あつのひとりごと・・・
7月28日(土) |
本日旦那と私の両親と一緒に「千と千尋の神隠し」を見てきました。 父親は、私が学生の頃一緒に見た映画以来振りでした。 丁度今日「千と千尋の神隠し」を見ようかなぁ〜〜と思っていたら 母親から連絡があり、見たい!というので一緒に行く事に決定。 映画の前にご飯を食べて、時間が少しあった為お茶を飲んで 30分前に映画館へ行ったんだけど、レイトショーなのに長蛇の列でビックリ! オールナイトもやっていたので、もう少し遅い時間に行けば もっと空いてたのかもしれないけど・・・両親を連れてさすがに電車がない 時間には・・・と思い辞めました・・・ 映画の感想は・・と申しますと、私は文章が下手なので あえて書くの辞めます(笑)でも、私は結構好きです。 宮崎駿ワールドどっぷりでした。登場するキャラクターも楽しいし。 そうそう、思ったんだけどあの映画に出てくる魔女のおばあさん・・・ 私に似てる・・・今、今笑った人!!!! あなたは、ひどい人だぁ〜〜〜〜(涙) |
7月25日(水) |
実は、今夜は1人なんです・・・・ とうとう、旦那が家出をしました・・・ なぁ〜〜んちゃって! 結婚して2回目の出張なのです。行き先は、大阪。 先月遊びで行ったばかりなのに・・・「いいなぁ〜〜」と連発する私に 「遊びに行くんじゃないんだからちっともおもしろくない!」とか言っちゃって。 でも、19時すぐに「これから飲みに行ってくるよ。」なんて 携帯にメールをよこしやがって・・・・やっぱりいいじゃん!(ブーブー) 行く前に「えっちなビデオは見ないように!」とクギをさし 送りだした妻なのでした(笑)いや〜〜1人で眠る布団もたまには 広々としてゆっくり寝れるかもぉ〜♪ お土産は、「赤福」を注文したので明日が楽しみ。って、 これは大阪土産ぢゃないんだよなぁ。でも、好きだからいいんだもん! |
7月22日(日) |
今日は、水曜日に生まれたばかりの高校の同級生の赤ちゃんを 見に行ってきました。一緒に行ったのも同じクラスだった友達。 お互い家族(うちの場合は、旦那。友達は、旦那と子供2人)を連れて 行ったんだけど、いや〜〜やっぱり生まれたばかりの赤ちゃんは かわいい!名前は、虹帆と書いて(ななほ)。こりゃ又珍しい。 最近は、こった漢字や変わった名前が多いんだよねぇ。 でも、今回一緒に行った友達も4月に出産したばかりなんだけど、 そこは、以外と古風に「健太郎」って名前だったなぁ。 名前ってその子の人生を左右するものだから、慎重になっちゃうなぁ。 病院は、個人病院だった為そんなに部屋も広くなくベット数も少なかったから わりとアットホームな感じ。今日は特別に赤ちゃんも同室に 連れてきてたので、間近に見て触ることができてラッキー。 しかし、友達の子供が生まれる度に人数が増え(当たり前だけど・・) みんなが集まるとどんどん人口密度が増えていく(笑) それが、なんだかすごく楽しかったりすんだけどね。 さて、うちの家族は一体何時増えるのでしょうか?(笑) |
7月21日(土) |
今日は、リンクにもはってはる私の友人の日伯コーヒーの堀くんに HPの追加作業とトラブル対応をしたお礼に吉祥寺で有名な「牛鉄」で 焼肉をご馳走になりました!ついでに旦那もちゃっかりと一緒に(笑) 16時オープンで16時半過ぎに入ったんだけど、17時も過ぎたら 長蛇の列でビックリ!でも、確かにお肉はすごく美味しいし、 しかもすごく安い。私達夫婦は、お酒を飲まないので安かったということも あるけど、3人でたらふく食べて9000円いかなかった!!すごい。 その後、すんごいお腹が一杯だったのに、しっかり別のお店で デザートまでご馳走になった私達なのでした。本当においしかった! これが人にご馳走になった!というのが更においしかった理由でしょうか? その後、旦那が久々にボーリングをしたいというので、荻窪で途中下車し 2ゲームしました。結果は!私の勝ち! ちなみに、1ゲーム目は「132」2ゲーム目は「123」でした。 昔は、100行くのがやっとだったんだけど最近たまにやっても だいたい120は、取れるんだなぁ〜〜・・・・ いい運動になったし、楽しかった! 明日は、今週水曜日に子供が生まれた友達のお見舞いに行きます。 赤ちゃんは、何度見てもかわいいよぉ〜〜。ムヒムヒ |
7月19日(木) |
今日は、高校の同級生の絵の展示会に行ってきました! 高校の時からすごく絵が上手な友達だったんだけど、 改めて作品を見て、やっぱりすごいなぁ〜〜と思いました。 とっても、私は絵心が全然ないので詳しい事や専門的な事は わからないんだけど、上手な上に個性的でなにより とっても「彼女らしさ」が出てる絵だったなぁ。 絵が上手な人って沢山いると思うけど、その人の個性をちゃんと表現するって とっても難しい様なきがする。 昨年、東京都の展覧会にはじめて出品して入選してから結構本格的に 始めたみたいだけど、いや〜〜なんか絵を見ててうれしくなっちゃいました! 今度私のHPでも載せてみたいので写真頂戴ね!と お願いして帰ってきました。 あ〜〜、絵が描けたらいいなぁ〜とつくづく思った私でした。 話題は、飛びますが今週で新しい職場も2週間が終わりました。 いや〜早い。課長から「ちゃんと休憩しながら仕事してる?」と 気を使うお言葉をいただきましたが、同じ部署の男性から 「すっかり馴染んでるから大丈夫だよなぁ〜〜〜」と言われて 少々苦笑してしまった私でした(笑)まっ、それが私いい所!ってことで 自分で納得・・・(大笑) |
7月11日(水) |
今日は、新しい派遣先の部署の方達が歓迎会&壮行会(別部署へ移動)を 主催してくれました。なんか、送別会はよく開いてくれるけど 歓迎会なんてあまりなかったので、ちょっと感激しました。 みなさん、良い方ばかりで本当によかった。楽しく飲む事が出来ました。 仕事も今までの所とは、違い結構みんなバリバリにできる人達ばかりなので これを機に自分のわからない所は、沢山吸収しようと思いました(^○^) そうそう、その歓迎会の席で「趣味はなんですか?」と聞かれたので 恥ずかしいけど「消しゴム集めです。(ボソボソ)」って言ったら 何故か結構花が咲いて、恥ずかしいやらなんともいえない感じでした(汗) ちゃっかりと「ノベルティで消しゴムを作ってください!」と アピールまでしちゃったりして(ははは) とにかく、今日は楽しかったっす! |
7月9日(月) |
とうとう、2ヶ月間のプー生活を終え又仕事が再開されました。 職場の雰囲気は、なかなかいい所だったけど、派遣された部署で 唯一の女性が今日まで休暇だった為、まだ全員とは顔合わせを していないのが不安だけど・・・・多分、大丈夫(?)だと思う。 とりあえず、本格的に忙しくなるのは来週以降みたいなので 久々仕事をする私には、リハビリになって丁度よかったかも(^○^) やっぱり、ダラダラ過していたせいで今日は少々疲れたが 又明日も頑張って仕事にいきま〜〜す! |
7月4日(水) |
きょっ、今日は本当に暑かった。体温と同じ位だったよぉ〜〜(涙) 午後一番暑い時間に面接に行かなくてはならなく、 外をほんの少し歩くだけで、汗がどぉ〜〜〜〜と流れてきました。 途中、あまりの暑さに道で倒れてしまいそうだったけど、 お水買って飲んでなんとか自宅までたどりつきました。 帰ってからちょっと熱中症気味なのか、頭が痛かったので 今首の後ろを冷やしている所なのです。 そうそう、とうとう又来週から仕事に行くことになりました。 (残念だなぁ〜〜・・) すっかり怠けグセが・・・・でも、散々遊んでお金も底をついていたので しかたないことです。又、働いてがんばります。 「働かざるもの食うべからず・・」と言っても家にいるときは、家事は いちようやってますよ!(誰に弁解してるんだ?) あっ、次の仕事場は、某○CNをやってる所です。(某ぢゃないじゃん!) 面接で「どこのプロバイダーに加入してますか?」と聞かれ汗をかきました! しかも、マイラインまで聞かれたらどうしよう?と思ったけど そこまでは聞かれませんでした(苦笑) |
7月3日(火) |
いや〜〜毎日暑いです。 私は元々エアコンというものがあまり好きではないので プーをしている現在、電気代を浮かせるということもあってクーラーは 付けていません。しかし・・・・・この暑さ・・・ だまってすわっていると、心臓ドキドキ・・・バクバク・・・グルグル・・・ 「あ〜〜もしかしてこのまま倒れちゃうのかぁ〜〜」なんて 思いながら、フト我に返り水分補給をしながらボォーとしてます(苦笑) 今日も汗を流しながら、ボォーとすわっている私なのでした。 こんな気候の日に面接に行くためにちゃんとした服装をするのは辛い・・・ なんて思いながら明日も面接に向かう私です。 |