NAKAMOTO PERSONAL WEB SITE

 

 

7月へ
06/30 <色付>

「『青いフライドポテト』は不発に終わる 米ハインツ」
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200306300020.html

食べたくない。。。

06/29 <サン・テグジュペリ>

今日は「星の王子さまの日」。サン・テグジュペリの誕生日です。


「家でも星でも砂漠でも、その美しいところは、目には見えないのさ」


『星の王子さま公式ホームページ』 http://www.lepetitprince.co.jp/

06/28 <『誠』>

録画したビデオを観てました。

「新選組の夢、関東に散る」
http://www.nhk.or.jp/sonotoki/syoukai/syokai.html#shin2


「子のたまわく、その鬼にあらずしてこれを祭るは諂(へつら)うなり。義を見てせざるは勇なきなり。」

06/27 <宇宙へ。>

「このエレベーターは宇宙へ参ります! ついに『Space Elevator』建設へ始動」
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/06/26/15.html

06/26 <多忙>

仕事が2つも3つも重なって、心も身体もくったくた.....。


善とはなにか──力への感情を、力への意思を、人間のうちにある力そのものを高めるすべてのもの。

悪とはなにか──弱さに由来するすべてのもの。

幸福とはなにか──力が大きくなり、抵抗を克服する感情。

(ニーチェ『アンチクリスト』)


まけませぬ。

06/25 <完璧な紅茶。>

「『完璧な紅茶』の入れ方を教示──英王立化学会」
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200306250020.html

牛乳が先でっす。

06/24 <忘れること。>

「そうです。それがどんなに残酷でも、忘れるしかないのです。」

「辛かった思い出、人聞きの悪かった出来事は、一日も早くさっぱり忘れてしまう方が好いと思うんです。そういう思い出は、本人にとってほんとうに辛かったことに違いありません。キューンと胸を刺されたような気がしたに違いありません。このキューンと辛いのは忘れてしまって、そのあとの月日は、また新しく、颯爽(さっそう)と出直して行ってみたいではありませんか、と私は思っているんです。つまりこれが、私の生活の方法なんです。胸がキューンとなることは、もうそのときだけでたくさん。あとは、さっさと廻れ右をして新しい道を歩いてみるんです。」

(宇野千代『行動することが生きることである』

06/23 <睡魔>

非常に、眠い。。。

06/22 <「国語に関する世論調査」>

「お会計の“ほう”、一万円になります。」

気になる    50.6%
気にならない  40.7%


『平成14年度「国語に関する世論調査」の結果について(PDF版:632KB)』
http://www.bunka.go.jp/1kokugo/pdf/14yoron.pdf

『文化庁』 http://www.bunka.go.jp/

06/21 <Confederations Cup>

Japan 1 - 2  France


『FIFA.com』 http://www.fifa.com/

06/20 <火の玉>

「監視カメラに16日夜の「火球」=気象庁」
 → http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030620-00000922-jij-soci

06/19 <桜桃忌>

「 子供より親が大事、と思いたい。子供のために、などと古風な道学者みたいな事を殊勝らしく考えてみても、何、子供よりも、その親のほうが弱いのだ。少くとも、私の家庭においては、そうである。まさか、自分が老人になってから、子供に助けられ、世話になろうなどという図々しい虫のよい下心は、まったく持ち合わせてはいないけれども、この親は、その家庭において、常に子供たちのご機嫌ばかり伺っている。」(『桜桃』)

今日は桜桃忌


『太宰治資料館』 http://comet.tamacc.chuo-u.ac.jp/dazai/DAZAI
『太宰の通り過ぎた風景』 http://www.happy-dv.com/ohtohki/

06/18 <見忘れたー。>

「新選組誕生 〜幕末に青春をかけた男たち〜」
http://www.nhk.or.jp/sonotoki/syoukai/syokai.html#shin


「 孤軍 援(たす)け絶えて俘囚(ふしゅう)となり

  君恩を顧念して 涙 更(また)流る

  一片の丹衷(たんちゅう) よく節に殉じ

  睢陽(すいやう)は千古 これわが儔(ともがら)

  他に靡(なび)きて今日また何をか言はむ

  義を取り生を捨つるは わが尊ぶところ

  快く受く 電光三尺の剣

  ただ まさに一死をもって君恩に報いむ 」

                         近藤 勇


来週こそは。

『その時歴史が動いた』 http://www.nhk.or.jp/sonotoki/

06/17 <“ふれあい広場”>

「『ふれあい広場』の気味悪さ」 (曽野綾子『楽な地点』)
http://www.nippon-foundation.or.jp/org/moyo/2003432/20034321.html

06/16 <toothache>

なぜか突然、前歯が痛くなった。。。(>_<)

06/15 <いろはうた>

宝亀5年(774)、真言宗の開祖、弘法大師空海が誕生。


「 色は匂へど散りぬるを (いろはにほへとちりぬるを)

 わが世誰ぞ常ならむ (わかよたれそつねな らむ)

 有為(うゐ)の奥山今日(けふ)超えて (うゐのおく やまけふこえて)

 浅き夢みじ酔(ゑ)ひもせず (あさきゆめみしゑひもせす)」

空海の作、とか。


ちなみに、暗号説。
7行づつ改行して最後の文字を繋げると。


いろはにほへ「と」

ちりぬるをわ「か」

よたれそつね「な」

らむうゐのお「く」

やまけふこえ「て」

あさきゆめみ「し」

ゑひもせ「す」


「とかなくてしす(咎なくて死す)。」

無実の罪で死んだ、柿本人麻呂説。赤穂浪士説。など、諸説ありますが。。。


『空海スピリチュアル』 http://www.mikkyo21f.gr.jp/
『空海を研究する会』 http://kukaikenkyu.com/
『いろはうたのお話』 http://www5b.biglobe.ne.jp/~jurinji/irohauta.html

06/14 <みんぱく>

「マンダラ展」。17日までです。→  http://www.minpaku.ac.jp/exhibitions/special/200303/


『国立民族博物館』 http://www.minpaku.ac.jp/

06/13 <Le Mans 24h>

明日は、ル・マン。


『The official website of the 24 Heures du Mans』 http://www.lemans.org/
『テレビ朝日 ル・マン24時間レース』 http://www.tv-asahi.co.jp/lemans/

06/12 <退化=進化>

「ヒトの『体毛退化』は寄生虫防止が要因と 英研究者」
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200306100023.html

06/11 <火渡り>

高野山では、火渡りの行。

「高野山で火渡りの行 幸せ願い、はだしで」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030611-00000143-kyodo-ent

06/10 <お千代さん。>

今日は、宇野千代さんの命日です。


- 宇野千代名言集- (『行動することが生きることである』より)

* 人間の考えることは、その人の行動によって引き出されることが多い。

* 自分から進んでその中に這入(はい)っていくことによって、私は傷つかないことを覚えた。

* 人はその人自身の思っているほど、自分の嫌いな、自分に不似合いな生き方はしないものである。

* 人には信じられないことだけれど、言って見れば、私は、何か困ることがあって、それを少しずつ直して行くのが好きである。

* 人間というものは、一旦覚悟を決めたとなると、どんなことでも出来るものです。

* 人間は自分の可厭(いや)なことは決してしないものだ。

* 人間は、ちょうど自分の見ようとするもの、自分の聞こうとするもののほかは、理解しないものだ。

* 人はその持っている能力によって失敗する。

* 人間は誰でも、自分が平静であると言う状態を装って、それで生きて行く。

* 希望を発見することの上手な人は生活の上手な人である。

* どん詰まりの状態になったとき、私ならどうするか、と言うことをお話しましょうか。私なら、自分が最後に下した決断を、絶対に信じる、と言うことです。

* しかし、一ぺん人に笑われたら、あとは笑われた者の得だ。

* やりきれない状態というものは、その当人がやりきれないと思う分量が多ければ多いほど、やりきれない形になる。平気でいれば或る程度、平気になれるものである。これくらい平気になれた、と自分で自分に自慢するのが、暮らし方のコツではないかと思う。

* 何事をするのにも、それが好き、という振りをすることである。

* 悪口を言わない、と言うのは、そう難しいことではない。悪口を言うと、気持ちが悪い。私はただ、気持ちの悪いことはしないだけなのだ。

* 金に未練があると、凡てのことの、解決がつかなくなる。

* 子供たちにとっては、悲劇は、大人がそう教えるまでは遣って来ない。

* 真の友だちにに対しては残酷になりたい、と私はそんなことを思ったのでした。

* 自分の貧乏なぞ気にしないで、とにかく生きていくチャンスを探しに、一歩前進する、構わず歩き出して見る。そういうのが好きです。


『宇野千代さんのホームページ』 http://www.tesrix.com/unochiyo/
『宇野千代の東京を行く』 http://www.tokyo-kurenaidan.com/uno-chiyo1.htm
『宇野千代に捧ぐ』 http://www8.ocn.ne.jp/~slipbeat/chiyo/uno.html

オススメ 『生きて行く私』(角川文庫)『幸福を知る才能』 『行動することが生きることである』(集英社文庫)

06/09 <ちょっと考古学。>

「謎のミイラは神秘の王妃? 古代エジプト学者が新説」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030609-00000162-kyodo-ent

「『コロンブスの遺骨』のDNA鑑定始まる スペイン」
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200306080010.html

06/08 <日焼けした。>

今日は朝からカートレース大会の手伝いでした。

疲れたので、早く寝ます。。。

06/07 <選挙>

今日は、札幌市長再選挙の不在者投票へ行って来ました。


『札幌市選挙管理委員会』 http://www.city.sapporo.jp/senkan/
『選挙情報専門サイト「ELECTION」』 http://www.election.co.jp/
鮮魚は、『築地』.....。 http://www.tsukiji-market.or.jp/

06/06 <火星より。>

「NASA公式サイトに高速アクセス可 - 火星よりライブでストリーミング中継」(MYCOM PC WEB)
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/06/05/20.html


『NASA』 http://www.nasa.gov/

06/05 <zzz>

睡魔と格闘中.....。.

06/04 <「6(む)/4(し)ば」。。。>

今日から一週間、「歯の衛生週間」だそうです。

ハミガキしましょ。


『日本歯科医師会』 http://www.jda.or.jp/
『でんたるらんど』 http://www.dental-land.com/
『LION(歯とお口の健康)』http://www.lion.co.jp/oral/sectop/text1.htm

06/03 <150 years>

今から150年前、嘉永6年(1853)6月3日、ペリー提督が浦賀に来航しました。


『完全復刻版 「ペーリー日本遠征記」』 http://www.nansei-m.co.jp/web/32perry/


『ペリー来航150年−開国から帝国議会開設まで−』(憲政記念館)
  → http://www.shugiin.go.jp/itdb_annai.nsf/html/statics/kensei/kensei.htm

『ペリー来航150周年記念 黒船』(神奈川県立歴史博物館)
  → http://ch.kanagawa-museum.jp/tokubetu/tokubetu.html

06/02 <夢幻>

「人間五十年、下天のうちに比ぶれば、夢幻のごとくなり、一たび生を得て、滅せぬもののあるべきか」
(織田信長『敦盛』より)

天正10年(1582)6月2日、本能寺の変。


『信長の陣羽織、5年ぶりに公開 本能寺 武具なども展示』
 → http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003apr/07/W20030407MWD1K1C0000081.html

06/01 <Grand Prix de Monaco>

今日は、伝統の“モナコ・グランプリ”。

歴代優勝者
60 2002 COULTHARD David McLaren Mercedes
59 2001 SCHUMACHER Michael Ferrari
58 2000 COULTHARD David McLaren Mercedes
57 1999 SCHUMACHER Michael Ferrari
56 1998 HAKKINEN Mika McLaren Mercedes
55 1997 SCHUMACHER Michael Ferrari
54 1996 PANIS Olivier Ligier Mugen-Honda
53 1995 SCHUMACHER Michael Benetton Renault
52 1994 SCHUMACHER Michael Benetton Ford
51 1993 SENNA Ayrton Marlboro MacLaren Ford
50 1992 SENNA Ayrton Marlboro MacLaren Honda
49 1991 SENNA Ayrton Marlboro MacLaren Honda
48 1990 SENNA Ayrton Marlboro MacLaren Honda
47 1989 SENNA Ayrton Marlboro MacLaren Honda
46 1988 PROST Alain Marlboro MacLaren Honda
45 1987 SENNA Ayrton Lotus Honda
44 1986 PROST Alain Marlboro MacLaren Porsche
43 1985 PROST Alain Marlboro MacLaren Porsche
42 1984 PROST Alain Marlboro MacLaren Porsche
41 1983 ROSBERG Keke Saudi Williams Ford
40 1982 PATRESE Ricardo Brabham Ford
39 1981 VILLENEUVE Gilles Ferrari
38 1980 REUTEMANN Carlos Williams Ford
37 1979 SCHECKTER Jody Ferrari
36 1978 DEPAILLER Patrick Elf Tyrell 008 Ford
35 1977 SCHECKTER Jody Wolf Ford
34 1976 LAUDA Niki Ferrari
33 1975 LAUDA Niki Ferrari
32 1974 PETERSON Ronnie J.P.S Lotus Ford
31 1973 STEWART Jacky Elf Team Tyrell Ford
30 1972 BELTOISE Jean-Pierre Marlboro BRM
29 1971 STEWART Jacky Tyrell Ford
28 1970 RINDT Jochen Lotus Ford
27 1969 HILL Graham Lotus Ford
26 1968 HILL Graham Lotus Ford
25 1967 HULME Denis Brabham Repco
24 1966 STEWART Jacky B.R.M.
23 1965 HILL Graham B.R.M.
22 1964 HILL Graham B.R.M.
21 1963 HILL Graham B.R.M.
20 1962 McLAREN Cooper Climax
19 1961 MOSS Lotus Climax
18 1960 MOSS Lotus Climax
17 1959 BRABHAM Cooper Climax
16 1958 TRINTIGNANT Cooper Climax
15 1957 FANGIO Maserati
14 1956 MOSS Maserati
13 1955 TRINTIGNANT Ferrari
12 1952 Comte MARZOTTO Ferrari
11 1950 FANGIO Alfa Roméo
10 1948 FARINA Maserati
9 1937 Von BRAUCHITSCH Mercedes
8 1936 CARACCIOLA Mercedes
7 1935 FAGIOLI Mercedes
6 1934 MOLL Alfa Roméo
5 1933 VARZI Bugatti
4 1932 NUVOLARI Alfa Roméo
3 1931 CHIRON Bugatti
2 1930 DREYFUS Bugatti
1 1929 WILLIAMS Bugatti

『61e Grand Prix de Monaco』 http://www.acm.mc/gp/

5月へ


new  profile  diary  racing  book  music  photo  bbs  link  mail  top