あつのひとりごと・・・

2001年 2月 3月   4月  5月   6月 7月  8月 9月 10月  11月 12月 [TOP]


 

1月29日(火)

お弁当を持って出掛けよう!
行き先は海が見える所。
電車に乗って鎌倉の駅で降りたら、江ノ電に乗って江ノ島へ!
ブラブラと歩いたら丁度おなかが空く時間。
持ってきたお弁当を海の見える所で広げて食べたら
食後の運動で今度は砂浜まで散歩。
ウィンドサーフィンをしている人をぼぉーと眺めて
しばらく時間を忘れて・・・・
楽しい時間を過ごしたら又明日から頑張るのです!
な〜んて出来たら楽しいだろうなぁ。


 

1月27日(日)

昨日一緒に働いていた事がある友達夫婦の新居に
遊びに行ってきました。結婚前は4人でもよく遊んだんだけど、
それがいつの間にか2つに別れ、それぞれ夫婦になってました。
2年ぶりくらいに会ったんだけど、久々に話をして
楽しかったぁ。
子供二人(男の子)もすっかり大きくなっていて、
人見知りしないから、人のひざの上にすわって
一生懸命話をしてました。
今一話の内容が理解不能だったので、ちょっと適当に
相槌を売っていたら「ちゃんとわかってるの?」って聞かれて
結構おかしかった(大笑)
20代の前半の頃は子供って結構苦手で
どうやって接していいのわからず苦手だったんだけど、
最近では子供のいない家はうちくらいだから
子供と接する機会が多くなって慣れてきたみたい。
だけど、私の周りは男の子の家が圧倒的に多くて、
女の子の方が少ないんだよなぁ。
どっちもそれぞれおもしろいなぁ〜と思う私でした。
元々遊びに行くと決まってから「泊っていけばいいじゃん」って
言われてたんだけど、私が最近夜ちょっと発作が起きるので
遠慮しようと思ってたんだけど、夜結構雨も降ってきたのと
すっかりくつろいでしまったので急遽泊ることにしました。
今度は、食事にでも行こう!
(子供は旦那に面倒見てもらって・・笑)
ってことで帰ってきました。


 

1月22日(火)

私って人が悩んでいる時とか落ち込んでいる時に
上手にアドバイスしてあげるたり励ましてあげることが
出来ないんだよなぁ。
ただ、ありきたりの事言っても社交辞令みたいに
なってしまいそうだし・・・
大切に思っているからこそ余計に何も言えなくなってしまうんよ。
幸せを願うだけではやっぱりダメで、
何か少しでも手助けが出来る人間になりたいって思うんだけど、
なかなかうまくできないものだね。
今日はそんな自分に自己嫌悪になり、悲しい気分です・・(涙)

 

1月19日(土)

「ガキッ!!」
「やっべ・・・・・」すぐボタンを押してみたけど、
コキコキ言ったまま閉まらない。
「ガ〜ンンンン(汗)」やっちゃった。
PCのCD-RWのフタを開けたままちょっと動いたら
蹴っ飛ばして壊してしまった。
いつかやると思ったけど(だったら気をつけろよ!)
やっぱりやっちまった。
旦那に言ったら怒られるかと思ったけど、風邪を引いて
パワーダウンしてたので怒られなかった(苦笑)
近いうちに又買いにいくということで解決。
あーもっと注意深く行動するように気をつけます(反省)

しかし、旦那は風邪を引いて熱があるので
明日購入しようと思ったけど無理そうです。

 

1月18日(金)

今週もあっという間に終わってしまいました。
そして又週末に突入です。
1週間経つのが早くて・・・・
それにしても、頭痛い。
肩こり・首凝りからくる頭痛でしょうなぁ。
いつもだとすぐに鎮痛剤飲んじゃうんだけど、
結構最近頻繁に飲んでいるので家で休める時は
あまり飲まない様にと思い始めたところです。
そういえば、偏頭痛持ちの人結構いるみたいだね。
頭痛って辛いよね。私はひどいと吐いちゃいます(涙)
とりあえず、なんとなく体調もすぐれないので
今日はおとなしくもうお布団に入ることにします。
それでは・・・おやすみなさぁ〜い♪
いい夢が見れますように!

 

1月13日(日)

今日レンタカーでドライブに行きました!
旦那が千葉方面って言ってたんだけど、私は神奈川方面に
行きたかったので三浦半島へ。三崎港はマグロが有名なので
そこでご飯食べようと思ったのだけど車が一杯だったので
城ヶ島へ渡ってご飯を食べることにしました。
定食屋みたいな所(テレビで紹介されたとか・・・)で
二人共「海鮮丼」と単品で「焼きはまぐり」を注文しました。
「ん〜〜。んまいっ!」幸せ!

  

食事を堪能した後、「横浜ベイサイドマリーナ」へ行き買い物を!
日もとっぷり暮れてお腹も空いたので夕飯は、
最近話題のお台場デックス東京にある「小香港」へ。
6・7Fが香港の町並みになっていて、
お店も香港で売ってるような商品ばかり。雑誌とか新聞とか
かなりおもしろいかも!
香港の空港って街中のビルの間にあるので急に飛行機の音が
したりとちょっと演出にも凝ってました(笑)
最初、「天天常常回転坊」という回転飲茶に行ってみたかった
かったんだけど長蛇の列だったのであきらめ(お腹空いてたし)
「上海ヌードル」というお店に行きました。ちょっと並んでいたけど
席も沢山あったので回転がよく案外すぐに入れました。
このお店は何を食べてもおいしかったけど、
その中でも「牛カルビとおこげのレタス包み」と「最強杏仁豆腐」
がすんごくおいしく満足しました!

その後、車を返す前に久々に晴海埠頭に行ってみたくなったので
埠頭へ行きレンボーブリッジの正面の夜景を見て
帰ってきました。
今回のドライブは渋滞もあまりなかったしスムーズに行けて
色々行ったわりには、充実したものでした。
・・・ちなみに家に帰って体重を量ったら1.5kgも太ってました(汗)


 

1月12日(土)

3連休の初日。
いつもの様にゆっくり起きて布団の中でウダウダとしていたら
電話がかかってきた(*^o^*) 
その後起きて朝食兼昼食を食べて洗濯。
一息ついてテレビを見たら眠くなった・・・寝た(−o−)
夕方旦那と宅配ピザを取って食べた。
お腹一杯食べた後、テレビを見てたら
又電話がかかってきた(*^o^*)
電話の後、明日ドライブに行く為の下調べをしていたら
又眠くなった・・・寝た。
気が付いたらすっかり夜だった。
・・・・・私って一体・・・・ 

 

1月10日(木)

最初は参加するつもりじゃなかったのに
行ってもかまわないということで今の派遣先のキックオフに
参加してきました。
場所は飯田橋の「ホテルエドモンド」での立食!
会費もタダだったのでちょ〜〜ラッキーでした(笑)
今の部署の人と料理の側のテーブルにスタンバイし
すぐに料理を取りにいけるようにそれぞれ「デザート」「食事」
「フルーツ」などの担当に分かれて取りに!
(気合入れすぎ?笑)
でも、そんなみんなの協力の元結構お腹一杯に食べることが
出来ました!
しかし、300人位の人が来たんだけど・・・・
思ったのは・・・「この不景気なのにバブリーな会社やなぁ〜」って
ことでしょうか?


 

1月5日(土)

今日は、熊本のみなちゃんからお年賀が届きました!
私の大好きなお菓子の詰め合わせ。しかも手作りです。
中味を開けて一杯詰まっていたので子供の様にはしゃいで
しまった(笑)。みなちゃんありがとうねぇ〜〜!

しかし・・・夜更かしもしてるけど、それ以上に
すごく寝てる(汗)寝ても、寝ても寝れる・・・・
起きてる時間より寝てる時間の方が多いかも。
来週からの本格的に仕事が始まるから少し不安ですなぁ。
まぁ、いいっかぁ。


 

1月4日(金)

今日は初出勤でした。でも全然人がいなかった(笑)
しかも、すごく暇ですごく静かで電話もならなかった(大笑)
と、いうことで2時間早退してバーゲン行っちゃいました!
目的は新宿高島屋!でもものすごい人ゴミと殺気にあえなく
撃沈・・・・んで、次の目標マイシティへ!
しかし・・・試着に30分も待たされた・・・(涙)
でも、無事に物をゲットォ〜〜〜〜(おめでとう!)
あ〜これですっきりした!


 

1月2日(水)

今日は毎年恒例となっている従兄の家にその兄姉と
集まりました。
今年は、一番上の大学生の子がいなかったんだけど
またまた騒然11名(子供2名)!
つきたてのおもちを食べ、近くのホームセンターに食器を買いに
行き、おいしい夕飯を食べておもいっきり楽しんで
帰ってきました。
途中、今年初の雪が降りびっくり!積もりはしなかったけど、
すごく寒かったぁ〜。
楽しい時間は過ぎあっという間に過ぎてしまいました。


 

1月1日(火)

明けましておめでとうございます。
また新しい年が明けました!

大晦日から実家へ行き、夕飯&年越しそばを食べ
年が明けてから私の両親と旦那と4人で地元の神社に
初詣に行きました。
行く途中、従姉の家族にバッタリ会って神社では
ウォーキングをしている友達とも会いました。
神様に一生懸命お願いした後、おみくじを引いたら・・・
今年は「大吉」!大吉でも結構書いてあることあまり
よくなかったりするんだけど、
今回は全て良い事が書いてありました!
自分の望みが叶う充実した1年になったらいいなぁ。
運と自分の努力も必要だと思うけど。

と、いうわけで今年も更なる飛躍を目指してがんばります!
皆様、時には厳しく、時には優しくご指導よろしくお願いします!