あつのひとりごと・・・

2001年 2月 3月   4月  5月   6月 7月  8月 9月 10月  11月 12月  [TOP]

2002年 1月  2月  3  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月

2003年 1月  2月  3月  4月  5月 6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月

2004年
1月



2月28〜29日(土・日)

先週いちご狩りにいけなかったので
勝浦に1泊で行ってきました。
なんでもこの時期今年で10年目というその名も
「ビッグひな祭り」という町おこしのようなイベントをやっていて
すごい数のおひな様がいたるところに飾られているのです。
沢山のおひな様の中で自分の家にあるものと同じものを探したけど
なかなかなかったなぁ。

次の日は、朝市で
まぐろのお刺身や干物、はまぐり、野菜を買って帰ってきました。
自宅に帰ってから少し早いひな祭りということで
急いでおひな様を飾って、はまぐりのお吸い物などを作り
買ってきた食材を美味しくいただきましたぁ〜〜!
朝市はまた行きたいな。

神社の階段に飾られたお雛さま・・・すごすぎだよ(汗)
 



2月22日(日)

今日車を買ってからようやく10000キロ達成!
これからもっともっと沢山走るぞぉ〜〜〜!



2月21日(土)

朝9時に高校の同級生から電話がかかってきた。
「おはよー。厚子今どこにいるの?」
「えっ、家だよぉ〜〜」
「え゛?今日いちご狩りだよ!今私待ち合わせ場所の海ほたるにいるよ!!!」
「え゛?マジ?(雪崩汗)」

そう、私は今週の約束を来週だとばかり思っており
すっかり約束を勘違いしていたのでしたΣ( ̄ロ ̄lll)
こんな勘違い初めてだよ・・・
幸いもう一家族友達もいるのでよかったけど・・・
はぁーーかなり落ち込んだ。
宿泊はタダたったので今回はキャンセルさせてもらいました。
ガックシ(-_-;)

でもって11時半に別の友達と約束をしていたので待ち合わせ場所へ。
「東京麺通団」という讃岐うどんのお店が新しく出来ていて
そこへお昼を食べに行った。
店内も広いし、なんだか今まで行った「はなまるうどん」とはちょっと違う感じ。
もちろん、うどんもちょっと違った。
私的にはおいしかったよん。
でも、通には色々とこだわりがあるらしい(笑)
その後、買い物してお茶して帰ってきました。
そうそう、立ち寄った本屋で「平松愛理」がサイン会をしていた。
「おお!沢山いる。綺麗だなぁ」というのが私の密かな感想。

ちょっと落ち込んだけど
友達と逢うことでパワー少し回復!(笑)



2月20日(金)

久々に前の担当のメンバーと定例会のちゃんこ屋さんで飲みました。
初めての経験なんだけど、ビールを一口飲んで「おいしい!」と思っちゃった。
ビールは全然おいしいと思ったことないのに・・・
その後梅サワーをコップの半分まで飲む。
あら〜結構飲んじゃったぁ(@_@)
まわるまわ〜〜るぅ〜〜♪回転木馬のごとく・・・
でも楽しかったぁ。



2月18日(水)


ちょっといろ〜んなことがあり急に羽田に飛行機を見に行きたくなった。
会社を速攻で退社しモノレールに乗って行った。
ちょっと寒かったけど、展望デッキでしばらく飛行機の離発着を見る。
あーなんかいいなぁ。ライトも綺麗だし。
展望デッキは20時までだったのであまり遅くまで見れなかったけど、
ちょっとだけ満足。
お土産を買ってリムジンバスで新宿まで。
高速も空いていてあっという間に帰ってきた。
発見売り場には高速渋滞中って書いてあったけどね。
暖かくなったら又見に行こうっと。



2月16日(月)

席替えしたらなんか落ち着かない・・・
しかも結構イライラしちゃったりして・・・ふぅーー。
なんだろう。
そういえば、うちのフロアは人口密度がすごく多くて
狭いのだけど、それを訴えてもちっとも聞き入れてもらえなかったのが
この間フロアの二酸化濃度を計測したら
かなり濃ぃ〜〜値が出たらしい Σ( ̄▽ ̄;) 
はぁ。だよね。狭いもん。人多いもん。
空気薄いし、汚いし(-_-;)どうにかしてくれよ!!
だれかぁーーーー(*`▽´*)



2月14日(土)

本日旦那にチョコをあげようと思ったけど、
数日前に「ロードオブザリング〜王の帰還〜」を見たいというので
それを見に行った。
SATYにワーナーマイカルの映画館があるんだけど、
ネット予約が出来て席もある程度決められるので結構便利。
20時半からの上演開始で15分ばかり映画の予告があったけど、
終わったのは12時過ぎ。
いやーー長かった。お尻痛いし。。。
でも、面白かったなぁ。
今度はレンタルでもしてゆっくり横になりながら鑑賞しよっと!
次は、話題の「ゼブラーマン」を見にいくぞ!



2月13日(金)

今日初めてダーツをやってみた。結構面白いね♪
あっちこっち飛んじゃったけど(笑)又やってみたいなぁ。
かおりお誕生日おめでとう!今年は年女だよ!
あっ、あんたは来年か(笑)



2月11日(水)

休みなので久々に遠出をしようということになり
旦那がネットで検索をしたら古い町並みがあるという千葉の佐原という所を
見つけてきた。HPを見てみたら面白そうだったので
行くことにした。
都内からも高速に乗って1時間ちょっと。
まずは、インターを降りてすぐに「香取神宮」という所があったので
そこに寄る。御神木がメチャメチャ大きくてビックリ!
数千年は経ってるらしい。


そして、見ようと思っていた古い町並みが残る佐原の駅近くに移動。
伊能忠敬の旧家がある場所でそこの一体を保存していると言った感じ。
ドラマや映画のロケには、多数使われているらしい。
タイムスリップしたような気持ちになってしまった。
それにしても、初めて日本地図を自らの足で測って作成した
伊能忠敬ってすごいよ!って実はあまりよく知らなかったんだけどね(笑)
記念館で実際に今の地図と忠敬が作成したという地図を比べてあったけど
寸分違わぬ正確で地図が作成されていた。ビックリだね(゜o゜)

町並みを堪能した後、海が見たくて鹿嶋まで行く。
うーん。海はいいねぇ〜〜。
その後、銚子まで行き夕食を食べて津田沼のジャスコで買い物をして
帰宅しました。いや〜〜よく走った一日だった。
久々に車の運転を沢山したぁ〜〜って感じ(笑)
 



2月9日(月)

朝出勤すると玄関にいつもより人が沢山いる。
「なっなんだ?」と思っていたら本日から更なるセキュリティ強化で
JRの改札のようにIDカードをタッチ式のゲートにかざしビルに入るという
システムが導入されていた・・・・
それでどんな様子なのか担当の人達が見張ってた(笑)
っていうか、すごい面倒。
入る時も出る時もいちいちこれをやらなくちゃいけないのかと思うと
かなりうざいんですけど・・・・

夜は、友達とメールをやっていたら盛り上がってしまい結局チャットへ。
あーおもろいなぁー(o_ _)ノ彡☆ばんばん!



2月8日(日)

休日って絶対に早起きしないのに、9時過ぎにメールが入る。
丁度その直前に夢を見ていて友達を探してドアを開けた瞬間だった。
そしたら、メールはその友達だったのでした(笑)
いっぺに目が覚めたよ(笑)
だけど、結局1時間位布団に入ったままメールのやり取りをする。
んで、見破られて早く布団から出ろとメールが来た(笑)

その後、午後から昨日予約した美容院に久々に行く。
なんとずぼらな、私は昨年の6月から美容院に行ってなかった Σ( ̄▽ ̄;) 
カットしてもらってカラーを入れてかなりスッキリ!
今週は真ん中がお休みだから気分的になんだか楽チン♪



2月7日(土)

今日はオフ会でした。
新しい人も2人増えて合計11名。本当によくこれだけ集まったなぁ。
新しくきた2人は見た限りでは、楽しんでくれたかな?
そうそう、スチュが彼女を連れて挨拶だけにきた。
あーかわいい (*^^*) 前に話してたジュディマリのYukiちゃんに確かに似てる。
ちょっと二人の会話を聞いていたけど、なんとなく二人の上下関係が
わかってしまった(笑)
まぁ、でっかいちっこいカップルでよい感じだったと私は感じました。
今回でしゅうが故郷に帰ってしまうけど、きっと又会えるよね?
こうやってみんなで会うのは楽しいね。



2月6日(金)

3週連続で会社の同じメンバーで仕事後過ごす(笑)
若干人も増えたりしてるけど。
一人の友達の家に遊びに行った。ホームパーティというかホーム居酒屋(笑)
駅についてからスーパーで買出しをし、家に到着すると
友達が作ってくれたおでんやサラダ、買ってきた食材をテーブルに並べ完成!
かんぱ〜〜〜い♪
一杯しゃべって、一杯食べてあ〜〜楽しかった。
明日は、オフ会なので私は泊まらずに家に帰ってきました。



2月5日(木)

ずっと保留にしていた免許の住所変更と病院に行って薬をもらう為
午後から早退をした。
乗り換えの駅で階段を上っていると「???」と思った瞬間
一段踏み外して転んだ・・・・ Σ( ̄▽ ̄;) 「はっ恥ずかしい・・・」
バックもすごい勢いで飛ばしたけど、何事もなく立ち上がり歩いた・・・
でも・・・・指は皮がすりむけ、足もかなり痛い。強く打ったみたい(涙)
それでも平静を装ってしまうのがなんとも悲しい(-_-;)

でもっていつも更新に行く警察署へ行くと表に張り紙が・・・
「免許センターは本庁第二庁舎へ移動しました」・・・・ぴろろ〜〜ん。
ちょっと呆然としてみていると警察官が
「ここまっすぐ行けばすぐだよ」
「あー、ありがとうございます」
都庁広いんだよ!建物見えてるけど遠いんだよ・・・ちっ。
と、思いながら足が痛いのにテクテク歩いて行った。
住所変更は2分もしないうちに終了。
その後病院までにまだ時間があったのでちょっと買い物♪

病院に着くと偶然友達がいた。又、別の友達も後からやってきた。
3人でワイワイと話をしながら診察待ち。
少しの時間だけど楽しかった!

帰りに友達が経営しているショップに久々に立ち寄ると
お店を来月移転するとのこと。
ここから近いから又すぐに遊びに行けるけどちょっと寂しい。
でも、ビックリしたことに今週放送された「日本テレビ師匠X
」に
匠として紹介されたらしい。見てな〜〜い。残念。
今度ビデオ貸してもらおうっと。
このお店に興味のある方はこちらへ。→
クリック
レザー・デニム製品をオーダーメイドしてくれます。

家に帰って新しい携帯でミースケ記念撮影。

おまけに自分の足のアザもかなりひどいことになっていたので
撮影してみたけど・・・大根のように太かった(==)



2月4日(水)

今日何故か急にですが・・・・
新しい携帯買っちゃいました (≧Σ≦)!
今までずっとNユーザだったんだけど、ちょっと最近Nが怠慢なので
どうしようかなぁ〜と思っていたら
今派遣先で働いている社員さんの担当のお客様関連で安いとの情報を
聞いたので一緒に買うことにしちゃいました!
初めてのP。P505is!しかも赤!
シルバー欲しかったけど、なかったもので(笑)
13800円が指定された店舗に行くと更に2000円引き。
しかもポイントも4000円使えたので8000円ほどで買えてしまいました!
ひゃっほ〜〜〜。
今回は画像も綺麗だし、ムービーも撮れちゃうのさ!
あーうれしいっ (*^^*) 
テスト送信メールに付き合ってくれた友よ。ありがとう(笑)
とりあえず、触ってみる。触ってみてわからなかったら取説見る。
はぁーそれにしても取説って不親切よね。
わかんねーもの。コメントとか小さくさりげなく書いてあったりして・・・・
でも、普段使う機能はだいたいOKそうなので
序々に覚えて行こう。うひっ!



2月3日(火)

昨夜寝ようとしたら外でデッカイ声で話しているオヤジに起こされ、
おまけに考え事してたらすんごいイライラしてきて寝れなくなった(==;)
それがそのまま目が覚めても引き続きイライラ・・・・
朝から忙しかったのもあるけどどうして Σ( ̄▽ ̄;)
霧生に何かに当たりたくなった。
ちょっとしたことにムカムカして、
つい冷たい態度をとってしまって反省したり、
そうかと思えば又冷たくしちゃったり・・・・
「あーあたしってバカ?」と思ったけど、こんな時はどうにも止められないのね。
でも、誰かとめてぇ〜〜〜〜(T_T)
体を動かしてストレス発散するのがいいのだろうけど、
軟弱な私は体を動かすことなんてできずぅ〜〜(^^;)
バッティングセンターにでも行けばよかったか・・・