あつのひとりごと・・・

2001年 2月 3月   4月  5月   6月 7月  8月 9月 10月  11月 12月  [TOP]

2002年 1月  2月  3  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月

2003年 1月  2月  3月  4月  5月 6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月

2004年
1月  2月  3月 4月



5月31日(月)

朝起床すると汗いっぱいかいてた・・・・
うぅ〜〜〜(-"-)あづい・・・
やる気が・・・ない・・・で、「はっ!」と気が付いたのが
地下鉄に乗ってる途中の駅だった。
そして・・・今までのことを思い出してみた・・・。
あっ、ちゃんと記憶がある・・・よかった(↑∇↑)ヒィィィ
ご飯も食べたし、お化粧もしたし、ちゃんと洋服も着てる・・・よな・・・キョロキョロ。
で、もって先週末に友達に書いたメールの返信がきてた。
すると・・・今、仕事の関係でクウェートにいるとのこと(-"-)
殺害されたジャーナリストの家族に同行して、記事を書くためらしい。
「たっ、大変だな・・・仕事とはいえ」
で、ちょっとした好奇心から天気を調べてみたら・・・最高気温42度・・・
(↑∇↑)ヒィィィ。お風呂と同じじゃん。っていうか、お風呂でも熱いさ。
いちよう安全は確保されているとは言え、ちと心配。
気をつけて帰ってきてくださいと再度返信しておいた。

そして、夕方・・・
もう夜のNHKのニュースで報道されてしまったけど、
現在の派遣先で大規模な通信障害が発生。
私が帰る頃は大混乱。
用事があったので帰宅したけど、気になって途中会社にメールすると
まだ復旧してない・・・って返信。
現在、これを書いてる時間はもう復旧したらしいけど・・・・
明日以降大変だな。
営業さん頑張ってくださいませ。



5月30日(日)

あち〜〜なぁ〜〜〜。
洗濯物はバンバン乾くから非常に嬉しいがねぇ。
なんていうか・・今5月なんよね?
空気があぢぃ〜〜って感じだね・・・(滝汗)

ってなわけで、何もかもやる気なかったんだけど、
ずっと行きたかった住宅展示場に初めて行ってみました!
近くにあるんだけど、いやーーー現実離れしてるお家ばかりで・・・・
ステキ!!!゚+.゚( ̄  ̄人)゚+.゚ 
こんな広い家は、建てられないのよぉ〜ん。
案内してくれた人も「非現実的ですが・・・」って説明してくれました!
おいおいΣ(|||▽||| )
でも、結構参考になったよ。
夢が広がるよーー。
しかし、1つの家を見るのに1時間はかかっちゃうのね。
説明とかしてくれたりして・・・だから全部周れなかったので
他は次週にすることに。
見学した家の中に積水ハウスがあって、ラスカルが
キャラクターになってるんだけど、入り口にラスカルのクッションが
入ってる袋がおいてあったのを入った時にチェックしてたんだけど、
大人にはくれないよなぁ〜と思っていたら・・・・
キタ━(゚∀゚)━!
営業さんがもってきたぁ〜〜〜!ひゃっほー。ありがとう゚+.゚( ̄  ̄人)゚+.゚
結局、4件周って終了。楽しかった。



5月29日(土)

今日はほんと〜〜〜〜に暑かった(↑∇↑)ヒィィィ
最高気温24度位の予想なのに外を歩いていると
どうも様子がおかしい・・・っていうか、暑過ぎや〜〜ん。
実は、今日サイトにもよく遊びに来てくれる友達と遊びましたのよん。
吉祥寺で待ち合わせをして、ブラブラと買い物をして
ランチして又ブラブラしてお茶して。
いやーーーよくしゃべったよ!゚+.゚( ̄  ̄人)゚+.゚ 
楽しかったよぉ〜。
お誕生日のケーキもご馳走になりましたん。ありがとう (*^^*) 
本当はもう1つ目的があったんだけど、
二人共この暑さで何故か暑さ負けしてしまいました(^^;
と、いうことでもう1つの目的のことは次回に回すことに。
あーなんていうか、この友達は気を使わずに
まったりと過ごせてなんだか癒されるぅ〜。
又遊ぼうねぇ〜|*・ω・)ノ シュッ≡≡≡≡≡[愛]

しかし、やっぱりこの暑さでちょっと疲れましたわぁ。
帰宅して一眠りして起きたら日焼けしたのか
顔がちょっとムクンでましたΣ(|||▽||| )
それと北海道の友達から荷物が届いてました!
友達にぴったりの名前のお菓子が(笑)
お菓子好きの私は、さっそく開けて食べたのでした。
おいしかったよぉ〜。ありがとう!



5月28日(金)

今日友達と約束をしてたことがあったのだけど、
ドタキャンされた。
話の内容を聞くと前から決まってたことみたいだったので
だったらなんでもっと早く言ってくれなかったんだろう・・・って
かなりガッカリしたよ。
どうせ、私はドタキャンしたっていい相手なんだろうよ。
と、思ってしまったのでした・・・とほほ



5月27日(木)

本日、叔母(父の姉)の七回忌で小田原のお寺まで。
肝心な父は、おとといの夜高熱を出して昨日も
会社を休んでいたので今日は欠席してゆっくり休んでもらうことに。
お墓参りも行かなくちゃいけないなぁーと思っていた所に
叔母の七回忌があることがわかりグットタイミング (*^^*) 
来月母の一周忌なのだけど、それまでにご先祖様への
挨拶は済ませたかったので母の実家、旦那の実家、
父の実家と全てお墓参りが出来てちょっとホッとしました。。

お坊さんの話楽しかったけど、
かなり会話が弾んで(?)予定より大分長いをしてしまったけど、
なかなか「ため」になるお話しも聞けてよかったですわぁ〜。
そして、そのお坊さんの話の中で急に父の小さい時の
写真が見たくなり帰宅してからアルバムをひっぱり出しました。
この時代・・・写真が残っていることはかなり貴重なのかな?
時代を感じさせる・・・とても笑える写真なのです。
と、いうかやっぱり自分の両親の小さい時の写真って・・
なんだかちょっと恥ずかしいような、不思議な感情ですな(〃∀〃*)
↓ちなみに私のとーちゃんは、前から2番目です。



5月25日(火)

午後からどうも仕事が順調♪
定時で帰れそうなよ・か・ん゚+.゚( ̄  ̄人)゚+.゚ 
予想は大当たり!と、言うことで定時近くになったら
昨日いけなかったマッサージ屋さんのリサーチ。
買い物も少ししたかったので、結局丸ビルへ行った後、
反対側の大丸に入っている「てもみん」へ行くことに!
初体験なのよね。クイックマッサージ。
ちょっとドキドキしたけど、行ってよかったぁ〜。
めまいも起こしていたのでマッサージをしてもらっている間、
一瞬「フゴッ!」と小さいけどイビキかいて寝てました(〃∀〃*)
気持ちよかったぁ〜〜。
はぁ〜〜、病み付き。手軽にやってもらえるマッサージもいいわねん。
ちょっと生き返りましたん。



5月24日(月)

週の初めから21時半まで残業ぉ〜〜〜( ̄‥ ̄)=3 フン
でも、金曜の友達のお陰か(?)ちょっと気分的に楽チン。
だけど、ずっとひどい肩こりでマッサージに行きたかったのになぁ〜〜。。
しかし、今日もセコセコ仕事がんばりま・し・たっ!



5月23日(日)

車帰ってきたぁ〜〜〜!
修理費は全て保険でまかなえるんだけど、
見積もりを見せてもらったら50万位かかったらしい・・・(↑∇↑)ヒィィィ
ライトがすんげー高かかったらしい・・・
通常のライトの2倍くらいの値段だったとか(汗)
バンパーも交換したし(汗)
あーでも綺麗になって帰ってきた!
あたしのデミちゃ〜〜〜ん。



5月21日(金)

体制が変わり、すごく仕事が不安定で
しかもペアを組んで仕事する社員さんが今の仕事は初めて
ということもあり、なかなか思うように進まない。
考えると自分の負担が大きくてかなり精神的に不安が大きい。
そして今日、そんな私の話を聞いてくれた人に当たってしまって・・・
怒られた・・・泣いた・・・
でも謝ったら許してくれた・・・(ノω;`)シクシクシクシク.. 
ごめんなさい・・・・
久々に一杯泣いた。
八つ当たりして怒らせてしまったことは、
後悔してるし反省してるけど・・・
でも、おもいっきり涙を流したら、少しだけ楽になった。
ずっと我慢して、貯めてきたものを一気に放出した気分。
また、週があければ不安もつのるだろうけど・・・・
少しだけ頑張れるような気がする。



5月19日(水)

実は、いつも仲良くしている派遣仲間に同じ誕生日の子がいる。
と、いうことで他の派遣仲間がお祝いをしてくれた!
代官山の「茶々丸」という創作和風料理屋さんで食事をしたのだけど
とってもおいしぃ〜〜。
料理も堪能しておしゃべりも絶好調・・・なんて思っていたら
急に「ハッピバースディ」の曲が流れた。
「へぇー今日のあたし達にピッタリだなぁ〜」なんて
思っていたらいきなり電気が消えてケーキが運ばれてきたキタ━(゚∀゚)━!

すんご〜い♪
感激しちゃいました。
他にお客さんもおらず貸切状態だったので
店長が乱入してきた(^^;
ワインを1本プレゼントしてくれたのはよかったけど、
その乱入後から帰るまでずっといて、
みんなと思うように話ができなかったがちょっと残念だったな(笑)
そして、その店長からは黒〜〜いオーラが見えたと
みんな口を揃えて話していたのでした(笑)



5月17日(月)

朝起きて出勤の支度をしてると友達からメールが入る。
「聞き飽きたと思うけど、お誕生日おめでとう♪」だった。
いえいえ、あなたが一番よぉ〜〜 (*^^*) 
会社に行くと他の友達からもおめでとう♪とメールが入る。
うれしいぃ〜〜。
プレゼントももらったよぉ〜〜。
最近疲れ気味の私にリラックスグッズをくれた友達。
「これで疲れた心と体を癒してね」といわれた(笑)
あーーありがとう♪よくわかってらっしゃる゚+.゚( ̄  ̄人)゚+.゚ 
毎年本当にどうもありがとう。感謝です。
ステキな女性になれるようにまた一年頑張ります。

だけど・・・実は、本当におめでとうを言ってもらいたい人には
言ってもらえてないかも(^^;
まっ、世の中そんなもんか(笑)
私の人生そのものだな・・・(↑∇↑)ヒィィィ



5月14日(金)

今日は、友達がちょっと早い誕生日祝いをしてくれました!
プレゼントに前から欲しかったミキモトの携帯ストラップをもらったよぉ〜。
花の形の飾りでガラスの中に3粒のパールがコロコロ入っていて
ちょ〜〜かわいいのだ! (*^^*) 
どうもありがとう!
最近ちょっと精神的に辛かったので久々にほのぼのでしたぁ。



5月11日(火)

現在の座席は、ちと辛すぎる(-_-;)
出社から退社まで・・・・隣で愚痴を聞かされまくるんだよね。
昨日は、さすがに右側の脳がマヒしたね。
笑顔が消え(元々怖い顔してるから笑顔なんて無縁だけど(苦笑))、
息するのも苦しいだす。なんてこったい。
それでも頑張るさ!あたしは、頑張る!
派遣仲間は、「倒れるに3000点、円形脱毛症に2000点」と言っていた(汗)
円形脱毛症経験者としては、あのハゲはもう二度と味わいたくないっす。
本当に毛がないところは、ツルツルなのよ。
いや〜〜ん(↑∇↑)ヒィィィ
新体制になってから4日目。
次の編制が7月予定。
それまでもつのか・・・?
う〜〜む
明日も出勤が憂鬱だ。耳栓でもしとくかな・・・



5月10日(月)

今日は、新体制になってはじめての担当内のキックオフでした。
とは、言ってももう知ってる顔ばかりなんだけどね(笑)
みんな知ってる人だけど、初めて同じ担当になる人も多く
なかなかおもしろかったです。

新入社員は、かなり飲まされていたけど(^^;
月曜から飲み会はちと辛かったけど、
課長が明日出張なので一次会で解散!
はぁーよかった。
助かったぁ〜〜。

友人より「今日は体調が悪いから早く寝るように・・・・」と
予言をするかのようにメールが入ったのにはビビリました(笑)
心配してくれてどうもありがとう。
来週のこの日は、誕生日だす・・・ぐふ(↑∇↑)ヒィィィ



5月8日(土)

明け方発作を起こしたのでお昼過ぎまで
ゆっくり休んだ。
その後、ディーラーから借りた代車が整備不良で
スモールライトがつかず、後ろのドアも開かないので
電話をすると、別の代車と交換してくれるとの事。
従姉の家にお土産を渡しに行く前にディーラーへ行った。
前に借りたやつは、デミオの黄色。
大分汚くなっていて(普段はレンタカーとして使用してる車)
かなり不満だったんだけど、今回は新車゚+.゚( ̄  ̄人)゚+.゚ 
まだ数百キロしか走ってないし。色もシルバー!
よかった。これで駐車場に行っても、黄色いものにたかる
「ききき虫」(←子供の時から勝手命名)の
被害に合わなくてすむわ〜〜〜!

それから従姉の家に行くと、
ハワイから帰国しているお舅さんとお姑さんに会った!
「久々ですぅ〜〜〜。あら?前回よりお若くなったんじゃ?
っていうか、すごい元気ですね!」(≧Д≦ノ)ノ 
って感じでした(笑)
お二人とも70過ぎているのに本当にお元気でなによりです。



5月7日(金)

朝起きると腰が痛い・・・うぅぅぅ(涙)
会社へ行って一緒に作業した子に話をしたら同じ状態だった。
しかし、今日もまだ荷物は片付いてないし・・・
荷物を片付けながら普通の仕事もあるので
かなり辛いっす(涙)
今日は、週の最後だと言うのに21時まで残業かよっ!Σ☆o( ̄‥ ̄)ドンッ!!

それと、新体制になってからようやく新入社員が配属されてきた。
その新入社員に何故か仕事を教えている私・・・むむ。

なぜ?(↑∇↑)ヒィィィ

しかし、昨年度の新入社員に比べて今回配属されてきた子(♂)は
かなり良い感じの子だ。
で、月曜に新体制キックオフ&新入社員歓迎会も兼ねて
飲み会をするのだけど、一足先に歓迎会するから
あっちゃんも仕事が終わったらおいでと声を掛けられていたので
会社を退社後お店へ向かう。
話をしてみるとやっぱりなかなか良い感じの子だった。
半年後に「使えない新入社員」のレッテルを貼られないように
頑張れよ!(^^;
それにしても疲れた。明日は休みだぁ〜〜〜゚+.゚( ̄  ̄人)゚+.゚ 



5月6日(木)

本日会社は、引越し後の荷解き。
自分の物はあっというまに終わったけど、共有の物が大変!
ダンボール何箱も開けて午前中既に汗だく・・・・
帰りてぇ〜〜〜(-_-;)シャワー浴びたぁ〜〜い。
それでもモクモクと作業して疲れました。
これだからヤダよなぁ



5月4日(火)

いつもの高校の同級生と潮干狩りに行く予定だったんだけど、
天気が悪いので急遽中止になり、友達の家でまったりすることに。
子供達あいかわらず、おもしろい!!
上の子達は、小学校1年生に。
チビっこの下の子二人がなかなか笑わせてくれる。
やっぱり子供欲しいよなぁ〜〜〜 【電柱】‐ ̄)ソォーッ
なんて思いながら子供を見てしまいました。
最後、恒例の集合写真を撮り帰ってきました。
次は、みんなんでさくらんぼ狩りだね。



5月2日(日)

とうとう帰る日。早かったなぁ。
朝8時位に出発。
早い時間ということもあり車もあまり走っていない。
高速もラクラク・・・・と思いきや・・・・
旦那やっちまいました。
フト私が横を向いている間に「ガガガガッ!!!!!!」と
車に衝撃!
「えっ!!!????何々???」と思っていたら
中央線に突っ込んでおりましたΣ(|||▽||| )
あわてて路肩に車を停めて下りてみましたよ。
で、車はどうなっちゃってるの?と見てみた所・・・・
バンパーいっちゃってました(涙)
右前のタイヤバースト、アルミも破損。
後ろのタイヤはバーストまで行かないけど
長距離走れる状態ぢゃありません(↑∇↑)ヒィィィ
しかし、この高速は、対面通行で片側一斜線しかなかったので
ボフボフ倒れるポールと低い縁石が並んでいるだけの
中央線だったのでダメージはそれだけで済みました。
あーーーーボディは無傷だぁ〜〜〜。
よかったぁ〜〜〜〜(T_T)
おまけに私達も全然無傷だったよぉ〜〜〜〜〜!
不幸中の幸いというのはこういうことを言うのけ?

んでもって、JAF呼んで待っている間、
警察が来て調書取られてました。
旦那、人生初(?)のパトカーに乗車。
「いいなぁ〜あたしもちょっと乗りたかった」(おいおい)
でも、破損物がないので問題なかったっす。
スペアタイヤに交換してもらった後、
次のICで降りてタイヤ屋さんに行って、タイヤ2本とアルミ1本を
購入してなんとか東京まで帰ってこれました・・・・・
うーーーー、今回の帰省は、本当に良いことがなかった。
二人とも調子悪かったし・・・・大切なキーホルダー無くしちゃうし、
帰りは事故っちゃうし。
一体何したん?と思う位。
これから良いことはあるんだろうかぁ?(涙)



5月1日(土)

本日、ずっと気になっていた旦那の方のお墓参りへ。
実際行ってみてかなり驚いた=ε=ε=ε=ε= ヒイィィィ!!!!( ̄⊥ ̄ノ)ノ
まっ、そのことはここでは触れるのやめておこう。
お参り終わってさて、帰ろうとしたら
「カラン」と言って何かが落ちた。
フト見ると「あーーーーーーあたしのお気に入りのティファニーの
キーホルダーの停め具がなくなってる(↑∇↑)ヒィィィ」
あたりを探してみたけど、草やらなんやらで
全然見つからない・・・・・
クスン(T_T)。ずっと愛用してたのに・・・・にぃ〜〜〜〜(大泣)
でも、どんなに探してもみつからないので
あきらめて帰ってきました・・・とほほ

夜は、派遣先に旦那と同じ出身の人がいて
お薦めのお店を聞いたところなかなか良かった
割烹のお店があるというので両親を連れて外食。
あまり田舎に帰ってこれなくて寂しい思いをさせてしまっているが
こんなことしかできなくてねぇ〜。
まぁ、料理もおいしかったし喜んでくれたみたいなのでよかったかな。
さて明日は帰京です。