歩き遍路 7日目
7日目(通算48日目) 瓦町〜志度 21Km  宿泊地 栄荘
本日のお寺 84番屋島寺 85番八栗寺 86番志土寺
 
 
昨晩は瓦町のビジネスホテル泊。で、またまた俗世界に戻り、焼き鳥山椒で満喫!
 
  最初のお寺はこの山の上よ。と笑顔でご案内
 
 
 
なぬ!ライスカレーうどん!?何だか興味が湧いてくるような看板。1度で2度おいしいってか
 
  先ほどの笑顔はどこへやら。やーきつい登りです
 
 
 
84番屋島寺
 
 
  喉もと過ぎればなんとやら。すっかりさっきの疲れは飛んでってしまったようで
 
 
なぜかお稲荷さんなのにタヌキがいました
 
  どうしても、こういうのあるとやってしまうんですよね
 
 
ボランテイァガイドのおば様。この後ろで源平合戦が起きたのよと教えてくれた。なるほど、ここは壇ノ浦だったのか
 
  屋島寺からは急降下
 
 
 
 
本日もうどんの昼食なり
 
 
  八栗寺の参道でおいしいお汁粉のお接待。うまかった。ありがとうございます
 
 
真ん中がお接待してくださったおば様。そして右が何回かお会いしたお坊様
 
  85番八栗寺
 
 
 
八栗寺は崖の下にあり、迫力満点
 
  86番志度寺
 
 
志土寺境内
 
 
 
  八栗寺の参道で寅さんにも出たと言うヨモギもち屋さんからのお接待。ヨモギがふんだんに入っていて美味しかったです。ありがとうございます
 
   6日目へ     お遍路TOPへ    8日目へ