ルツェルン編2/ティトリス そのほかの写真→ ピラトゥス ティトリス トリュブゼー
ルツェルンから電車で行くとティトリスの麓のエンゲルベルクまで約1時間。
この日は、昨日と同じで北海道の先生方の団体ツアーと一緒に同行でバスに便乗させて貰い40分位で着きました。
![]() |
パンフレットの画をデジカメで撮影したマップです 左下のエンゲルベルク(1050m)からテレキャビン、 ロープウェイ、世界初の回転式ゴンドラと2回乗り継いで 右上のティトリス(3020m)へ。そこはもう雪山です。 エンゲルベルクから標高差約2000m,40分になります。 回転式ゴンドラ「ROTAIR ロッテール」は、 人が乗る床が円盤状になっていて、回転中心に オペレータ席があり、ここで円盤の回転を操作していた。 ここには、日本人が余り来てくれないと嘆いていた。 この日、日本人は我々グループだけでした。 台湾の10数人の団体ツアーが居ました。 |
ルツェルン編2/ティトリス そのほかの写真→ ピラトゥス ティトリス トリュブゼー
次回をおたのしみに!!!