|  |  | 
| ▲おいしいモノもあったけど、全体的に彩り淡くてボリューム寂しく、ハズレも混ざっててちょっと肩透かし。公式サイトのあの画像はイメージです(泣)。 | ▲田畑が居並ぶ殺風景な通りにぽつんと建つガーデンピアッツァ。続く道路の随分彼方にヨシズヤ&TOHOシネマズ津島らしき建物が見えた。 | 
| 企画名 | ケーキバイキング | 
|---|---|
| メインメニュー | ケーキ | 
| ケーキのサイズ | 【極小】 | 
| お値段 | |
| 制限時間 | 2時間 | 
| 実施タイム | ※終了 | 
| ドリンク | 飲み放題! | 
| その他ルール | 1コにつき180円お支払いの食べ残しペナルティ有り/2時間経過後は滞店不可/会計前に食べ残し有無のテーブルチェック有り/分煙有り/クリスマスシーズンなどにイレギュラー休止有り/料金もメニューもランクアップするケーキバイキングフェア期間有り | 
| 味 (ずばり、おいしいかどうか) | [5] | ●よくよく調べたら場所はとっくに海部郡から愛西市になってて、気付かずに古い地図読んでてしばし混乱! 名鉄新名古屋駅からは30分弱の藤浪駅から徒歩で10分ぐらいのイタリアンレストラン《ガーデンピアッツァ》では、ほとんど毎日実施でケーキバイキングを実施。ティータイムから夕方までの時間帯にフリードリンクつきで1,050円という奮発ぶり。2時間という制限時間も、一般的には十分ノンビリできる尺なので、地元のスイーツ好きの方々に今日も押すな押すなの大人気!……という光景を想像してたのにそんな様相は見られず、殆ど誰も居ずしんと静まり返る店内では閑古鳥が巣食っていた。 まずはフリードリンク・チェック。やはり他店のバイキングやネットカフェでおなじみの、メーカーブランドのディスペンサーの機械で汲むものが中心。コーヒー紅茶Hot/Ice、ペプシコーラ、グレープフルーツジュース、なっちゃん!オレンジ&アップル、烏龍茶、そして保温記にかけられて熱々の[ニンジンとタマネギのスープ]。 アイスコーヒーは最近よく見る挽き立て・いれたてが味わえる高性能コーヒーマシンタイプではなく、従来の濃縮液から薄めて還元するタイプのもの。ホットの方がおすすめ。スープはGUSTOランチのそれと味が酷似。しかしこの塩辛さははケーキの口直しには最適なので、後半には面目躍如となりそう。 バイキングメニューはオープンタイプの冷蔵ケースに収められ、大体12種ほどは常備されているようだ。『あっコレ面白い!』とリピートしてしまいたくなるクリエイティヴな品々もいくつかあった。特に[焼きパンナコッタ]は、“むちっ”という食感と共に広がる濃厚な味加減がえぇ感じだし、[杏仁豆腐]は、型ばった市販のようなものではなく、独特のお手製創作感があって香りも食感も元気が良い。上に乗ったタピオカとクランベリーも効果的。 しかし気になるのは、使用している果物全てがドライフルーツで、生の果物を使用したケーキが1品もなかったところ。また生クリームのボリュームが徹して貧相なこともあり、メニュー全体にはフルーティーなフレッシュさや豪奢なきらびやかさが無く、ケーキバイキングの楽しい華やかさが希薄であった。お味の質もそれに合致していて、作り置きによる風味の後退が顕著なものも多し。中には[プリン]、[コーヒーゼリー]、[シュークリーム]のように、コンビニ商品の味の水準を大きく割った、かなりイタイものも。 確かに作り手さんお手製のぬくもりを感じる品もあったものの、全体平均では料金相応のおやつバーと表現した方が言い得て妙。だから公式サイトのあのバイキングのページの画像は完全に“写真はイメージです”的世界。よって、『これで1,050円!?オールドエールハウスかキャナリィロウみたい!スゴーイ!!』とサイトを見て目を輝かせて駆けつけた方は、現場でしりもちを着いちゃうことうけあい。けんのんけんのん。 | 
|---|---|---|
| 雰囲気 (入りやすい店か、落ち着いて食せるか) | [6] | |
| リベラル感 (実施時間が不自由でないか、ルールがやかましくないか) | [7] | |
| 接客 (説明など不親切でないか、感じは悪くないか) | [6] | |
| 立地 (場所は便利かどうか) | [5] | |
| お得感 (質量共に料金以上の満足が得られるかどうか) | [7] | 総合【★★★−−】過度な期待は禁物な、料金相応の食べ放題おやつ店。お手軽ティータイムとしてどうぞ。 | 
|  |  |  | 
| ▲あずきと豆乳の抹茶ケーキ(あんこごつ!ほとんど和菓子風味),焼きパンナコッタ | ▲チーズケーキ(固くなっちゃったニューヨークタイプ),杏仁豆腐 | ▲ガトーショコラ(別に…),フルーツケーキ(ドライフルーツたっぷり) | 
|  |  |  | 
| ▲コーヒーゼリー(くど…),シュークリーム(皮がしんなり…) | ▲抹茶のレアチーズケーキ(ん〜そうね…),プリン(×!) | ▲ヨーグルトのブランマンジェ(フルーツが生ならもっとおいしいのに),ティラミス(しっとりしてて美味しい) | 
|  | ……無事全12種げっつ。でもたっぷりイチゴとふわふわスポンジに波打つ生クリーム!みたいな王道的ショート類が見当たらないのはやっぱり淋しい。 | |
| ▲ニンジンとタマネギのスープ(味変には最適) | ||
■名鉄藤浪駅より徒歩10分。駅出口から高架路線沿いに真っ直ぐ進み、大通りに出たら右折。[諏訪]交差点をそのまま直進、以後しばらく歩き続ける。[南河田]の信号交差点で右折し(角にマンガ喫茶山ん馬の建つ交差点)、またしばらく歩きつづけて左手側。
 田んぼ田んぼ田んぼ!畑・畑・畑!という中にぽつねーん…という立地なので、初来店時はかなり不安にかられることをご承知おきを。
| 【所在地】 | 〒496-0000 愛西市南河田町八龍25−3 ガーデンピアッツァ | 
|---|---|
| 【営業時間】 | 午前11時半〜午後11時/月曜日定休(祝祭日なら翌火曜) | 
| 【tel】 | 0567-28-8224 | 
| 【関連サイト】 | ガーデンピアッツァ公式サイト | 
| 【PR】 | 
|  | 
