旅館を出た途端、強烈な雷雨に見舞われる。天気予報は午後になるほど悪い。本日は山に入らねばならないので早めのスタート。がしかし、願い叶わず。山越えの30Kmを歩く予定でいたので、ここで雨宿りをしていての出発の遅れは致命的。また、山に入れば交通手段もありそうに無く、ここで今回の巡礼を区切ることに決めました。なんだか、尻切れトンボみたいになっちゃったけど、無理して行ってもしょうがない。人間あきらめも肝心、と言い聞かせ家に帰ることに決めました。次回で結願(1周終えること)の予定。多分秋にはスタートできると思うので、この続きはしばらくお待ちください。昨日お接待してくださった方のお参りは秋に必ずしますので!南無大師遍照金剛、合唱!
|