歩き遍路 11日目
11日目(通算30日目) 旧広田村〜大宝寺(44番) 15Km  宿泊地 自宅
本日のお寺 44番大宝寺
 
昨日お世話になったたちばな旅館の女将さんと
 
昨日車で拾ってもらった遍路石からスタート
 
雨がポツポツ降ってきたので、テルテル坊主をこしらえる
 
下坂場峠入口。本日は2個の峠が待っている

  
杉林の峠道。とても気持ちいい
 
第1の難関、下坂場峠制覇
 
内陸に入りちょっと紅葉してきた
 
すごいでかい遍路石。これも結構古いです
 
峠を登ると紅葉もかなり進んできた
 
 
お、とうとうポンチョ登場!テルテル坊主の力もここまでか・・・
 
なんとか、小雨になり無事第三期最後のお寺44番大宝寺到着
 
44番大宝寺本堂
 
 
山寺で紅葉がマッチしていた
 
何回か会ったダンディー夫婦と最後に記念撮影
 
今回の旅はここまで、やー11日で303キロ。予定より30キロ約1日分多く歩いちゃいました。これも天気が良かったおかげかな。次回はここからスタート。今回お世話になった人々に感謝して一旦俗世界に戻りまーす。
 
   10日目へ         お遍路TOPへ        第4期へ