そのネコたちとは別に、この萩之茶屋の人に外猫飼いされている巨大な白毛長猫“ハギジャー”は、鶴舞公園では親分クラスのネコ。後ろ足が不自由だがケンカは強い。一見人間には慣れているように見えるが人に触られるのが嫌いで、特に背中から尻尾の付け根をなでようとすると熾烈なネコパンチ応戦を受けること間違いなし。![]() |
▲ご覧の店先からして既にスサんでいますが、裏や脇の屋台の跡付近のだらしなさはかなりのもの。 |
![]() | ![]() |
| ▲もはや庭ではなく、タダの茂みと化した、荒れ果てた庭先。キタネエ…… | ▲ベンチも傷んで汚れてて荒れ放題。 |
他にネタになる点と言えば、この店近辺で黒白ネコと白ネコの母娘の親子ネコが、2代に渡って子育てしながら賢明に毎日を生きていること。但し萩之茶屋前ロータリーのひとなつっこいネコファミリーたちと違い、かなり人間嫌いで警戒心が強く、ちっとも触れない。![]() | ![]() |
| ▲メニューの食品サンプルを展示するショーケースはなぜか空。しかし不気味に開け放たれたドアの奥の闇からは不穏な空気が流れ、まるで魔道がぽっかり口をあけているよう。キミは中へ入る勇気はあるか…… | |
![]() |
| ▲自分の親が名のある料亭の名料理人だとか、オレの家は凄いとか、あの爺さんよくうそぶくけど、じゃあお前の今のこの店の自販機コーナーと化した荒れ様態は何だよ? というふがいないSPOTがこの清風荘。 |
![]() |
| ▲名工大正門前、鶴舞公園のちょうど北東の角にあるラーメン店。 |
![]() |
| ▲アイスクリームやスナック菓子も販売している“河商”。 |