あつのひとりごと・・・

   2001 2月 3月   4月  5月   6月 7月  8月 9月 10月  11月 12月  [TOP]

2002年 1月  2月  3  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月

 2003年 1月  2月  3月  4月  5月 6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月

  2004年
  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月

2005年 1月  2月  3月  4月  5月  6月 
  



7月31日(日)

今日は、ミー助の予防接種へ。
しっかし、あっちーなー(;´▽`A``



7月30日(土)

そろそろゴルフクラブを選定しようと
いつも買い物に行っているジャスコ近くのゴルフショップへ。
買おうと思ってたやつの下見をしてそれに確定!
でも、ショップでは買わず(笑)、ツテで安く手に入るとのことなので
月曜頼もうっと!★⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ヾ(*_Д_)ノィャッホィ♪
ワクo(・ω・*o)(o*・ω・)oワク

そして、今日は浴衣買っちゃいましたヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
来週、江戸川の花火があるので着て行こうかなぁ〜。
でも、ちゃんと一人で着れるのくわっ?
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \



7月29日(金)

今日は、面識はあるんだけどまだ飲みに行ったことがない
違う担当の派遣との飲み会だったのだぁ〜(。・ω・。)ノ
なかなか面白かったなぁ。
9人もいいたので時間で席替えしたりして(笑)
結構、まんべんなく話ができたかも。
しかも、やっぱり人って
┃(;●ω┃見た目じゃわからないわね;:゙`;:゙;`ヽ(゚ω゚ゞ)ブフォ┃
なんて人が沢山いました (o_ _)ノ彡☆ばんばん!



7月28日(木)

今年も行ってきました!「足立の花火」。
会社の人達数人とその家族やら嫁になる人やらと一緒に(笑)
今年は、少し早めに場所取りが出来たので
ゆっくり見れました★⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ヾ(*_Д_)ノィャッホィ♪
で、始まる前ワクワクしていたらいきなり。
グラグラと又地震((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ある意味避難場所みたいな所だったので建物の
心配とかはなかったけど、ちょっとドキドキしてしまった。
そして、速攻北海道のえんちゃんから
「大丈夫メール」が届く♥
外にいて情報が分からないので震度がいくつか
聞いてみたりした(;´▽`A``
いつも、心配してすぐにメールを送ってくれるって
本当にありがたいね(@† ▽ †@)だぁぁぁ

そして、少し経つと花火が開始。
やっぱり(・∀・)イイ!!大きな花火は体中に
ドーンドーンと響いて、この響きが心地良い!
感動(〃∀〃*)来年も又絶対来るぞ!

で、花火の写真ではなく
始まる前の夕焼け空!飛行機雲がとっても綺麗でした。



7月27日(水)

本日、暴言吐きます。
お聞き苦しい言葉遣いありますがご了承くださいm(-ω-`;m)

同じ派遣だけど、いちよう営業のサポート要員として働いている奴がいる。
こいつがどうしようもないアホで今日はこいつの為に
すっかり仕事が手につかなくなった。
仕事を始めてしばらくすると内線がなった。
出てみるとそのアホだった。
おい!たった5m位しか離れてないのに内線するなっ!つーのΣ☆o( ̄‥ ̄)ドンッ!!
しかもトンチンカンな質問してきやがって。
そんなが後3回も続くとは・・・・・
内線の着信拒否っできねーのくわっ!
こいつの電話は、金輪際一切でない!( ̄‥ ̄)=3 フン
しかし、40歳独身男。
君はきっと絶対結婚できないね。
派遣の間でのあだ名は、「もじゃ」です。
ええ、腕の毛がもじゃもじゃしてるからなんですがね((ヾ(∀´* ) アヒャヒャヒャヒャ
キィィィィィーー!!ヾ(*`ω´*)ノ彡☆バンバン!!
ロクなことがなかった一日でした!

で、ブログも掲示板も見れなくなったんだけど、
唯一見れるHPをめっけたハケ━━Σ(σ`・ω・´)σ━━ン!!
JUNJIのページだったんだけどね。ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
もちろん、仕事してましたよ(笑)
でも、息抜きに最初からじっくり日記を読んでおりまふ。
なんかね、共感できる文章に(。・ω・)(。-ω-)ぅんぅんとうなずき
たまには、;:゙`;:゙;`ヽ(゚ω゚ゞ)ブフォと吹いたりしてね!
これからゆっくりと読んできますぜ!へへへ



7月26日(火)

いつものように会社からBBSにアクセスしようとしたら・・・・
「あなたのアクセスしようとしているサイトは業務に関係ありませ。。。。」
ガガガ━Σ(ll゚д゚(ll゚д゚ll)゚д゚ll)━ン
とうとう、会社からアクセスできなくなったよ|ω・`)・・・ショボーン

CGI(BBS等)、それにブログまで。
HTMLで書いてあるHPは見れるけど、それ以外は見れない。
会社からみんなのページが一切見れなくなったのが
かなりショックだったりする。
会社に何しに行ってるんだよ(;´▽`A``
でも・・・( ̄д ̄)ちっ・・
バ──────(  ̄´∀` ̄)──────キャ!!



7月25日(月)

11時からお寺さんでお盆の法要。
「お施餓鬼の供養」というのに参加してきました。
いつも近隣のお寺さんの住職8人が参加して盛大に行う法要。
昨年は、お父さんも一緒にお母さんの新盆ということで
参加したのに、今年はお父さんの新盆になるとは・・・・
昨年の参加した時の事を思い出して、なんだかちょっぴり寂しかったです。
お天気は、台風が近づいていたけど、
今日は一日持ったし。よかった。
帰りは、SAで着替えて昼食を取り、途中でジャスコに寄って
買い物をして帰ってきました。

明日は、台風が関東に接近。
っていうか、直撃か。帰ってこれるのかなぁ・・・・



7月24日(日)

今日は、上野にゴルフクラブを見に行ってきましたぁ〜。
でも、結局目移りしちゃったのと結構値段が高かったので
あきらめて帰ってきました。
で、近くのお店の広告の品でパターとドライバーが
格安で売ってたので結局そっちを購入!
ドライバーは夫のだけですがね。

明日は、お寺でお盆の「お施餓鬼の供養」というのがあり
お父さんの新盆なので行ってきます!



7月23日(土)

(((゙◇゙)))カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ
って、地震があったぁーーーーー━(゚∀゚)━!
丁度出かけようと思い、車に乗ったばかりだった。
信号待ちで止まった時に、車がユッサユッサ揺れた。
(*´―――――`)ン?だだだ、誰が車揺すってるんだ?
と、思ったら電柱も電線もすげーーー揺れてる!
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル。思わず車の中で手足をつぱってみたけど、
意味ねーじゃん(llllll゜Д゜)ヒィィィィ
で、家が心配になったのですぐに引き返してみた。
ちょっとドキドキしながら入ってみたら、
全然大丈夫だった。留守番をしてたミースケ(猫)が
「ンニャ〜〜」と鳴いて普通にしてたので少しホッとした。

いやーーー、本当に怖かった。
あんなに大きな地震は私が生まれて初めてかもしれない。
これから、もっと大きな地震が起きるかと思うと
ちょ〜〜〜怖いと思った。

久々にドキドキしてしまったのでした。
実際に大きな地震が来たら、冷静に対処できるかしら?

それと心配してメールをくれた方達!
掲示板に書き込みしてくれた方達!
ありがとう♪



7月22日(金)

今日BBSでレスをしていて時間がある時にフト自分でも考えていた。
BBSで重なる部分もあるんだけど、
「心友」と呼べる友達は、30歳を過ぎてから出来た。
もちろん「親友」から「心友」へという人もいる。
それは長年の付き合いで詳しく話さなくたってなんとなく分かってもらえる
そんな間柄なんだけどね。

その中でも特に特別な「心友」と呼べる人が何人かいる。
私は、その心友の事が実にすごくよくわかる(笑)
それは、もうただ運命としかいいようがないんだけどね。

例えば、メッセで会話をしていても返ってきた返事を見て
「今こうやって返事してるけど、本音は違うだろうなぁ」と思って
探ってみるとやっぱり違ったり(笑)
サイトの中の日記や掲示板を見て、書いている文章を読みながら
「これって絶対本心じゃないよね」
と、思って後で話をしてみるとやっぱり違ってたとか。

その時リアルタイムで話なんかしてなくても
その心友の気持ちや環境なんかが目に浮かぶようにわかる。
自分でもどうしてそんなに分かるのか不思議でならないけどね( ̄∀ ̄*)イヒッ

そしてその心友に対しては、
どんな事をしてでも守ってあげたいし、力になってあげたいと思っている。
それが遠くても近くても関係なくて、
心友が助けを求めているならどんなに遠くてもすぐ側へ
行ってあげる気持ちでいつもいる。
実際は、すぐに側に行ってあげられないかもしれないけど、
その時は、自分がしてあげられる全てのことをしてあげたい。

もしかして、相手はそこまで私のことを思ってくれてないかもだけど
でもそれは関係ないの。
自分はその人のことが大好きなのだから。

そういう人にめぐりあえた事は、奇跡だしとても幸せだね。

「病める時も健やかなる時も・・・・」

私は、その心友達と共に生きていくことを誓います(。・ω・。)ノ

他の人から見れば信じられないって思う人もいると思う。
でも、そう思うのは当たり前。
私でさえ、こんな風に思える心友がいるってことが信じられないのだから。



7月21日(木)

ホワイトバンドを購入してから
会社へ行く時もしているんだけど、
「あっ!あたしも買おうと思ってるの!」っていう人や
「それなんですか?」って聞いてくる人。
聞いてきた人には、( ´艸`)ムププって思って説明してあげる。
親切にどこに売ってるかも教えてあげる!
(だって、絶対どこに売ってるんですか?って聞いてくるもん(笑))
私からの輪はすこ〜しずつ広がってる!( ̄∀ ̄*)イヒッ

なんか嬉しいね♪



7月18日(月)

ミ(ノ-ω-)ノタダイマ♪スチャ
とりあえず、無事帰ってまいりました!

詳細は又後日書きますです。
まずは、帰ってきたご報告!
(*-ω-)。o○



7月14日(木)

朝、6時に起床・・・ネムイ(´・ωゞ)
で、7時過ぎに出発!
目的地は、宮城県の「瑞鳳殿」。
伊達政宗の霊屋(たまや)があるところ。
ほぼ仙台市内に近い所にこんな静かで絢爛豪華な
建物があるなんてビックリ!
とにかく、杉並木がずっと続いていてなんて気持ちいい所なんだろう。
平日なので人も殆どいなかったのでゆっくり見て周りました。
その後、丁度お昼時だったので仙台なら牛タンやろ!
ってことで、牛タン屋へ行くことに。
その途中、仙台で単身赴任している従兄にメールを送ったら
速攻電話がかかってキタ━(゚∀゚)━!
お客さんとの予定が入っているのと今日東京に帰るので
一緒できなくてごめんなぁ〜と言っていた。
丁度すれ違いなのね・・・| ̄ω ̄A;アセアセ

その後、松島へ移動して宿を確かめる。
宿の前を通る・・・・┃(;●ω┃アレか?┃
見なかったことにして、瑞巌寺を見に行く;:゙`;:゙;`ヽ(゚ω゚ゞ)ブフォ
瑞巌寺は、中学校に一度見に行ったことがあるんだけど、
ほぼ記憶にない(笑)
だから、今回はとても新鮮でした。
団体客は、チラホラいたけど割とゆっくり見れたなぁ。

そして、もうすぐ夜になってしまうので
今日の宿へ・・・・



7月13日(水)

ちょっとご無沙汰してしまいました。
心配してくれた友達・・・どうもありがとう(涙)
ちょっと凹んでました_| ̄|○
でも、友達の励ましや暖かい言葉をもらって少し元気が出たよ!

そして、つい何日か前にたけしーから広がった
「ほっとけない世界のまずしさキャンペーン」
前から何かをしたい!と言っていたたけしーの夢が少し叶った。
(というのは大袈裟なのかもしれないけど)
あっという間に広がったみんなの繋がりと心の優しさに
親友としてとても嬉しく思いました。ありがとう☆゚・*:.。*.゚.:(人-ω・).ア☆.リ。ガ.:ト*・゚
そして私は、さっそく今日購入しました!

会社の友人に話したら友人も欲しいと言っていたので
又一人輪が広がったね(人-ω-)。o.゚。*・★☆

自宅に帰ると不在連絡票が・・・
見るとくうねるくんから!先日メールで教えてくれたWOWOWで
放送された福山ぁーーーーーーーー[壁]ii ̄)ブー
そしてちょ〜〜かわいい消しゴムも一緒に同封されてました!
★⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ヾ(*_Д_)ノィャッホィ♪

ありがとう(* ̄◎ ̄*)ブチュ

そして、明日から18日まで留守にします!
旦那の実家へ帰省するついでに途中の宮城&岩手に寄ってきます。
明日は、松島で瑞巌寺等を見て一泊。
次の日は岩手の平泉で義経ゆかりの中尊寺などを見て
秋田入りです。

こちらは、更新できないので
留守中のひとり言は携帯版へ!

それでは、気をつけて行ってきます。又、帰省レポは
帰ってきてから書きまぁ〜す!
☆ミ(o*・ω・)ノイッテキマ-ス!!



7月8日(金)

最近、ちょっと喘息の具合が悪かったんだけど、
今朝久々にやヴぁかったよ。
寝ている間に苦しかったんだけど、フト気がついたら
すごい苦しくなってきて・・・・「あ・・・やヴぁい」って思ったよ。
とりあえず、なんとか大丈夫だったけど、
こんな発作は元旦以来だったのでちょっと体力消耗しちゃった。
それでも来週後半から早い夏休みを取るので
仕事も休めず少し遅刻して行っただけど、頑張って仕事してきました。
っていうか、疲れて早く帰りたかったのに
帰りは早稲田で人身事故があって、電車止まってるし|ω・`)・・・ショボーン
別の駅まで歩く元気はなかったので、駅の上にある
毎日新聞のビル中の「上島珈琲」でアイスオレンジ珈琲を飲んで
少し時間を潰しました。
珈琲苦手なんだけど、これは大丈夫だったよ。
意外においしかったでぇっす!



7月7日(木)

今日、大丸東京ミュージアムで開催されている
「エジプト展」へ行こうと思い、チケット屋さんで前売りを買おうとした。
したら・・・・7月28日からの開催だったΣ(o_ ω_)o ドテッ
で、チケット屋さんは混んでいたので
前売りは別の所で買うことにして、せっかくだから大丸の中を
ブラブラすることにした。
まずは、お茶コーナーで茶杓を買うことに。
つか、お客も殆どいないから店員も結構ボォーとしてるんだけど。。。。
で、今「和」の催事をしていて、浴衣とか見てみたよ。
いろんなものがあってかなり目移りするね。
帯もかわいいのがあるし。
色々と欲しいよぉ〜〜〜〜!!!!

あっ!今日は七夕だったんだね。
今年は久々に晴れたから織り姫とひこ星は逢えたに違いない!
っていうか、最高の日だったのかもね( ´艸`)ムププ



7月6日(水)

午前中もんのすごいイライラしてた。
おまけにこういう時って本当に嫌なことが重なって
バ──────(  ̄´∀` ̄)──────キャ!!な派遣が
余計な仕事増やしやがってよΣ☆o( ̄‥ ̄)ドンッ!!
ちょ〜〜〜〜イライライライライライライライライラ。
(  ̄´Д` ̄)←デフォルトこんな顔で仕事してました…(↑∇↑)ヒィィィ

でもね、夕方近くになってきたら少し気持ちも
落ち着いてきてよかった。

そして、今日は夜会社の人と初体験の
ニューハーフショー
見に行ってきました!ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
六本木の「香和(かぐわ)」という店。
実は、あんまり期待してなかった。
ニューハーフって綺麗なんでしょ?位でさ|д・) ソォーッ…
そしたら、すんげー愉しい!
つか、ショーのあまりのすごさにただ(* ̄∇ ̄*)ポォォォーと
見てた;:゙`;:゙;`ヽ(゚ω゚ゞ)ブフォ
踊りがうまくて綺麗で最高(・∀・)イイ!!
絶対又見にいくぞ!
で、今週末の王様のブランチで行ったお店が
紹介されるんだって!興味ある人は見てみて〜ん。
ショーが始まる前にこの人とおしゃべりしたんだけど、
すんごいお肌がツルツルでぇ〜〜。踊りもうまくて
あたしは、友達になりたかった (o_ _)ノ彡☆ばんばん!
ちなみにこの方→美紗ちゃん
惚れました゚+.゚( ̄  ̄人)゚+.゚ 
乳も綺麗でした。もちろん・・・シリコン100%だって;:゙`;:゙;`ヽ(゚ω゚ゞ)ブフォ
又行きたい!

で、食事美味しかったですぅ!



7月5日(火)

久々に残業。おかげでゴルフに行けんかったil||li (つω-`。)il||li
つかね、今日一人怒りモードです。
しょうもない事かもしれないけどね。
その人にとっては、私の話なんていつもの愚痴だと
思っていたのかもしれないけど、
少なくても私は、いつもちゃんと話を聞いてるさ。
それに対してきちんと返事もしている。
もちろん、大切な人にはみんなそうしてる。
又か・・・って思っても自分に伝えてくるって事は、
その人が何かを伝えたい、言いたい!って思ってるからでしょ?
別に毎回毎回真剣に話を聞くのは
ウザイかもしれないけど、少しは反応してもらいたかったさ。
人の辛さとか、痛みとか・・・
もう少しだけわかってもらいたかったよ。
私は、そんなにクダラナイ話をしたの?

追記
お母さんの誕生日でした!
生きていたら今年で67歳だったね。
オメデト(〃・ω・)o∠※パーン!!"。・:*:・゚☆



7月4日(月)

|д・) ソォーッ…
朝から雨じゃじゃ降りでしたね。
|・) ソォーッ…
なんだかちょっと調子悪いですね。
休んでみました(´・ω・`)(´・ω::;;...(´・::::..;;.;:;.:;..



7月3日(日)

都議会議員選挙行った後に、
北戸田のイオンへ買い物へ。
最近、ちょっと腰が痛かったのと昨日の散策で足も痛い!
で、肩や背中も張っていたので
マッサージをしてもらいましたぁ。
ぎぎぎぎ、ぎぼぢぃ〜〜〜( ̄▽+ ̄*)
40分もやってもらうと生き返るねぇ〜。
しかし、鼻水が朝からひどくて
マッサージしてる間もタラ〜〜と垂れて大変でした。
そして、クールビズになって旦那が半袖のワイシャツと
カジュアルなパンツが欲しいというので買いに。
っていうか、みんな半袖もってないから半袖コーナー劇混み。
で、品物も少なくなってる(・ω・|l|)ガーン
だけど、SALE中だったのでラッキー★
そうよね、ちまたはSALE中。こんな時に買わないでどうする( ̄‥ ̄)=3 フン
((ヾ(∀´* ) アヒャヒャヒャヒャ



7月2日(土)

4月に結婚した会社の友達の家を遊びに行きました!
彼女は、着付の師範の免許を持っているということで
着物のたたみ方とゆかたの着方を教わりました!
写真の着物は、実は夏用の着物だったんだけどね。
意外と簡単に着れたの自分でもビックリ!
初めての割りには、
いいんじゃない?(人-ω-)。o.゚。*・★☆
次忘れないうちに着てみなくちゃね (≧Σ≦)ぶっ

その後、家が鎌倉の近くだったので
前々からリサーチしていた鎌倉のレストランに
ランチをしに行きました・゚:*:゚ヽ(。・ω・。)ノ*:・'゚☆
鎌倉の駅からちょっと距離があったんだけど、
住宅街の中の一軒家の一階を改装したお店だったので
入り口がちょっと分からず、おそるおそる入ってみたよ。
開けてみるととっても素敵なこじんまりとしたお店。
値段が安いのにとってもおいしかったぁ〜。
前菜は、ミニクロワッサン
(アンチョビ入り)
ポテトの中にしらすが入っている
ブルスケッタです。
さすが鎌倉(湘南)ってこともあり
しらすが入っているなんてすごい!
なんてことない料理なのに
目からウロコだよぉ。
次は夏野菜の盛り合わせ。
ニンジン、ビーツ、根セロリ、
マッシュルーム、チコリ。
これが又とっても美味しい!
ビーツは初めて食べたんだけど
なかなか美味しいものだね!

メインは、イサキのカリカリライス添え
(バジルソース)だった。
イサキももちろん美味しいかった
このライスが黒米が混ざっていて
これのカリカリ感がすんごく
ウメ━━━゚(∀)゚━━━!!
デザートは、クレープフルーツの
ゼリーとヨーグルトアイスの
ソルベ!
これもさっぱりして美味しい!
値段は、3000円。
この値段でこれだけ美味しい
料理が食べれれば満足!
今度は、是非ディナーを
食べてみたいなあ〜♪
これがそのお店の入り口。
「ナチュールエサンス」というお店です。

お店を出て、素敵な住宅街をゆっくりと散策した後
鶴岡八幡宮でお参りをしましたぁ。
ここでお参りをするのは、久々かもぉ。
幼稚園の時に来た時は、お太鼓橋の上で写真を撮ったけど、
そのお太鼓橋は今は立ち入り禁止になってる。
残念|ω・`)・・・ショボーン

そして、八幡宮のすぐ目の前にある鎌倉彫のお店に入ると
とってもかわいい下駄が置いてあった。
もちろん鎌倉彫。しかも桐で出来ていてとっても軽い!
で、即購入。浴衣を着る時にとてもいいわぁ〜♪
店を出ると最初に通ってきて、後でゆっくり見ようね!
と、行ってた小町通りに戻りくまなくお店を見て回る。
すごい面白い!何度か鎌倉来てるけど、一度もこの通り来た事がなかった。
寄木細工のお箸、鎌倉山の納豆、レ・ザンジュの焼き菓子を購入。
鎌倉頒布というお店で売っていたバックがかわいくて
本当は欲しかったんだけど、持ち合わせがなかったので
今回は我慢してみた(笑)次回は、是非購入したいなぁ〜♪

すっかり歩き疲れて駅前の鳩サブレで有名な豊島屋の
3Fが和風茶寮という食べる所になってきて、
そこに抹茶があったので入ることに。
 
手前が中は白餡の和菓子。
友達が食べたのは、朝露という
粒餡が入ってる和菓子でした。
疲れた身体に甘いものと
それに抹茶ってやっぱり美味しい!

今日はものすごく充実した1日だったよ。
そして、「和」に触れた日でもありました!
やっぱり着付けを習いに行こうっとヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ♥
夕食は、さっそく購入した納豆食べました!
美味しかったよぉ〜〜。

次は、是非「長谷寺」へ行きたいな!



7月1日(金)

本日、就業先企業の創立記念日!
で、午後お休みいただきました★⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ヾ(*_Д_)ノィャッホィ♪
が、昼前からポツポツ雨。
午前中には、降って止むって言ってたのにブーブー!!ヾ(*`ω´*)ノ彡☆バンバン!!
しかも、今日から社内システムがちょっと変更になり
質問続出!…(↑∇↑)ヒィィィ
バタバタと駆け回っていたせいで午前中はヽ(・ω・*)ノ あ!!という間に
終りました。いつもこうだといいのにね;:゙`;:゙;`ヽ(゚ω゚ゞ)ブフォ

で、その後銀座ブラブラ(2連続だな(笑))して、
浅草橋にあるビーズの卸売りの店に行って
ビーズを沢山買いました。ネックレスとヘアゴムにつける飾りを作る
ビーズを購入!
この店久々に来たけど、沢山あるから萌えぇ〜〜〜(人-ω-)。o.゚。*・★☆
やっぱり、昼間買い物できるって本当に嬉しいねぇ〜〜♪