|  |  | 
| ▲ブッフェ開始直前の、手がつけられていないブリュレやプチシューたち。ブッフェテーブルは小さいが、品の入れ替わりは大変に盛ん。 | ▲パルク・ドュ・ティフィン入口。ハイティーブッフェ開始時刻間際にはここにズラズラと行列が出来てしまうゾ。 | 
| 企画名 | ライト・ブッフェ/ライト・ライト・ブッフェ | 
|---|---|
| メインメニュー | ケーキ,サンドイッチ,サラダ | 
| ケーキのサイズ | 【少】 | 
| お値段 | 1,260円 | 
| 制限時間 | 2時間 | 
| 実施タイム | |
| ドリンク | 飲み放題! | 
| その他ルール | ドリンクのアイスはセルフ、ホットはオーダー式/2時間以上の着席不可/8時以降のライト・ブッフェの時間帯には調理系が追加 | 
| 味 (ずばり、おいしいかどうか) | [8] | ●栄のケーキバイキング3強と言えば《フレイバー》《カフェ・ウィーン》《パルク・ドュ・ティフィン》と勝手ながら呼ばせて頂いているが、今のところ料金のお値打ち感ではティフィンが頭一つ抜け出ており、なんてったって700円台からのランチメニューのオーダーにより自家製ケーキが時間無制限で食べ放題となる“ランチ・デザートバイキング”は、場所柄値段柄からして食べて驚かない者はいない。そのティフィンがバイキングの盛況ぶりと消費者の呼び声に応え、仕事帰りの夜の時間帯にとても便利な、ケーキとサラダとドリンクの“ハイティー・ブッフェ”をスタートさせた(注:現在では“ライト・ブッフェ”へリニューアル)。こちらも期待を裏切らないレベルの味と品揃えで甘党を大いに楽しませてくれる。 ブッフェメニューをざっと挙げると、調理モノだと食パン系サンドイッチ、ロール系サンドイッチ、フライドポテト、タルト風のグラタン、スモールサイズのピザなどが入れ替わりたちかわり。サラダ部門もツナ、マッシュポテト、コーンなどのトッピングが揃えてあってソツが無い。ドリンクのホットはオーダー式だが、アイスはセルフのブッフェスタイル。勿論メーカー品のドリンクサーバーなどではなく、ティフィンオリジナルブレンドのコーヒー,紅茶,オレンジジュースが飲み放題。 お待ちかねのケーキ部門は、スコーン、ブランマンジェ、プチシュークリーム、ショートケーキ、苺ムース、フレンチトーストなどなどで、一度に出ているケーキは6種類くらい。ここで『なーんだ、タウン誌掲載スチル写真みたいな一般売りケーキがないじゃーん』と落胆するのはまだ早い。よっく見ると通常一般売りケーキのハーフカット版、スライス版が品切れローテで次々お目見えしているし、ブッフェ特製のケーキだって味に全く抜かりはない。それどころか、殆どお刺身船盛りのケーキ版みたいな巨大横長ショート、特大デコレーションムースケーキみたいなのが、えっちらえっちらと係員のお姉さんの両手に抱えられてやってくるではないか。皆が目を輝かせて振り返り、ブッフェ通少年少女達によってたちまちズタボロに食い荒らされる特製船盛りケーキ。デジカメに収められるイトマは殆どないのであっタ。けんのんけんのん。 各品どれもおいしくて甲乙つけがたいのだけど、やっぱり一番おいしかったのは、生クリームたっぷりの特大船盛り苺ムースかな。他にも、食べ放題では十中八九期待できないシュークリームも、ここのは一口頬張ったら生地がパリパリィ〜ゆうもんだから嬉しくて。デザート系も調理系も品の入れ替わりが大変激しく、もう一度食べたいのにもうブッフェに姿がないということもあるが、次は何が出てるのか分からない楽しさもあり、不便さは感じない。強いて言えばレアチーズ及びスフレなどのチーズ系の種類が乏しいことであろうか。あと、アイスコーヒーはちょっと淡白なアメリカンだけど、元の味はいいので何杯でもおかわりできて幸せ。もちっと濃い方が好きだけど、ブッフェではアメリカンもいいよね。 ランチタイムと比べて若干お値段は張るものの、決して味に手抜かりのないフリードリンクは大いに魅力だし、それにもし同じスイーツ系のディナーブッフェとかを夜のホテルで召そうとするといくらとられる?二千円?二千五百円? それを考えればこの店に毎晩行列待ちが出来ているのも当然と言えるだろう。これでもし土日祝の昼下がり頃にも同じ条件でやってれば最強なんだけどな〜〜〜。 | 
|---|---|---|
| 雰囲気 (入りやすい店か、落ち着いて食せるか) | [9] | |
| リベラル感 (実施時間が不自由でないか、ルールがやかましくないか) | [8] | |
| 接客 (説明など不親切でないか、感じは悪くないか) | [9] | |
| 立地 (場所は便利かどうか) | [9] | |
| お得感 (質量共に料金以上の満足が得られるかどうか) | [8] | 総合【★★★★−】多彩な味も楽しく、フリードリンクも嬉しい。夜のスイーツもいいもんだね。 | 
|  |  |  | 
| ▲品名不詳(プチシューは生地がパリパリ言いよるぞ) | ▲品名不詳(通常品マルジョレーヌをカットしたものと、ブルーベリージャムたっぷりのスコーン) | ▲品名不詳(船盛りショートケーキからよそってきたもの) | 
|  |  |  | 
| ▲品名不詳(左はクレームブリュレ) | ▲品名不詳(左は生クリームたっぷりの苺ムース、右のショコラもチョコ味濃厚) | ▲品名不詳(左はダークチェリーが挟まったチーズスフレ) | 
|  |  |  | 
| ▲品名不詳(左は極薄生地に生クリこんもり苺タルト、右は手羽先ではなくフレンチトースト) | ▲品名不詳 | ▲品名不詳 | 
|  |  |  | 
| ▲品名不詳 | ▲品名不詳 | ▲品名不詳(通常メニューのタルトオランジェをハーフカットしたもの) | 
|  | ……計13皿分完食。遅いティータイム?いえいえ、これは立派な豪華スイーツディナーブッフェ!!もう二千円のホテルディナーに用はない。 | |
| ▲ピザとサラダでフィニッシュ。 | ||
■名古屋市営地下鉄 名城線 久屋大通駅下車、徒歩2分。地下街直結の東急ハンズ/アネックスビル2F。
| 【所在地】 | 〒466-0003 愛知県名古屋市中区錦3−5−4 アネックス2F パルク・ドュ・ティフィン | 
|---|---|
| 【営業時間】 | 平日午前10時〜午後11時、日・祝午前10時〜午後11時 定休日はアネックス休館に準ず | 
| 【tel】 | 052-953-2970 | 
| 【関連サイト】 | ティフィン公式サイト | 
| 【PR】 | 
|  |  | 
| ▲フリーのアイスドリンクコーナー。控えめで清楚な感じの容器やテーブルレイアウトのセンスは相変わらず。勿論アイスコーヒーはオリジナルブレンド。 | ▲何十人分の船盛りケーキも、餓えたデザートブッフェマニアの手にかかればたちまち食い荒らされるこの始末。あたしたちゃピラニアか!? | 
