チケット購入時には好きな席の場所を指定することもできる。カフェも兼ねた休憩フロアは十分な席数が用意されているが、劇場内のフードは割高でイヤだ、という方は、空いた時間にジャスコ食料品売り場でセール品をあれこれ買って食べるのもイイ。プライスダウンはレイト1,200円サービスがある程度で、メンズやモーニング制度は無しというのは不満だし、なんといっても地下鉄やJRでダイレクトにアクセスできないのもちょっと辛い。しかしそれらを補って余りあるほどの上映環境の高品質な映画館は他にない。名古屋では勿論、全国的にみても設備・アメニティの良さは屈指なのだそうだ。立地の悪さで今まで敬遠していた人も、一度は入ってみて損はない。欠点は質も品揃えもみかけだおしなカフェ。これについては後述。 尚、最近では名古屋地区で唯一「SAW-ソウ-」「CUBE2」のようなマニアックなスリラーの上映を引き受け、映画ファンを喜ばせた。 |
|||
【総合判定:AA】名古屋最大のシネマコンプレックス。立地に難アリだが上映環境レベルは最高クラス。 |
▲デジカメ撮影資料画像としてははこんなのしかなくて恐縮だが、音響と客席などのアメニティは最高峰。漂う空気にも娯楽性がある。 | ▲各フロアもとても広いので、各配給元の巨大ポップが余裕で設置されている。見て回るだけで楽しい。 |
★高い!高い高い高い!館内でのカフェが一見スタイリッシュで小じゃれたムードを演出できてるからって、売店の品々の値段設定が高すぎる!第一品揃えが他の劇場で売ってるものと同じ業務品なのに、どこの映画館よりもひとまわり割高ってのはどういうこと?神戸ドーナツ1個200円!(イオンシネマでは120円)冷凍クレープスティックが350円!!(ピカデリーでは300円)うっわーがめつ!腹黒っ。よせよせココで買うな買うな。すぐ近くにジャスコ食料品売り場があるんだから、そっちで値引き品買ってきて持ち込むのが断然懸命だよ。勿論TOHOシネマズでも持ち込みは不可なのだが、いちいちもぐらたたきのように持ち込み客を次々叩き潰して回るようなセンチュリーシネマ等スターキャット系のようなことはしていないよう。むしろカフェのテーブルには持ち込み客の残したジャスコの袋に包まれた空き容器が累々と散乱していることも。ホットドッグ(350円)やポップコーン(Sサイズ250円)も割高なので、とにかく売店フードはオススメできない。 ただ、こちらの劇場の唯一手作りオリジナルメニューである画像左のトルティーヤ/スパイシーチキン(400円)を食べてみたところ、ぶりぶりのナンに包まれた鶏肉もトマトもたっぷり、サニーレタスも入ってシャクーッとかぶりごたえがあり、なかなかおいしかった。でもやっぱり400円は高いかな〜280円なら次回も食べたいんだけど。 画像右はソフトクリーム/むらさきいも(250円)。不味くは無かったが、食べ放題店でよくみかける、元のカップをマシンにはめ込んでボタンひとつでひねり出す、とてもイージーなタイプ。尚、ホテルアソシア名古屋ターミナルの9Fバイキング店《エスペランス》に、全っ然おんなじヤツがあっゾ。 |
■あおなみ線荒子川公園駅から徒歩2分ほどだが、交通費を往復400円に切り詰めるなら三重交通バス。名古屋駅の名鉄バスセンターから出ている長島温泉またはサンビーチ日光川ゆきのバス乗車、[名四寛政町]で下車、永らく閉店したままの菓子店[和風瑠]の道路挟んで反対側の小道(フェンス囲いの駐車場や自販機が見える道路)に入って徒歩5分。尚この三重交通バス路線へは尾頭橋や日比野、六番町からも乗車可。但し帰りは夜8時台で最終バスが出てしまうので注意。
【所在地】 | 名古屋市港区品川町2−1−6 |
---|---|
【tel】 | 052-659-0111 |
【公式サイト】 | http://www.tohocinemas.co.jp/nagoya/index.html |
【PR】 |
場所 | あおなみ線荒子川公園駅徒歩3分(ジャスコ名古屋みなと店ベイシティ4F) |
---|---|
メニュー | 中華バイキング/フリードリンクつき988円時間制限なし/毎日午前11時〜3時半実施 |
所在地 | 名古屋市港区品川町2−1−6 ジャスコ名古屋みなと店ベイシティ4F |
電話番号 | 052-653-2010 |
ジャスコ名古屋みなと店公式サイト | http://www.baycity-net.com/top.html |
★前述のとおり、お味の品質もエコノミーの観点からも、TOHOシネマズの売店フードの品揃えは水準をかなり下回っている。ならばいっそのこと近隣のジャスコ4Fのレストランフロアの方に赴いてはいかがだろう。ランチの時間帯なら、何軒かの食べ放題店がお値打ちな料金でブッフェテーブルを開放している。そのひとつが中華バイキングの《西龍門》だ。 ランチタイムである午前11時〜3時半まで、998円フリードリンクつき時間無制限でシューマイ,チャーハン,ビーフンなどが食べ放題。平日は勿論、土日祝日も変わらぬお値段で営業している。 もう少しメニューを挙げると、鶏のからあげ、フライドポテト、春巻、、麻婆豆腐、チンジャオロース、グリーンサラダ、中華粥、スープ、杏仁豆腐、カットフルーツ。などなど。 フリードリンクはコーヒーHot/Ice、アイスティー、グレープフルーツジュース、オレンジジュース、ジャスミン茶、プーアル茶というラインナップ。 からあげが固くて味も無汁気もなかったり、マカロニサラダが学校給食みたいな粗末な味だったりはするものの、料金を考えれば全体的なお味も品揃えもまずまずといったところ。蒸篭で用意されたシューマイ各種やとき卵たっぷりのスープなどはなかなか悪くなく、味付けが控えめの為食べ放題では食が進みやすい。デザートとして杏仁豆腐の用意も嬉しかった。(2005/2/18) |