あつのひとりごと・・・

2001年 2月 3月   4月  5月   6月 7月  8月 9月 10月  11月 12月  [TOP]

2002年 1月  2月  3  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月

2003年 1月  2月  3月  4月  5月 6月  7月  8月  9月  10月  11月



12月31日(水)

今年も終わりましたな・・・(現在年明けちゃってるけど(笑))
思いもかけない、忘れられない年になりました。
寂しく辛く試練の年だったのかな。

でもその反面沢山の友達の優しさを感じることが出来た年でした。
とても心強く、暖かくうれしかったです。
励ましてくれた皆様・・・本当にありがとうm(_ _)m

不束者の私ではありますがどうか来年もよろしくお願いいたします



12月27日(土)

 
夜中の3時過ぎにメールが入った。
外は雪が降ってるとのこと・・・
いっぺんに目が覚める。
カーテンを開けると
「おお!本格的に雪が降ってりゅ!!!」と
感動して写真をパチリと撮ってもらった(←おっと)
真夜中なのでよく見えないけど、
屋根も車もうっすら白くなってます。
そして雪はあっという間に止み、
本日、従姉と幕張のコストコへお買い物ぉ〜〜!
駐車場に行くと昨夜の雪が・・・・
セコセコ雪を落とす。

従姉のお友達もきて大勢で買い物(笑)
お友達の所の子供3歳の女の子が一緒に来たんだけど
人見知りしなくて初めてあったのにちゃんとおしゃべりもしてくれた(^^)
かわいいぃ〜〜〜 (*^^*) なんでも、4人兄弟の一番末っ子らしい。
どうりで物怖じしないのね。
あいかわらず、コストコって入り口入ると外国の匂いがするわぁ〜〜。



12月26日(金)

ヒャッホー!
終わった終わった!仕事終わったぁ〜〜!
いやーお疲れさん。
今年もよく頑張ったよ!
ご褒美くれよ!ご褒美!−y(  ̄д ̄).。o○
あー明日はゆっくりするぞぉーーーー!
って、普通の土曜日と一緒かっ(笑)
まだまだお仕事続く方・・・お疲れ様ですm(_ _)m



12月25日(木)

みなさんの所にはサンタクロースきました?
今年もきましたよ。サンタさん。
でもね、プレゼントはありませんでした(笑)
っていうか、今年は私がサンタさんって所でしょうか?(^−^)
人を喜ばせてあげられる!っていうことは、とてもすごいことだよね。
私は、結構いつも喜ばせてもらっている方なので
相手を喜ばせてあげられる人になれたらいいなぁ〜と思っていますが
なかなか難しいですな(笑)

下の画像はあまりよくありませんが
キャンドルでできたツリーです。
新しくできたカレッタ汐留にあったらしいです。綺麗だねぇ〜〜。
  



12月24日(水)

今日はクリスマスイヴだけど、
昨日ごちそうを食べちゃったので今日はいたって普通の日(笑)
朝から会議の用意とかでバタバタしちゃったし(滝汗)
後2日で年内の仕事が終わるのに、部長に怒られている担当がいて
それを見て自分が作った資料が関係しているので
返って自分が怒られているかのようにドキドキしてしまった(苦笑)

明日は、友達とお泊りをすることになったぁ〜〜(^−^)
私達にサンタはくるのかなぁ〜〜?



12月23日(火)

丁度クリスマス前のお休みで家族揃っていたので
今日クリスマスをすることになった。
と、言っても子供がいるわけでもなく
いい大人3人がいつもよりちょっといいご飯を食べて
ケーキを食べるだけなんだけど(笑)

東武デパートでおかずを買って「TAKANO」でクリスマスケーキを
買ってお父さんとおっとと3人で食べました!
ケーキはなかなかおいしかったですよぉ〜(^v^)



12月20日(土)

少し早起きをして御殿場のプレミアムアウトレットへお出かけしました。
東名高速も空いていてスイスイ〜〜!
首都高から1時間位で到着!えらい早くついてよかったぁ。
前回行ったのは、出来てからすぐだったんだけど、
それからいろ〜〜なお店が増えていた。
しかも、他のアウトレットにはないお店が沢山あってかなり萌えましたな(笑)
当初の予算より金額も抑えられたしまぁよかったのでは?
帰りも早く帰ってこれたし。
それにしても本当に寒い・・・寒すぎる。
御殿場は、雪が少しありましたよ。
富士山も綺麗にみえました!
 ↓見に行くですがぁ。。。前方に見えるのが綿帽子をかぶってる
   富士山で〜す



12月19日(金)

帰宅後、近所の芳賀ちゃんと東雲のジャスコへお買い物!
だって、今日はジャスコお客様感謝デーで5%引きなんだも〜〜ん(笑)



12月17日(水)

朝、急なオーダーが出て12時までにデータを分析しなければいけなくなる。
担当内総動員でドタバタ・・・
くぅ〜〜〜。つれぇ〜〜〜。
お昼食べ損ねるかと思ったけど、なんとか社員食堂が閉まる13時半には
お昼にありつけた。お腹、ぐぅーぐぅー鳴ってるし。
お腹空くとイライラしちゃうし・・・ダメね。

あっ、途中でえんちゃんとメッセでお話し。
東京は今日一番の寒さ。一桁の気温は寒すぎる。
なんて思っていたら・・・・旭川はマイナスじゅうよんど・・・・との事。
 Σ( ̄▽ ̄;) 「はぁ?」
ケタが違いすぎてわからん。
っていうか、そんな寒いところだから前に「今日は暖かいよーー。0度」
というのもうなずけるような気がした・・・
人間ってたくましいな!(笑)



12月16日(火)

先週から社内でちょっとした問題があり、
そのデータの洗い出しの作業が続いている。
しかし、明日までにデータが必要ということで今日はみんな必死に頑張る。
だけど、部長へ説明しなければいけないのに
嫌がらせのように部長は、ミーティングばかり(==)
もう、付き合っていられないので後は社員さんに任せて帰ってくる。
それでも、時計はもう22時。
入院して以来、久々に遅い残業・・・・
体力的には平気だけど、精神的になんだか辛かったなぁ。



12月15日(月)

今日は、ちょっと早いが担当の忘年会(しかも月曜・・・)。
場所は、築地の「すしざんまい」というお寿司屋さん。
このお店は、今年母の日に家族で来て以来かも。
ちょっとお母さんと一緒に来た日の事を思い出してしまった。
今回は部長達は参加せず、役職なしの社員と派遣だけだったので
かなり暴言吐きまくり(笑)
みんな普段からウップン溜まってるのね(-_-;)
でも、頭にくる奴はみんな一緒なのさ。

お寿司美味しかったし、今年は満足満足。
はぁ〜だけど、明日は仕事だよ。。。くぅ〜〜〜(==)



12月14日(日)

来週行こうと思っていたけど、
天気が良かったし、丁度月命日だったので
お母さんのお墓参りに行った。
高速も空いていてスイスイ。気が付くとアクセル踏み込んでて120キロ以上
スピードが出てた。
お墓には落ち葉が沢山落ちていて、かき集めたらすんごい山(゜o゜)
焚き火をしながら焼き芋焼けるぞ!(笑)

さて、次にくるのは来年のお正月過ぎてからかな。
又くるねぇ〜〜、お母さん。



12月13日(土)

本日、ちょっと遠出がしたくなって色々と調べていたけど
時間もお昼を過ぎてちょっと遅いので新しくできた
津田沼のジャスコに行ってみよーということになった。
(またジャスコかよ(笑))
で、その前に舞浜にあるイクスピアリでお昼を食べようとそこへ立ち寄る。
結局、アンバサダーホテルのカフェミッキーでランチをすることに。
初めて店内に入ったけど、すんごいかわいい。
店内のカラーはミッキー色だったぁ。
椅子の背もたれももミッキーの形にくり貫かれてる (*^^*) 
で、写真を撮ったら天井のライトがテーブルに写って
こんな写真が撮れましたがね!
      ↓
 
お店の外に飾ってあったクリスマスツリーも綺麗!

で、津田沼のジャスコへGO!
行ったら今まで行ってた他のジャスコよりもかなり大きくビックリ!
ジャスコ内にいろんな店舗が沢山入っていて楽しい!
私の好きなニトリも入ってる!
多分、この辺に住んでたら毎日通っちゃうかも。
クッキングスタジオなんかもあったりして、「おお!ここで習いたい!」と
思ってしまった。結局、周りきれなかったので又行こうっと!
ドライブして買い物するには丁度いい距離かもしれない。



12月11日(木)

解禁、解禁。
20時まで残業した後、同じ担当の人と浜松町のちゃんちゃん焼きのお店に
飲みに行きましたあ〜〜。
と、言ってもメインはご飯。えらくおなかが空いていたので
モリモリ食べて帰ってきました!



12月10日(水)

今週は、養生週間ということでここ3日間まじめに帰宅している(笑)
しかし、まじめに帰宅すると家事が待っている。
料理はあまり好きじゃないけど、食べる人がいるので作っているって感じ。
今日も夕飯を作りながら、明日の夕飯も一緒に作るという
ワザ(←全然ワザじゃないけど)をこなす。
こうすると明日は少し楽チンなのだ!
こんな風にしてると私って結構仕事も家事もこなせる人間なんだなぁ〜って
自分で感心しちゃうけど、でも長続きしないんだ(笑)
適度にやって適度に息抜き。私には、これが一番!
いちよう、真面目(自分で言うなっ)だからやろうと思うと頑張りすぎちゃう。
だから適当てきとーーー♪



12月9日(火)

ふと、気が付いたが今使っている
香水も時計も「BVLGARI」だった。
元々香水は苦手で自分で付けて
酔ってしまうというアホな体質(^^;
本当に自分に合うのでなければつけられない。
この香水は知り合いが付けて
私的にとても気に入ったのでそれから付けている。

時計はご褒美に買ったものだが
後にも先にもこんなに高い買い物はないかも・・・

今年もクリスマス時期がやってきたけど
なんだか今年は私のところには
サンタクロースは来る気配がない(T_T)
くすん。寂しいなぁ・・・



12月8日(月)

さて、今週も始まりました!
月締めの作業があるので結構忙しかったりして・・・
しかし、頭が完全に働いていないので作業がなかなかスムーズにいかない。
ふぅ〜〜。でも、先週のあの辛さはなくなったからやっぱり
回復してるのねぇ〜o(^−^)o
だけど、会社での風邪が大流行でセキしてる人もいるし
熱出して休んでる人もいるし・・・・
会社の中は、乾燥してすごく空気も悪いから又うつらないように
すごく注意してます。実際、会社にいるとノドがおかしくなってきて
まだまだセキが出たりするからなぁ。
まめにうがいと手洗いをして予防予防。
うちの旦那もずっとノドが痛いのが治らなくて困ってます。
はたして病院に行ったからって治るのか?と、疑問に思ってしまう・・(==)

今日も頑張って早く帰れてよかった!



12月7日(日)

今日は、昨日よりももっと気分がいい♪お天気もいいし。
又、明日から仕事だぁ〜〜。
今週は無理せずボチボチやろうっと!



12月6日(土)

昨夜、夕食を食べた後なんだか急に元気になってきた!
なんでだろう?多分、仕事に行ったというホッとした感と明日から2日休みという
気持ちがあったからなのかなぁ・・・・
少し復活の兆しが見えてうれしかった。

で、今日は冷蔵庫の中味が何もなくなっていたので
久々に買い物へ。
久しぶりに歩いたからやっぱり足が痛い(笑)



12月5日(金)

今日からお仕事復帰。
足は動かないし、フラフラだからかなり心配(´`)
朝の通勤電車は運よく最寄の駅から座れた。
(あー神様ありがとう(*^з^*) )
たったの7時間半。普段なら何も気にならないけど、
かなり長い時間に感じられた。まだまだ耳が遠いし。
最後の定時10分前は本当に座ってるのも辛いくらいクラクラ。
ベルが鳴ると一目散に会社を出る。
久しぶりに社内で私を見た人が
「あれ?あつこさん久しぶり!大丈夫ですかぁ〜〜〜」
と、色々と声を掛けられる。
あーなんだか恥ずかしい・・・・別に悪い事してるわけじゃないのに Σ( ̄▽ ̄;) 
でも、動かなくちゃ!
今日頑張れば2日休みだ!っている気持ち一心で仕事をする。
っていうか、イスに座ってた・・・という表現が正しいか(苦笑)

自宅に帰ってくると足や腕の筋肉痛が倍増してる。
明日すごいことになりそうだな(汗)

でも、会社にいるとなんだかホッとする。
決して、仕事が好きなわけじゃないんだけどなんか自分の場所があるって
気がして少し嬉しかった。
ちょっとだけ幸せを感じてしまった私。

ご飯を食べて少し落ちついた。
今日はよく頑張った!!!と自分で自分を誉めてあげよう♪
(誰も誉めてくれないしね)
無理は禁物もよ〜〜くわかっております!(笑)



12月3日(水)

昨日、修行からフラフラになって帰ってきた。
この歳になってから改めて思うのも遅いけど
やっぱり運動って大切ね。少し身体を動かす事をしなくちゃ。
私みたいに虚弱な奴は、人より努力をして体力をつけるべきだな。
すっかり体力落ちたよ。
この間、誕生日を迎えた友達のコメントに通じるものがあるけど
回復力が衰えた。マジで・・・ Σ( ̄▽ ̄;)
20代は、多少の無理も大丈夫だったけど今はダメだね。
少しは自分の身体を鍛えなくては!

って、修行に出てる間にいつの間にか12月だよ。
今年は、なんだかあんまりついてない。
久々にちょっと落ち込んでしまった。
世の中大変な人は沢山いるのはわかってるけど、
なんとなく人の幸せがうらやますぃ〜〜。と思ってしまう自分なのでした。
まだまだ修行が足らないな(笑)