2012.7.9                  奥大日岳                 
     
 
いざスタート!
(実はゴール!朝写真を撮るのを忘れたのね、笑)
 
  焼走りの溶岩流から。やー、まだまだ遠いね〜

    
 
第2噴火口跡。ここから先ほどの溶岩流まで溶岩がつながっている。
  
 
樹林帯を抜けると・・・
  
 
コマクサが出現!
やー、可憐ですな
 
  ハクサンチドリ
 
 
 
イチヤクソウ
 
  タニウツギ
 
 
しばらくすると、コマクサ団地が出現!
登山道の両脇は、あふれんばかりのコマクサ、コマクサ、コマクサ
テンション上げ上げ!!
  
 
シラネアオイ
 
  ヤマオダマキ
 
 
立派な避難小屋。
 中はきれいで、トイレもあります
 
  あともう少し!
 
 
 
だいぶ上がってきました、先ほどの小屋があんなに小さい。写真右上の非難小屋、分かります?
 
  無事岩手山登頂!

  
 
噴火口は迫力満点
 
  山頂にもコマクサが頑張って咲いてました
 
 8年ぶりの東北遠征。昨日、一面チングルマの秋田駒ケ岳を登ったときに地元の人から、「岩手山のコマクサがちょうどいいよ」との情報をもらい、いざ岩手山へ!
 で行ってみると、そのコマクサの量にびっくり!登山道の両脇にコマクサがびっしり咲き乱れ、開いた口がふさがらないって感じ。黒い火山灰にピンクのコマクサが所狭しと。
 やー、それにしても圧巻!これを見れば辛さも吹き飛びますな。辛さといえば、この岩手山、標高差1400mもあり、結構きますよ、足に(笑)。特に、コマクサ団地の登りと、非難小屋からの直登は、きついのなんのって。
 でも、ここのコマクサは一見の価値あり。是非みなさんも行ってみて!
 
上り   下り
5:00 焼走り口   10:50
11:25
避難小屋
6:00
6:10
休憩   12:05 ツルハシ分れ
6:40 第2噴火口跡   12:15
12:25
コマクサ団地
7:00
7:10
休憩   12:55
13:10
第2噴火口跡
8:00
8:10
ツルハシ分れ   14:15 焼走り口
9:00
9:10
平笠不動前      
10:00
10:15
岩手山山頂