あつのひとりごと・・・

2001年 2月 3月   4月  5月   6月 7月  8月 9月 10月  11月 12月 [TOP]

2002年 1月 2月



3月30日(土)

1週間振りのひとり言ですなぁ。
昨日から今度は熱が出てます。
しかし、年度末最後の出勤なので頑張っていきました。
組織変更に伴い、周りはみんなお引越しの為荷物をまとめて
バタバタ。運よく私はそのままの席なので
仕事でバタバタ・・・・途中、熱が上がって寒くて
パソコンを打つ指も痛いほどだったけど、忙しいので
そのうち痛さを忘れていました(汗)
無事に再度更新も決まり、また3ヶ月今の会社で働くんだけど
結局5月の半ばに今度はビル移転でまたもや引越しが・・・・
引越しばっかりでなにやってるんだ?

それにしても今日はいい天気です。
もう葉もかなり出てるけど、お花見するにはいいかも!
と、いうことでおでこに「冷えピタ」を張りながらひとり言更新の
私なのでした(笑)
一体いつ・・・風邪は治るのだろうか????
そして、次はどんな風邪をひくのだろうか?(汗)


3月23日(土)

あいかわらずダルさは抜けないけど、今日桜を見ないと
もう終わりだと思ったので買い物に行くついでに旦那と一緒に
神田川の桜を散歩がてら見に行った。
出かける少し前に雨があったせいか、結構桜も散っていて
写真を取る為に側に行ったら、緑の芽も出てたよ(涙)
まだ4月にもなってないのに・・・
今年は花見らしい花見もせず・・・桜は散っていくのであった。

 


3月22日(金)

有給休暇経過報告!(笑)
現在14時になるところ。
まだ、ダルいので結局散歩にもいかずPCを触りながら、
購入したバックストリートボーイズの「Chapter One」のDVDを
見てます。やっぱりカッコイイ!
昨年からはまりまくってる。何回聴いても、何回見ても、
飽きない・・・怖い(笑)本当に休養の休みになってる・・・・

で、結局な〜〜んにもしないで今日も1日が終わってしまったの
でした・・・ははは。
とにかく、休養に専念するのだぁ〜〜〜。
ところで、昨日も今日も一歩も外に出てないけど・・・
桜はどうなった?


3月21日(木)

休日の割には早起きしてしまった!
洗濯して、HPの更新作業して。
天気がよかったから散歩に行こうと思ったけど、
まだまだ本調子じゃないみたいで足がガクガク。
身体もダルイので今日はジッとおとなしく家にいることにした。
休みは後3日もあるから散歩&桜の写真撮影は
明日1人でのんびりするのもいいかな。
途中2時間位昼寝しちゃった。
この調子だとなかなか体力戻らないかも。
でも、少し食欲が出てきてご飯も食べれるように
なってきたので少しずつ回復に向かってるみたい。
後はこのダルさとクラクラ感が取れればOKね!


3月20日(水)

食あたりじゃなくて風邪だってさ・・・
とりあえず、なんとか生きてるさぁ〜〜。
明日から4連休だぁ〜〜〜!


3月17日(日)

どうやら食あたり(?)&消化不良を起こしたみたいで
昨夜11時位から1時間毎に吐き続け、下痢をし続けて・・・
一睡もできませんでした。たまたま休日当番医が
近所だったので脱水症状も起こしていたので
点滴をしてもらいました。
その後熱も出て1日中寝てました・・・・(涙)
こんなの初めて・・・こんなに辛いとは思ってもみなかったです。
みなさん、気をつけてくださいね。
ちなみにまだダルいです。
チャットやりたかった・・・・ぐすん


3月14日(木)

今日はホワイトデーでした!
全然期待してなかったんだけど、義理であげた会社の皆様から
結構な数頂いてしまいました。
義理とはわかっていてもちょっとうれしかったりして(笑)
紙袋一杯に持って帰ったら旦那が「よくそれだけもらってきたな」
と、驚いていました(笑)私もビックリしたよ。
お菓子業界の策略とわかっていても・・・
私は結構特別な思いがあったりするかも?(笑)
いい年して・・・・まだまだ子供のような私でした!


3月11日(月)

今朝布団の中でふと気が付くと「ホ〜ホケキョ」と
うぐいすの鳴き声が!「おお、うぐいす。一体どこに?」なんて
事を思いながら寝返りを打ったその時・・・・
「グキッ」とハデな音を立て、首を寝違えてしまった。
ものすごい激痛で結局今日は夜まで左右上下首を
動かせないまま。人に呼ばれても首だけむくことができないので
体全体を動かし反応すると、なんだかロボットのようで
挙動不審者みたいだった(苦笑)
とりあえず、今は少しよくなったみたいだけど
まだまだ痛いのでした。ムチウチの人がする
首のコルセットしたいくらい。とほほ(涙)


3月10日(日)

昨夜風邪引いた感じだったので「ヤダなぁ」って思っていた。
今朝熱を計ったら37度ちょっとあった。
微熱だけど、結構節々が痛くかった(涙)
でも、今日従姉の知り合いが「箏と尺八」のコンサートの
チケットがあり見に行く約束をしたので
ちょっと頑張って見に行くことに。(もちろんタダ!)
「箏と尺八」なんて生で見るのは、初めてで
改めて見ると結構いいものでした♪
しかし、体調不良だったせいもあってα波が出まくって
何度もイッてしまいました(笑)
会場も江戸東京博物館(両国)にあるホールで
キャパが小さかったので、楽々舞台も見れたし。
終わってから建物の上の喫茶でお茶をして帰ってきました。
景色も一望できてとてもいい感じでしたよ。


3月9日(土)

今日は、風が少し冷たかったけど、
春のにおいがしたよぉ〜。
早く暖かくな〜れ!


3月8日(金)

ふぁ〜今起きました。って、21時位からウトウトしてしまい
現在23時・・・・今週もすごく眠かったぁ〜。
しかしなんとか今週も仕事終了しました!
そういえば、昨日月に一度の鍼の日でした。
通い始めて1年半。この先生の治療は本当にいい!
私は、首と肩こりが本当にひどくて治療に行くと
鍼治療のほかに、ずれた首の骨を入れてくれる。
これがすごく気持ちがよくて、いつも心の中で
「あ〜〜〜先生〜〜すてきぃ〜〜〜」・・・みたいな(大笑)
ウットリしてしまう私でした。

 

 

3月7日(木)

今日は本屋に行って辻仁成の「ニュートンの林檎」を買った。
本当は、他の本を買う目的で行ったんだけど
どうもそっちを読む心境じゃなかったので・・・(^^;
エコーズの頃の辻君とはやっぱり違い、この人の書く文章は
何も考えなくなった私の頭をフル回転させてくれる(笑)
バカな私には言葉の表現が少し難しいけど、
結構読んでしまうのよね。
じょうきっちゃんやTo-Yもそうだけど、
小説や文章を書ける人って本当に尊敬してしまう。
すごいよなぁ。と改めて思った今日この頃でした。

それにしても、人差し指を切ってしまったんだけど、
パソコンの入力がしずらい・・・・(涙)

   

番外編
今日のひとり言をUPした後に掲示板再開しました!
又遊びにきてね!
3月6日(水)

月曜の夜から掲示板がダウンしてる。
しばらくすれば復旧すると思ったけど、一向に直らず。
調べてみるとどうやらサービスが終了してるらしい・・・
あ〜次の掲示板見つけなくちゃ!

なんて思いこのページをオープンしたての頃に
借りていた無料掲示板を見てみると
ずっと使用してなかったに解約もされずログもそのまま
残っていた。
これがおかしい!知り合ったばかりのじょうきっちゃんの
書き込みやとーい(当時スチュ)のものも(笑)
とーいが結構壊れた書き込みをしてたりしたのも
かなり笑えた。なんか改めて読み返すと今とはちょっと違う
キャラだったような気がする。多分本人はそんなに変わったと
意識はしてないんだろうけどね。
なんかずっとしまっておいた日記を見つけたみたいで
ちょっとうれしかった!(^^)

と、いうことで掲示板の復旧までにもう少し待ってね。
それまでみんなどこにも行かないでねぇ〜〜(涙)

  

3月4日(月)

「ソンザイダケノラクエン」

世界が始まったその日に 遅刻をした奴はいない
一番風呂の産湯には POPな色が注がれる
意味を持たないものだけが 意味を担ぐリュックをもち
濡れたままの髪の毛で 風のタオル肩に歩きはじめる

瞬間接着剤で結ばれよう 出会ったその時から永遠に
理由なんてそれで十分だろ 背負った荷物も重くはないだろ
存在だけの楽園に 花が咲くのは誰のため
波が静かに打ち寄せて 砂を鳴らすのは何のため

革命が起きたその夜に ぐっすり眠っていたのは誰
原色のベッドの中で 夢の空浮いてたのは誰
最初に出会った二人が 丘の上で腰掛けて
サンドウィッチ取り出す様に リュックの紐を緩めはじめた

瞬間接着剤で結ばれよう 出会ったそのときから永遠に
理由なんてそれで十分だろ 背負った荷物も重くはないだろ
存在だけの楽園に 花が咲くのは誰のため
波が静かに打ち寄せて 砂を鳴らすのは何のため

Ah 花のように Ah 音のように Ah 水のように
Ah 存在だけの楽園で
Ah 色のように Ah 空のように Ah 土のように
Ah 存在だけの楽園で
Ah 光のように Ah 月のように Ah 太陽のように
Ah 存在だけの楽園で
Ah 火のように Ah 森のように Ah 山のように
Ah 存在だけの楽園で


  

3月3日(日)

昨夜(今朝?)は、To-Y主催の大チャット大会だった。
久々の長丁場(笑)?沢山の人が入れ替わり立ち代り!
いろんな人とも話しができて楽しかった。

そういえばチャットの中で「Tokyo City Serenade」の話題が
出たなぁ。私は生まれてからずっと今の所から
離れた事がないのでみんながどんな思いで東京に出てくるのか
っていうのが今一よくわからなくて・・・
眠らない街東京・・・空気が汚い・・・自然もない・・・
そんな環境で当たり前の様に育ってきたからなぁ。
そういえば、私の地元(現在も住んでる所)は、
あゆみさんが高校時代に住んでいた街。
高校生の時にあゆみさんと話す機会があった時に
ローカルネタで話せたのが妙にうれしかったりした(笑)
「やせっぽっちのジョニー・E」の彼と別れたのも
今私が住んでいる街。
私に絶大な影響力を与えてるあゆみさんの人生の一部に
共通点があってうれしいと思う私でした。

昨夜、今住んでいる家の裏から新宿の高層ビルの写真を
撮りました。私はこの風景が大好きなんです。

3月2日(土)

休みの日はいつもダラダラと寝ているのだけど、
今日は銀行に行く用事もあったのでシャカシャカ行動し
散歩がてら駅まで。すごく気持ちのよい気候で
まだ少し寒かったけどジンチョウゲの花の香りもして
とても気分がよかった。
少しずつだけど、春が近づいてるね♪

それと今日実家に行き家の猫とお父さんのバイク(笑)
デジカメで撮ってきました!