あつのひとりごと・・・

2001年 2月 3月   4月  5月   6月 7月  8月 9月 10月  11月 12月  [TOP]

2002年 1月  2月  3  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月

2003年 1月  2月  3月  4月  5月 6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月

2004年
1月  2月  3月  4月  5月



6月30日(水)

午後から出勤。
でも、朝から雨とカミナリがひどいΣ(|||▽||| )
昨日の天気予報ではそんなこと言ってなかったのになぁ。

体調は昨日に比べるとかなりよい感じ。
出勤すると「病み上がりで悪いんだけどぉ〜」と
とても悪そうに思っていない仕打ち(↑∇↑)ヒィィィ
おかげで時間があっという間に過ぎました・・・| ̄ω ̄A;アセアセ
明日は、派遣先企業、創立記念日で午後お休みです!
今更なんだけど、年女厄除けに行ってまいりまっす!



6月29日(火)

結局、ノド・鼻風邪悪化で会社を二日も休んじゃいましたのぉ。
((ノ-_-)ノ ~┻━┻←専属看護婦にちゃぶ台投げられた・・(汗))
昨日午前中病院に行って薬はもらったけど、
持病の喘息も少々出ていたのであまりひどくならないうちにと思い、
夜再度、救急外来で点滴をしてもらいました。
が、点滴の薬のせいか案の定2時間くらいしか寝れず
病状もあまりよくなかったので
今朝再度病院へ行ってみてもらうと
喘息は起きてないけど、「念の為にレントゲン撮りましょう!」といわれて
フゥーフゥーしながらレントゲン撮影。
結果は悪くなかったので昨日もらった
薬とはちょっと違う薬を出してくれて様子見。
本当は、資料作成があったので午後から出勤する予定だったんだけど・・・
結局、電話で指示をしてことなきを得たのでした。
それにしても電話でゲホゲホしながら説明大変だったぁ。
今は、かなり良い感じ。セキはまだ出るけど、やっぱり休んでよかった。
明日は、行かなくちゃ!



6月27日(日)

今日は、久々に電車で新宿まで買い物へ。
と、いうのも今日の新聞の折込に新築物件の広告が入っていて
それを見に行くという目的もあったから。
しかし、広さの割りに結構安かったのであまり期待していなかったんだけど、
予想通りだった・・・(≧Д≦ノ)ノ 
線路が側ということでうるさいし、踏み切りもあってねぇ〜。
坪数と広さは申し分なかったけど、やっぱり線路際というのは、
勘弁だなぁ。と、いうことで中を見ることもなく素通りしてしまった(苦笑)
この辺で土地はでるんだろうか?
まぁ、ボチボチ探しましょ。

それにしても風邪がよくなったと思ったら
夕食後あたりから鼻が止まらなくなってきた・・・
咳もまたちょっと出始めた。う〜〜気合で直すぞ気合で!!
ゲホゲホ、ズルズル。
誰か・・・・風邪を引かない方法知りませんか?



6月26日(土)

昨夜からちょっと風邪気味・・・ちょっと心配だったけど、
まぁあまりひどくなってないみたいでホッとした。
とりあえず、今日は少しゆっくりしよう。
夜旦那も出かけることだし。
でも、家の近くの靴の卸問屋での恒例バーゲンのハガキがあったので
それは行くことに。会社で履くミュールが欲しかったので
物色してたらまぁいいのがあったのでラッキー。
それと普段履くサンダルと2足買って4500円。安いぃ〜〜♪
その後、銀行と買い物をしたかったので近くのマーケットに。
それにしてもさぁ〜〜、あづいよ・・・Σ(|||▽||| )
暑すぎて倒れそうでした・・・・

家に帰ると会社の友達から連絡が入り
得割で飛行機のチケットを買ったのだけど、
自分が購入した時に時間変更が可能だと書いてあったのに
実際変えようと思ったら変えられないんだよぉ〜〜(涙)
ちょっともう1回ネットで調べてくれよぉ〜(涙)
と、連絡が入ったので調べてあげると
「変更できません」としっかり書いてあった。
その旨を伝えると本人電話の向こうでガックリしている|ω・`)・・・ショボーン 
とりあえず空港で5時間頑張って時間をつぶして下さい(↑∇↑)ヒィィィ

その後、のんびり過ごしてご飯を食べたので
3月に一緒に韓国旅行をした友達からDVDを借りていたので見ることに。
っていうか、このDVD韓国で買ったものなんだけど、
「日本語字幕付」と書いてあって露店で1000円で買ったもの(笑)
本人は、日本に帰ってきて楽しみに見たら・・・・
「んもう〜〜騙された!Σ☆o( ̄‥ ̄)ドンッ!!」と怒っていた。
ちょっと面白かったので借りてみたというわけ。
さてさて・・・・あっ、ちなみにこれは「パイレーツオブカリビアン」です。
始まってちょっとしてから字幕を見ると全部ひらがな。

「あそこにおとこのこがいます」
「わたしがおまえみまもってあげる。」
「おまえ、かいぞくなの・・・?」
ちょっとおかしいけど、この辺まではまぁ意味が通じるし
全然OKなんじゃん!と思ったけど、
だんだんおかしくなる。会話のやりとりが早くなると全然読めないΣ(|||▽||| )
それでも頑張って見てると
「そうたろう」という字幕・・・「たろう?」「太郎?」(^^?)
そのうち・・・「はとてすりがかんぺきです」
へっ?と、思い止めてシバシ考えてみた。
あー「刃と取っ手が完璧って言いたかったのか・・・」
もうダメだ・・・・と始まって早々5分で断念。
安い買い物と思っていたけど、高い買い物だったな(汗)
その点私が地下鉄駅構内で買った「QUEEN」のライブDVDは完璧でした(^^)v



6月24日(木)

昨日に引き続き今日はまた遊んじゃいました(↑∇↑)ヒィィィ
最近、会社でボーリングを恒例にしているメンバーがいて
後楽園のボーリング場を利用すると割引券をくれるので
それが切れる前にということで今日になりました。
出足遅れた人がいたのでちょっと開始が遅れたけど、
それでも3ゲームやっちゃいました (≧Σ≦)ぶっ
しかし、今回ちょっと調子悪いからスコアはあまり期待してなかったんだけど、
1Gの1投目いきなりストライク!゚+.゚( ̄  ̄人)゚+.゚ 
「調子悪いとか言ってこれかよっ!」と周りには言われたけど、
その後やっぱり今一でした(^^;)
1G目は140台。後は、100越したけど納得いかねーーー。
アベレージ123位でした。
で、このメンバでやる時に「山ノ上チャ〜〜ンス」というのがあって、
スプリットになったものをみごと倒すと御茶ノ水にある
有名な山ノ上ホテルのランチorディナーがご馳走になれるというもの。
これがまた燃えるのよね(o_ _)ノ彡☆ばんばん!
通常スプリットになると倒しにくいからイヤなんだけど、
これがかかってると俄然やる気になっちゃうのでした(笑)
難易度がちょっと簡単なもので、「竹橋ランチ」ってのもあります。
これは会社の社員食堂でおごってもらえる!ってもの (≧Σ≦)ぶっ
いずれにしろ、かなり楽しんでやってますぅ。
次回こそは、「山ノ上チャンス」をものにします゚+.゚( ̄  ̄人)゚+.゚ 



6月23日(水)

数ヶ月前に妊娠のつわりがひどくて突然辞めてしまった派遣の子を
交えて飲みに行きました!
妊婦いいのか?(¬¬;)と思ったけど、まぁ大丈夫か!(笑)
久しぶりにあったけど、7ヶ月ということもあり
かなりお腹も大きくなっててびっくり(^−^)
彼女は、久しぶりに人と沢山話してすごく楽しかった♪と
満足して帰っていきました゚+.゚( ̄  ̄人)゚+.゚ 
よかったよかった。
子供が生まれるとなかなか外に出れなくなるので
今度は、ランチにでも会社の近くまで来てね。なんて話をしてバイバイしました。



6月20日(日)

本日「父の日」。
年なのに頑張って仕事をしているお父さんに
感謝の気持ちを込めて・・・
夏に向けて丁度よい「麻のパジャマ」あげました。
大したものじゃないのに喜んでくれたみたいでよかったぁ〜。
お父さん、これからも一緒に頑張ろうね♪

そして、本日旦那が出勤だったので昼間は本当にのんびりした(笑)
ずっとやりたいと思っていたDVDのレーベル作成するのに
画像集めたり、心ゆくまでPCしたさ゚+.゚( ̄  ̄人)゚+.゚ 
ゆっくり寝たし。
あ〜〜「ビバ休日」(*`▽´*)



6月19日(土)

朝10時から健康診断へ行ってきましたぁ〜。
まぁ、一通りありきたりの検査をしてオプションで乳がん検査(エコー)して
1時間もしないで終了!
ストレス(多分・・?)で仕事中バクバクとお菓子を食べているので
絶対に太ってると思ったらそんなことなかったのでちょっと安心(^^;)
その後、帰宅してから午後前から行きたかった
「住まいの総合住宅ペンタ君」に行ってきた(笑)
でっかいビルの中にいくつもの家が建っていてすごい!(≧Д≦ノ)ノ 
なかなか面白い所だったよぉ〜。
家を建てる参考にはなりました!
あー今日も一日終わっちゃった・・・
明日は、旦那が出勤なもんで・・・のんびぃ〜〜り♪



6月18日(金)

今日は、前同じ担当だった子(社員さん)とその子が仲がよい社員さん(男)と、
派遣仲間の友達と4人で笹塚にあるイタリアンのお店に食事に行った。
笹塚の駅自体降りたことのない未知の場所。
でも、商店街がすんごい充実していてとても楽しそうな街。
その商店街の中ほどにあるおしゃれなお店。
フリフィックスタイプでコース2900円也。
食材もちょっと変わったものを使っていて、味もなかなかおいしい!
おしゃべりもはずんで、とても楽しい時間でした・・・・
あっ、明日健康診断だったんだよなぁ〜〜。
まっ、受付6時間前から食事を取らないで下さいって書いてあるだけだから
全然問題ないか!へへへ (≧Σ≦)ぶっ



6月17日(木)

あー今週もあと少しで終わり・・・
はて?一体一週間何してたのかしら・・・(↑∇↑)ヒィィィ
今一、やる気のない。記憶のない一週間・・・(汗)



6月14日(月)

今日が本当のお母さんの命日。
と、いうことでお墓参りにいくわけではないけど、
土曜の法要と昨日のさくらんぼ狩りで疲れてると思い、
元々休みを取っていた。
昨日は、相当疲れていたのか21時半に寝て
普段の起床時間までぐっすり寝た。
実に9時間半。寝つきが悪く、眠りが浅い自分にとっては
殆ど奇跡に近い眠り (≧Σ≦)ぶっ
お母さんが亡くなった4時26分に何かがあって
目が覚めるか?と思っていたけど・・・・
まったく起きなかった。こういうことも逆に珍しいかも・・・(↑∇↑)ヒィィィ
でも、更に寝続けた。
結局、起きたのは11時近かったけど(笑)
その後、買い物したりしてあっという間にお母さんの命日は
過ぎてしまった・・・| ̄ω ̄A;アセアセ

でも、お母さんが違う世界へ行ってからはじめての誕生日!
と、いうことでロウソク一本立てました!



6月13日(日)

昨日、一周忌の法要をしたばかりだけど、
今日はいつもの高校の同級生家族と5月に約束をしていた
「さくらんぼ狩り」に行ってきました!
山梨の勝沼が目的地だったんだけど、
ここは前回同じメンバーで「ぶどう狩り」に来た場所。
勝沼といえばぶどうしかないのかと思ったけど、
ももやらくりやらさくらんぼと何でも「狩り」系はやってるのね(笑)
まぁ、40分食べ放題なんて言っても大して食べられないんだけど、
おいしかったぁ〜〜゚+.゚( ̄  ̄人)゚+.゚ 
子供達も楽しそう。

しかし・・・一人の旦那が木に登っていたら・・・
木が折れて落下してきた(o_ _)ノ彡☆ばんばん!
お陰で腕をかなりの範囲ですりむいておりました。
笑えるけど、痛々しいですな(↑∇↑)ヒィィィ

その後、フルーツ公園と呼ばれる所へ移動して
子供はまさに公園で一杯遊び。
お父さんは、振り回され、私達はおしゃべりしました。
今日は、暑くて暑くて・・・みんな汗だく。
その後遅い食事を取り、解散。
次回は、バーベキューの約束。
その前に来週誕生日の友達の家に送られてきた
焼肉屋の割引券があるので
再来週あたり行く???という仮約束をして解散しました。
子供達もどんどん大きくなって、表情も色々。
私には、子供がいないけど本当楽しい゚+.゚( ̄  ̄人)゚+.゚ 



6月12日(土)

朝、起きるとなんだかいい天気♪
と、同時に会社の「雨女」からメールが入る(o_ _)ノ彡☆ばんばん!
11時頃家を出発。途中、渋滞があったけど
時間より一時間早く到着。お墓を綺麗にしてあげる。
それにしてもちょ〜〜暑いんですけど| ̄ω ̄A;アセアセ
13時より法要が開始。
親戚とお母さんの同級生を含めて27人が集まってくれた。
なにしろ、あっという間にこの世界からいなくなってしまったので
この席に集まってくれた誰もが
「この場に本人がいない」ということがまだ信じられない・・・・と言っていた。
施主側の私だって、1年前のあの日を思い出すけど
いまだに信じられないものなぁ。
亡くなってしまった直後病院から一人道を歩きながら
一体誰に先に連絡をしたらいんだろう・・・と
思いつくまま電話を掛けた記憶がある。
「さっき母が亡くなりました」と電話をしている自分は何を言ってるんだろう?
と、混乱していたなぁ。
いや、結構冷静だったのかもしれない。
自分がしっかりしなくちゃいけない!という
使命感が何故かとても芽生えていたように思う。
亡くなってからの半年、無我夢中で気が付いたら月日が経っていた。
そして更に半年、父と旦那との3人の生活が始まり、
最近ようやく少しお互いのペースもできて余裕が出来てきたように思う。
一周忌法要が終わり・・・・
ちょっとだけ、ホッとしたな。
お母さんは、この1年を振り返って私のこと誉めてくれるだろうか?(笑)



6月11日(金)

台風が近づいていたせいで天気が悪い。
明日は、母の一周忌法要。
お天気が心配。
会社の友達で「雨女」がいるので法要が行われる
午後は外出をしないように!と、命令をしておいた(笑)
でも、予報ではなんだか大丈夫そうな感じ (*^^*)
今週、喘息の調子も悪く毎朝発作が起きるので
今夜は薬を飲んで寝ようっと。 



6月8日(火)

会議資料を作成する為に午後から作成したものを元に
打ち合わせをする。
そこでいろ〜〜な事が発覚して・・・・
頭フル回転(@@)
回る、回る、回るぅ〜〜〜(@@)(@@)
頑張ってまわすぅ〜〜。グルグル。
脳みそシェイクゥ〜〜・・・・
頑張った゚+.゚( ̄  ̄人)゚+.゚ 
そしたら隣の社員さんが・・・・

社員さん「あっ!やっちゃった?!」
私「何が?」
社員さん「データ消しちゃった!テヘ!」
私「(≧Д≦ノ)ノ」
マジかよ!!!って、ことでもっかいデータ作ってあげたよ。
そして又頭グルグルしてる中仕事してたら・・・・

社員さん「あっ・・・・・・・」
私「(¬¬)」
社員さん「消えちゃった」
私「(ノ-_-)ノ ~┻━┻」

って、ことを後もう一度繰り返されたので・・・・
おいて帰ってきました!Σ☆o( ̄‥ ̄)ドンッ!!
おちかれさん!!



6月3日(木)

今の座席の関係で昼間は仕事に集中できないことが多い。
それと、つい先日起こったネットワークの大規模障害の影響で
朝から電話会議が開催されその内容をチェックする為に
固定電話からは、ガーガーとうるさいやり取りが聞こえてくるので
余計に集中できず。
でも、部長からのオーダーが出ているのでやらないわけにはいかない。
なので、今日は自主残業し(-"-)
でも、誰もいなくなると集中できるぅ〜〜。。
電話もならないし・・・・
せめて静かとまではいかなくて、今までの普通の生活が
戻ってこないと・・・・毎日残業することになるんですけど・・・(涙)
本日は、21時半で切り上げ終了!
そして、外を出て地下鉄に入る前に正面に
綺麗で大きなまるい月が見えた。
「おお!」ちょっとうれしかった。



6月2日(水)

プチ体調不良ってことで午前中お休みいただく。
出勤してもやる気起きず(-"-)
カッタルイけど、今日はノー残業デー(〃∀〃*)
そして、派遣の後輩(♂)で今は同じ会社の違うビルで働いてる子と
汐留で食事の約束!
駅に着くと全然違う線の駅に到着とメールが入ったんだけど、
あんたどこまでいったん?(↑∇↑)ヒィィィ
違う場所だと知らせるとあわててきた(笑)
結局、カレッタ汐留の地下にある炭火焼のお店に入る。
料理はどれを食べてもおいしぃ〜〜〜゚+.゚( ̄  ̄人)゚+.゚ 
んん〜〜幸せぇ〜〜〜。
体調も万全じゃなかったので今日は22時でお開きに。
そしたら奴が愛の告白をしてきた。キタ━(゚∀゚)━!
言われなれてないのでテレテレだった。
っていうか、本気なんだか冗談なんだかよーわからんのよ。
っていうことで、笑ってごまかしました| ̄ω ̄A;アセアセ



6月1日(火)

今日は、ダメだ・・・
そうそうにお休みなさいZzzzz