Kikko's style Diary 2007

12月23日研究室
花;ワックスフラワー(黄色),ピンクッション(黄)他
ランチ;チキンのローズとクランベリーソース、牡蠣のマリネ他
12月21日(金)晴
撮影;パナホームライフ
12月6日(木)晴
撮影で残ったアネモネの球根を寒いけれど時期が限界で毎日気になっているので植えます。明野の庭で採って来たタイムも。又、玄関の壊れかかったアーチが気になります。

壊れそうなアーチと今年の桜の落ち葉と玄関のピラカンサ。相変わらず桜の紅葉はきれい。
12月3日(月)雨のち曇のち晴
昨日は明野に行ってきました。総勢5名でした。毎度の事ながら行けば楽しく気持ちが良いです。
今日は部屋の模様替えをしました。
11月25日(日)晴
研究室
花;クリスマスブッシュ,小豆柳,ボールド菊、ゆうぜん菊,ガーベラ、花キャベツ
ランチメニュー;パエリア、鰊のマリネ黄色の人参と、豆とトマトのマリネ,パセリ一杯と、ドライフルーツとチーズとマンゴのアイスクリーム、ボジョレーヌーボー
11月21日(水)晴
最近部屋の窓枠などブルーに塗りました。ルーバーのブルーがきれいだったので窓枠と椅子を塗ることにしました。今度はショッキングピンクの椅子もぬろうっと!と思います。
  

  
12月撮影の準備として青く塗ったルーバーをバックに一寸木の実の撮影を自分でしておく。
11月19日(月)晴

いろいろお付き合いしていたり明野の写真を撮ってくれたりしている山岸みすずさんの本が出ました。ダイアモンド社の「アイルランド」です。アイルランドのいろいろ旅するのに役立つ本です。


11月11日(日)曇
   
庭にエンジェルトランペットが2輪咲いているのを見つけた。もう咲かないかしら、何時剪定して枝を切り落とすのかしら、と考えていたばかりなのに『良かった、切らないで』とまず思い、何しろうれしかった。
ここ最近のコリウスがとてもきれいで気になるのでつい今年は久しぶりに何色か植えてしまった。もうすぐ終わるだろうと写真を撮っておく。
11月7日(水)晴
寒くなってきました。

イケアでもらったぬいぐるみの動物と同じポーズのベベ。ハリネズミの親子を『君はだれ』という目で見ているべべ
 
秋深まって咲く大好きなセイヨウアサガオ。日差しがよわまるから?夕方まで咲くので寝坊の私にぴったりで、青がきれい。玄関前に私が植えたツワブキにたくさんの花が咲きました。
10月12日(金)晴
曇といっていたのに晴れて予報よりずっと暑かった。ガーデニングショウに久しぶりに海浜幕張に行った。
10月10日(水)曇
庭にはクリーム色のリコリスが咲いた。ほったらかしておいても咲く濃い青のメドウセージ。

10月3日(水)曇
夜、イケアのクリスマスのプレゼンテーションのパーティがあり代官山へ誘っていただき行った。帰りお土産に一杯頂いてしまったぬいぐるみ3種。猫へのお土産で〜〜す。
9月30日(日)雨
研究室 花;
ランチ;メイン(ビーフカツ、ポテト茸,添え)、前菜(トマト、オリンダ、オリーブ緑、チーズ)、パスタ(ペペロンチーノ)サラダ(烏賊とルッコラ)デザート(マンゴアイスクリーム、マンゴのカンズメ)、ワイン(赤)、バラ茶
25日に咲いた彼岸花。部屋の中に遊びでペンキを塗って飾ったルーバー。やっと1本咲いたセイヨウアサガオ。

  
9月28日(金)晴
センチュリーサザンタワーの22階のレストランへ。
9月26日(水)曇。
墓参り
9月25日(火)晴 
「パナホームライフ」の撮影。テーマは香りの庭。花束の花はヒヤシンス、オリエンタルリリー、ジンジャー。料理はサフランを使ってパエリア。
9月22日(土)晴
木曜日に御茶ノ水まで出かけた帰りに東高円寺によって買ってきた野菜。
赤いピーマンにそっくりの野菜の名前はオリンダと言うそうです。


また、今日は午後からルーバーをブルーに塗り、部屋の中の装飾用にしようと思っています。飾ったら写真にとって載せます。
9月16日(日)晴
晴れて風は涼しく気持ちのよい日です。
9月の庭の花(撮影日9月15日);台風が去って残暑とはいえ温度はともかくもすっかり秋の日差しになった途端、花がぶり返したように咲き出した

      

今年はコリウスがとてもきれいに見えました。
9月13日(木)晴
築地のおすし屋さんでランチ、フリツを送りがてら。噂通り並んで30分は待って入る。御徒町より倍の値段だけれどこちらのほうが美味しいかな。三井ガーデンホテル銀座プルミエへはじめて行ったけれど以前の銀座第一ホテルの跡だそう。東京タワーから銀座中央通と東京湾が見えた。
9月10日(月)雨のち晴れたり曇ったり

袋が大好きな猫ちゃんは楽器のケースが空いていたら,ホラ!すぐ入ってしまいました。
9月9日(日)晴
センチュリーハイアットの1階のフレンチでランチ;フリツと               
8月29日(水)曇り時々雨
少し涼しい日だったので思い切って運動になると自分に言い聞かせながら自転車で東高円寺まで行ってみる。野菜と帰りに花屋に寄ってガーベラ20本、すべて1時間20分。
相変わらず緑トマトとズッキーニ、それに縦縞模様と白のナス。もちろんその他いろいろな野菜も自転車のかご一杯あふれるほどに買う。

8月26日(日)晴
研究室
花;ワレモコウ、ユリ(ピンク)、テッセン、野ブドウ、コリウス、カラミンサ,ノイバラの実、アワ


 
何時も山梨で雑草の捨て場所に生えている花などを生ける。花屋に花がなくこれを買う羽目になったのだけれどなんとも1000円近くも払うのが馬鹿ばかしいと最初思ったのだけれど花瓶の中で結構きれい。私はみんなの残った1本とワレモコウ1本。
料理;
豆とトマトのマリネ、
鰊のマリネ;人参、黒オリーブ、緑のトマト
ラテューユ
;玉葱、ズッキーニ、ナス、トマト、ピーマン
パスタ;アサリ、大葉
鶏のソテー;エシャロット、ガーリック、レモン
ルバーブ・パイ
    

東高円寺で買った野菜を中心に作った気がありました。
8月23日(木)雨のち晴

お隣からのメールで2005年に我が家の庭のざくろの実が生った時の写真を送っていただきました。
緑のトマトといつものと形の違うズッキーニ
昨日、友人から教えてもらった東高円寺の<ファーム ドー>という八百屋に別の友人と出かけてみた。緑色のトマトなど余りそこらへんの八百屋に売っていないものとか有機農法の物を集めた八百屋さんです。その1部を使った私の今日のランチです。
大きなマッシュルームブロッコリー緑のトマト のサラダとアサリと大葉のパスタです。大葉が山のようにたくさん80円だったので一杯入れてパスタに。サラダはスライスしてマヨネーズをかけただけで頂きました。
   
8月18日(土)曇り
ジョンの1周忌のパーティーでした。
  

   

   
  
    

  

  

    

8月19日(日)晴

翌日、貝の水を飲みに来た近所の兄弟猫2匹
8月4日(土)晴 
我が家のささやかなる模様替えです。
   
   
8月2(木)晴
月の我が家の庭の花。トケイソウ、今年は見事に咲いたエンジェルトランペット、余りそこらじゅうに咲くので写真を撮り忘れてしまうメドウセージ。ルイマツリ。生けた花は明野のミソハギと花屋で買ったモントブレチア。模様替えしたカーテンの傍で、明野にもって行きそびれているガーデンファニチュアと。
      
今年ずっと咲かなかったモントブレチアが1輪庭に咲いてうれしく又びっくり。これが花屋に売っているとは・・?エンジェルトランペットも去年は咲かずじまいだったのに・・。
7月25日(水)晴
銀座の月光荘へ個展に行く。林蔵さんの油絵。由美ちゃんが1枚購入。色がとても素敵でした。
7月24日(火)晴
神戸から由美子さんが29日(日)まで来宅。
7月15日(日)雨(台風)

今月初めに明野から採って来たラムズイヤーが何時までも綺麗!セットで買ったガーデンファニチュアの片割れを明野に持って行こうと思ったけれどあの草では・・・とわが部屋に置くことにした、変だけれど面白い。伸びきって寝ていた姿か可愛くて写真を撮ったら起きてしまった猫。


7月1日(日)曇
今日の庭の花と新しい椅子
この椅子に座った目線の庭がきれいに見える時期があってここに椅子を置きたかった。理想的な椅子がなくてこれで我慢。

もうすぐ熟しそうなブルーベリー。

バラ、ヘリオトロープ、とてもきれいなブーゲンビリア、ギボウシの花、香り高いクチナシ。


6月27日(水)曇のち晴
今日送ってくださった(森島ゆみこさんから)先日のお打ち合わせ(パナホームライフ)のときの前菜ばかりのランチのメニューです。
 
私のひざでチラリ(?)ジロリ(?)かなと料理を見るべべ。


マスと鯛の刺身をマリネに。黒オリーブと緑のオリーブ,トマトと白いんげん,チーズのマリネ3種。スイカと黒オリーブとフェタチーズの前菜。ポテトとリヴァロ・チーズ焼
6月25日(月)雨のち曇
24日(日)曇 
<パナホーム北関東>で講演。今年で3年目でした。
楽しい時間を過ごすことができました。今日は庭で育てたハーブを中心の料理の話もいたしました。
23,24日と宇都宮へ行く。
23日(土)晴は写真の「アンの友達」荒嶋千沙サンを1年ぶりに尋ねる。1年ごとに庭が少しづつきれいになってきた。もし来年又この仕事があったら半日早く行って草取りを楽しもうかしら。
 
アンの友達。のカフェの前のボーダーガーデンの前の荒嶋さん。
 
店から入り口ノバラのアーチの方を撮る。ボーダー手前はイングリッシュ・ラベンダー。

  
野菜ガーデン/様々なレタスとバーバスカム。レタスとルッコラはここの野菜で店のサラダなどを作ります。バーバスカムは毎年種が落ちて増えるそうです。

    
敷石の間を八重のデージーが敷き詰めて咲く。フランネル草と多肉植物。芝の中のねじり花と木の上に咲くあのティートリーの花。
6月22日(金)雨
 
駅の向こうにある杜の宮公園の前の家のアカンサス。昨日見つけて今日雨の中写真を撮りに行った。
私が植えたもの、そうでないけれど気に入っている等、わが玄関周りの極々近所のアジサイ
    

  
この色のアジサイが見事です。

6月13日(水)晴
6月の庭の花
ユリの花がそれはきれい
      
テッポウユリバラ3種、シモツケソウ、ブーゲンビリア
   
ユリとバラが咲く。窓のそばにやっと咲いたブーゲンビリア。ユリのそばに咲くスイトピー
6月1日(金)晴れ  
イタリア大使館の日本庭園にいた猫とランチパーティーに誘ってくださったみすずさんと私。
5月24日(木)晴
我が家の庭の花
1年中で一番美しく気持ちの良い季節です。







ハーブを使った料理
5月19日(土)雨のち晴
西武ドームの<国際バラとガーデニングショウ>に行ってきました。

小さな庭がたくさんデザイン展示されていて結構面白かった。デザインも年々こなれてきているように感じられました。

5月14日月)晴
今日の花:咲き出した玄関のアーチのバラと庭のバラ2種(イングリッシュローズとオールドローズ)
  
以下は、今週の撮影用に集めた花とハーブたち

トケイソウ(パッションフラワー)、ペチュニュア、ゼラニューム、アイビーゼラニューム2種、シンゴジューム

イタリアンパセリ、ローズマロー、カラント、チャービル、バジル、カモミール、タイム、オレガノ、ミント

シソ、チェリーセージ、唐辛子、チャイブ、レモンバームダイコン草、     、アルケリアモーリス、ヘリオトロープ
5月8日(火)晴
今日の庭の花
  
ミニバラ、大輪の吉祥寺から持ってきたバラ(パスカリ)、クレマチス
5月5日(土)晴
今日の庭の花

バイカウツギ、クレマチス、ジャスミン、ノイバラ、スイトピー、ニオイセラニューム

ハニーサックル,ロベリア,ナスターチューム、バコバ、ビオラ

バラ、シラユキカヅラ
5月3日(木)晴

今日の自宅の花(ノイバラ,ジャスミン,レモンハーブ,ボリジ)
5月2日(水)晴
若葉鑑賞ツアー:木村宅のランチパーティ

当日の食卓と近くの小道



みんなの持ち寄りの料理



近所の公園のような敷地内にある池や木々(別荘地のようでした)
4月29日(日)晴
今日は研究室でした。
   
あくびをしている舞茸色のベベちゃん(食事中はお邪魔していたけれど、飽きて昼寝)。
花は、ポピー,庚申バラ,ニゲラ,ラムズイヤー,エリカ,バラなど

ランチメニュー;牡蠣のスモーク,サラダ2種,ナスと舞茸のマリネ,豚ロースの牛乳煮,バケット,ワイン赤白

4月26日(晴)
我が家の庭に咲く花たち
シラー(白)、クレマチス(モナルダ)、シャガ、ポピー、エリゲロン、花ニラ、ルピナス、ボリジ、クレマチス、バラ、ケマンソウ

4月14日(土)晴
静岡のクレマチスの丘へ行きました。三嶋りつ恵さんのガラス器の個展のレセプションを山岸さんから誘っていただき、研究室を2週間延ばしてもらって・・。
ちょうどインターネットで見ていたほどこの庭に興味があったこともあり、彼女のガラスもきれいだいうこともありまして。
クレマチスはアマンジェラという早咲きとモダルダが少し咲き始めていました。後はラッパ水仙、チューリップ、ビオラとクリスマスローズが満開でした。ガラスはすごいエネルギーを感じさせられる力強い作品ばかりでした。彼女はイギリスに住んでいる長谷川恵子さんにすごく似ていて少し近親感を覚えました。


バスの中からの富士山

立体的にクレマチスが咲くように何本ものオベリスクが林のように立っている。

庭の中の可愛いカフェ

咲いていた花たち
  三嶋さんとみすずちゃん
レストランの庭で
     
ビュフェ美術館もありました
4月7日(土)晴
今年は善福寺川と神田川は自転車で花見。井の頭公園は吉祥寺までの散歩で。見上げて空一面が花、花、花。わが生涯で桜の木の下で飲み食いしたこと一切なし。これはすごーく自慢の一つです。やっている人にもそれぞれあって私は何も言わないけれど、私はしない。ただ青いビニールの敷物は美しくない。
昨日は、モネ展のレセプションでした。乃木坂駅にはじめて降りた。美術館へそのまま入れる。モネは思いのほか感動でした。あんなにたくさんの美術館へはいけないし。そのたくさんの美術館から一杯モネの絵が来ていて、これもまたすごいと思った。
今日やっと金子京子さんの染物展(青山)に行けました。最終日のぎりぎりの時間でしたが・・。いけてよかったでした。
4月6日(金)国立新美術館へ『モネ展』のレセプションに行く。
レセプションも混んでいたけれどオープンした後はもって混んでいたそうです。
4月3日(火)雨
雪のような桜。玄関の前一面に、雨の中の真っ白な花びら。満開も素敵だったけれど今日も又格別でした。

白く咲いたシャガの上に降るような桜の白い花びら
4月2日(月)曇・小雨
4月1日
は、神田川と善福寺川の花見(撮影の花苗の買い物ついでに)
3月31日 井の頭公園の花見
 
   
我が家の花;スミレ、シャガ,スノーフレーク、ヒヤシンス、ニラ花、イングリッシュデージー
3月29日(木)晴
<我が家の春>玄関の桜と庭のハンギングバスケット
   

 
玄関を開けると空一杯の桜の花

3月28日(水)晴
今日は温かかった。息子を送って上野までお出かけし、ついでに携帯電話をもらってくる。そしてついでに上野公園を歩いてきた(帰りに1人で)桜は満開だったです。そんな訳で上野は桜と春休みとで人がとても多かった。駅の改札口の行く手前に一杯可愛らしいお店があってこれもびっくり!
3月26日(月)晴
法事
1、烏賊のマリネ入りサラダ2、鰯のグリルサフランライス添え3、葱のソテー4、鰊のマリネサラダ5、ソフトなブルーチーズ6、ローズマリーのレバソテー7、ポテトのウオッシュチーズ焼7、イチジクのワイン煮とアイスクリーム・ローズティーの葉沿え

3月23日(金)晴
「パナホームホームページ」の更新のお知らせ。
 http://www.panahome.jp/garden/index.htm(前回の号)
3月16日(金)曇
「パナホーム」撮影の花の1つ(次回の号)
白バラとチューリップ(白地にエンジ色の線入り)
窓から庭を見る猫ちゃん。ヒヤシンスも咲き出しました。
3月14日(水)晴雑誌「クロワッサン」の取材。新しく出来た国立新美術館での<大回顧展 モネ 印象派の巨匠、その遺産>開催のため。百点のモネの作品が展示されるそうです。4月7日から7月2日まで。
いつも新しい街や新築のビルに行かずじまいの私ですが、今回は行けそうです。
3月9日(金)晴
大阪へ審査に出かける
   
「パナホームのガーデン大賞」の審査のまず写真での選考、写真を見るのが楽しみでした。審査は、3月9日大阪へ行ってきました。
2月28日(水)そろそろ春めいてきた庭を眺める猫と庭に咲くクリスマスローズ。いつもより少し早く咲いたモクレンの花。
  
2月25日(日)晴
一寸遅くなりましたが、「家の光社」から創刊される「花ぐらし」のウエブのみで連載か決まりまだ多少の手直し、校正がありますが一応掲載されました。http://hanagurashi.com/contents/life/garden/01.html
撮影のためのハンギングバスケット
2月21日(水)晴
庭園美術館へ行く。アルフレッド・ウオリスの展覧会と庭を散歩。緑色と黒色くすがすがしい絵でした。
 
ついでに多分買ってきた可愛いカード(クレア・フランクの)が猫と魚で可愛かった。
 
2月
今年の2月はいつもより温かい日が多くあるのでバラの選定と施肥は少しいつもより早めにやれました。
確定申告は去年は2年分とかなり忙しかったけれど今年も毎度時間がかかります。

1月
余りの運動不足ということで一寸気が向いて散歩に行く。松涛公園へ。

1月「女だけの新年会」

鯛のミモザサラダ/鰊と人参のカルパッチョ/パン/ポテトサラダ/ローストチキン

1月
            
近所で剪定していて切り落としたバラを頂き、洗面所とお風呂に入れる。
                

                 アマリリスを正月の花として生ける。