あつのひとりごと・・・

2001年 2月 3月   4月  5月   6月 7月  8月 9月 10月  11月 12月  [TOP]

2002年 1月  2月  3  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月

2003年 1月  2月  3月  4月  5月 6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月

2004年
1月  2月  3月 



4月30日(金)

どうも昨夜から非常に調子が割るい(==;)
って、ことで明日からどこも長期休みに入っちゃうから
ちょっと怖くて救急で病院に行った。
結局、点滴してもらったさ・・・(涙)
しかし、いやー田舎の公立の病院なんだけど、すげーーーー人人。
あまりにもすごすぎてびっくり。
お昼前には、帰ってきたんだけど。
今日は、母の実家へ行く予定にしていたので
少し休んですぐに出かけた。
いつもと少し違う薬を使ったからなのか
すごいフラフラ・・・・
だけど、時間が経つに連れて回復。よかったぁ〜(T_T)
叔母と従弟と久々にあって、色々と話をした後、
夕食を食べて帰ることにした。
その途中、老人福祉施設に入居している
別の叔母のところへ面会に。思ったより元気そうな姿に安心。
体調もなんとか回復してきたみたい・・・ふぅ〜



4月29日(木)

天気悪い。調子も悪い。
って、ことで出かけることもなく夫婦で寝てた。
夕方近くになって少し復活したので
街中に行ってみる。
桜がまだ咲いている。
っていうか、4日位前に雪降ったからねぇ。
それでも、大分葉も出てきている感じ。
まぁ、東京はとっくの昔に桜が散っていたので
二度見れてお得な気分になったな(^−^)



4月28日(水)

朝、起きて熱を計ると昨夜とあんまり変わってない。
おまけに旦那の調子も今一。
解熱剤を飲んで無理矢理熱が下がったせか私はしばらくすると
元気になってきた(おいおいΣ(|||▽||| ))
とりあえず、予定より少し遅れて10時半頃出発。
田舎に着いたのは、18時半。
まぁ、なんとか無事に着いたよ。
それにしてもやっぱり北国はさみ〜ねぇ〜。



4月27日(火)

明日から休みを取って休みに入る。
でも、連休明けから新組織体制で仕事が始まるため
いつものように会社では引越しが実施されるので
荷物を梱包しなくちゃいけないのよね・・・(==)
おまけに定時後に何故かバタバタと仕事を頼まれて
結局会社を出られたのが21時半。
あれ・・・待てよ・・・・
この・・・この体の痛みは何だ?
いや・・・そんなことは無いよ。気のせいだよ。
なんて思いながら家に帰って熱を計ると
なっなんと37度6分もありゅ(↑∇↑)ヒィィィ
明日から旦那の実家に帰るのに・・・・
大丈夫なのか?と、思いながら用意もせずさっさと寝ることにした。



4月24日(土)

部屋の窓際においてある
会社の友達と一緒に買ったワイルドストロベリー。
ちまたでは「幸せになれる」と、かなり評判だったので購入したもの(笑)
部屋においてから数ヶ月。
「あ〜〜〜花が咲いてる♪」
うれしかったぁ。
これで本当に幸せなことがあったら、
これを株分けして幸せを分けてあげるのだ!
さてさて、どんなことが起こるのかなぁ〜〜゚+.゚( ̄  ̄人)゚+.゚ 



4月23日(金)

今日は、前々から行こうと言っていた恵比寿の「ぶた家」に行ってきた。
ここは予約も3週間待ちが当たり前って言うほど
ちょ〜〜人気店らしい。みんなでかなり楽しみにしていた。
が・・・朝出勤するとなんだか仕事の雲行きが怪しい・・・
どうもこの様子だとあたし帰れないんじゃん?
各グループから上がってくる報告を待って、資料を作成することに。
でもね・・・あたしは今日は絶対「ぶた家」に行くから!
ってことで課長に「すいません!今日は定時で帰りますよ!!!Σ☆o( ̄‥ ̄)ドンッ!!」と
言ったら「えっ!まじで?どうしよう・・・Σ(|||▽||| )」とお困りの様子。
っていうか、いつもいつもエンドレスで残業出来ると思うなよ!
それでも98%は完成させて19時半には会社を出ることに成功!
ふぅ〜それでも遅れてる・・・急いでお店へ。
もうみんな揃っていたぁ〜。
で、あわててテーブルに並んでる料理にパクつく!
「んまぃ〜〜!゚+.゚( ̄  ̄人)゚+.゚」
その後豚しゃぶを食べたけど、これは更にうまいぃ〜〜〜。
かなり満足でしたよ。又絶対に行く!
あー振り切って退社してきてよかった(笑)



4月20日(火)

昨日、ディズニーランドにいる途中に会社の子からメールが入り
本日急遽担当の解散会をすることになりました。とな・・・
と、いうことで参加しました。
中華屋さんでやったけど、料理はまぁおいしかったっす。
で、一次会で帰ろうと思ったけど、
自分のこれからの仕事のこととかもあり二次会まで行きましたよ。
それでも12時位のギリギリまでいたのに・・・
部長からは、「えっ、もう帰るのか??」と嫌味を言われた(↑∇↑)ヒィィィ
明日も仕事があるんだ。帰らせてくれぇ〜〜(みんな一緒だけど(笑))
って、ことでこんな時だけ
「旦那と父ちゃんが待ってるので!」と言って納得してもらいましたがね(笑)



4月19日(月)

今日は仕事を休んで東京ディズニーランドへ。
お天気が一番心配だったんだけど、
なんとか帰るまで雨も降らなかったしよかったぁ。
気温は高いはずがやはり海の近くだったからか思った程暑くはなかったな。
駐車場も初めて入り口の近くに停められた!ラッキー♪

今回は、15日から新しいアトラクションが始まったのでまずはそれの
ファストパスをもらいにいく。
が・・・・ファストパスで50分待ちΣ(|||▽||| )
そして普通に待つと190待ち・・・・オーノー!!
それでも190分待つよりいいと思ってファストパスに並んださ。
でも、結局15分位しか並ばなかったのでよかったぁ〜〜〜(^^;

今日はTDL自体とても空いていて混んでいたのは
「バズライトイヤー」だけでいつもメチャ混みの「プーさんのハニーハント」でさえ
30分待ちで乗れる。もちろんそれ以外のアトラクションも同じ位。
一番最短は待ち時間0(笑)
だから結構スイスイと乗り物も乗れて楽しかったぁ。
それともう一つ新しいミニショーが見たくてそれもチケットを
もらうのに並んだんだけど、一番最前列だった。
しかし・・・すんごい望遠カメラでミッキーやドナルドを撮るわけでなく
ダンサーの姉ちゃんを激写してる人が結構いたのにはビックリ(↑∇↑)ヒィィィ
こんな夢の国のディズニーランドに秋葉系のキモイ人が
進出してたなんて・・・なんだか汚された気持ちになったよ・・・
←ドナの正面写真だ!口が間抜けだ

「バズライトイヤー」は私的には楽しかったな。
シューティングゲームみたいなものなんだけど、乗り物の向きが
レバーで変えられてそれをグルグルまわして的に当てるって感じ。
旦那より私の方が点数が良くてゲーム好きの旦那は
悔しがってました(笑)
←ちなみにこいつらはバズじゃないぞ!(笑)

旦那の誕生日だったので夜はスペシャルメニューの食事を食べる。
なかなかおいしかったぁ〜〜♪
パレードを見ずに帰ろうと思ったんだけど、全然人がいなかったので
結局見て帰ることにした。
しかし、なんだろう・・・なんていうかどうして
着ぐるみに手なんか振っちゃうのかねぇ〜。
でもって振り替えしてもらったりするとメチャうれしいんだけど・・・ (≧Σ≦)ぶっ
結局、閉演時間の22時までいずに21時頃帰ってきたのでした。
帰りの車の中で雨がザーザー降ってきて、
あー濡れなくてよかったぁ〜〜(*`▽´*)
今度は、シーに行こう!

美女と野獣とプーさんでし。やっぱり綺麗だなぁ〜。
 



4月18日(日)

昨夜、眠くて眠くてご飯を食べた後久々に21時位から寝てしまった。
朝起きると母親の夢を見てすご〜〜く、哀しい気分になってしまった。
気分が落ち込むぅ〜。

しかし、天気がよかったので明日行くディズニーランドの道のりを
下で走りたいと旦那が行ったので舞浜までドライブに行く。
ちょっとお腹も空いたのでイクスピアリへ。
結局、お腹も満たしたが欲しかった春物の洋服なんかも
買い物もしてしまった(^^)v

明日は、旦那の誕生日。
たまたま会社の人が割引券があるというので行くことに。
新しいアトラクションの「バズライトイヤー」には是非是非乗りたい!
でも、お天気はあんまりよくないのよぉ〜



4月16日(金)

今日もやっちゃいました!ボーリング|*・ω・)ノ シュッ≡≡≡≡≡●
やっぱり出ちゃいました!高スコア!
でも3ゲームやると2ゲーム目は何故かひどく調子が悪いんだけどね(笑)
ボーリングは楽しいなぁ〜〜



4月14日(水)

10ヶ月ぶりに前の職場の友達と食事をした。
彼女は、不動産鑑定士で競売にかかっている物件を調査しに
全国各地を回っている。
たまにヤ系の人が所有している物件もあり
この間はまさにそれに当たったらしい。
競売物件なのでいろんな人が写真を撮りにくるのは
しょうがないのだけど、彼女は敷地内で写真を撮ったということで
こわ〜いお兄さんがすかさず飛んできたらしい・・・
「ねえちゃん敷地内で写真撮るのはやめろや・・・」と言われ
ビビッタ友達は、「フィルム渡しますから・・・」と言って許してもらったらしい。
ひぇ〜〜こえ〜〜〜(↑∇↑)ヒィィィ
女の子だったからそれですんだが男だったら・・・と思うと
なんて怖い仕事だ!と思ってしまった(-_-;)
友達よ・・・気をつけておくれよ・・・



4月9日(金)

今回課長に昇進をなさった方がいたので
内輪でお祝いをすることにしました!
お父さんの様子も大分よかったので
とりあえず、夕食を作りに一旦自宅へ戻りそれから会場へ。
お店は飲み放題付いて一番下のコースで2980円!安い!
内輪でも10人だったけど、楽しく飲むことができました。
女の子からは、ネームペンをプレゼント。
これでバンバン決済の判押しちゃってね♪
で、次は何故かボーリングへ(っていうか、最初からみんな行く気だった(笑))。
新宿へ移動してボーリングを始める。
人数が多かったので2レーンでチーム対抗戦。
あたしってば今回も飛ばしちゃってさ、1ゲーム目160なんてスコア
出しちゃってさ(*`▽´*)ダントツだったわ!
その後は普通に成り下がったけどね(笑)
2ゲーム投げただけで結構疲れちゃって、
もう家に帰れない組は、朝までカラオケ。
朝までコースの人は主役を含めて5人。
でも、結局歌を歌うことはなく4時間位ずっとおしゃべりしてました。
だいたい年代が一緒なので小さい頃何して遊んだ?とか
仕事の話とか・・・・色々と(笑)
なかなか面白かったな(^−^)



4月8日(木)

朝、つらそうなお父さん。
午前中仕事を休んで病院へ付き添う。
レントゲンの結果、骨には異常がなかったので一安心(T_T)
少しの間安静にしていてくださいとのこと。
それでも痛みがひどいので腰にブロック注射をしてもらった。
午後出勤する頃には、少し痛みも楽になっていたみたいだったの
そのまま会社へ。
あーーー本当によかった。
それにしてもブロック注射、最近流行っていてよく聞くけど
腰痛にはかなり効果大らしい。
医学も大分進歩してるんだな。
とーちゃん早くなおれ〜〜〜



4月7日(水)

2日間仕事が忙しくてすんごく疲れてしまったぁ。
今日はノー残業デーなので速攻で会社を退社し、
気候もよかったので銀行に寄りながら一駅歩いて帰った。
帰る途中お父さんに帰るメールを送ると「腰を痛めてしまった。。。」と
返信が来たので電話をすると大分痛いらしい。
8年前に一度腰の骨を圧迫骨折をして入院しているので
そのことが再度蘇ってくる・・・「げっ!!!ヤバイ」
急いで家に帰ると思っていたより元気だったので少し安心するが
夜になるとかなり痛そうだったので明日病院に行って
レントゲンを撮ることにして仕事は今週一杯休んでもらうことにした。
どーなっちゃうんだろう・・・
うーすげー心配だ(-_-;)



4月4日(日)


実は、昨日車がバージョンアップされて帰ってきたのだ!
リアのランプとサイドミラーカバーを交換しましたぁ〜〜 (≧Σ≦)
うーカッチョ良くなって帰ってきた!うれしぃ〜〜!
お値段は・・・そりゃ言えませんが500円貯金が30万溜まったから
ご褒美でつ!(^^)v
ちなみに30万全部使ったわけではありませんけどね(笑)

前のバージョン                   

新しいバージョン!ちょっとわかり難いけど、クリアタイプになりました!



4月3日(土)

ある症状が気になって病院に診察に行った。
受付をしたのが午前11時。終わったのは午後3時だった・・・ Σ( ̄▽ ̄;) 
ぐぁ〜〜疲れた。途中イライラしちゃって、診察が終わった後に
血液検査の結果が出るまでに40分も待たされた・・・
本当に具合が悪かったら怒ってるぜ!
すんごいいい天気で最高だったのに・・・・とほほ
でも、気にしてた症状は大丈夫だったから安心しました!



4月2日(金)

昨日異動をすると言っていた人に花とネクタイを
あげたら本のお返しを頂いた。
その人も読んでいたもの。
ありがたく読ませていただこう!

そして、友達から気になる内容のメールが仕事中に届く。
かなり心配だけど、私は見守っているしかなくて
でも出来うる限りの協力はしてあげようと思っているので
頑張るのだぞ!



4月1日(木)

本日から新年度。人事発令もあった。
今日時点で異動が3人。
そのうち2人は、今の部署の中でも最高に嫌いだった人。
「おたくら仕事をなんだと思ってるわけ?−y(  ̄д ̄).。o○」
って勘違いしてる社員さん。本当に世の中なめてる。
一生懸命働かない奴はだいっきらい!なんだよ!
って感じでついつい熱くなってしまう・・・・わけなんだけど
もちろん営業部内の人も全員が同じ気持ちだった。
だからこの移動は本当に(^^)v
ただ、もう一人の移動は本当にかわいそうだった。
せめて故郷の支店に戻るということだけが救いだけどね。
朝会の挨拶で思わずもらい泣きしそうになった。
向こうでは、こっちで一生懸命働いた分すこ〜〜しだけゆっくり
自分の思うように仕事ができたらいいなぁ〜と思いながら
お別れの言葉を言っている本人を見ていた。

寂しい気持ちはあるけれど、それが人によっては
これからいい出発になればそれはそれで良いよね。
来週から移動で今の部屋を週末引き払い引越しするということで
営業部全員で送った花を何故か私がもらってきてしまった(笑)
(枯らせてしまうからということで(^^;)
でも、さっそく部屋に飾らせてもらいました。
これからも頑張れ!
私もこれからの組織編制で4月末にどこへ行くかわからないけど、
頑張ろう!

人の振り見て我が振り直せ!(笑)

敬ちゃんお誕生日おめでとう!