あつのひとりごと・・・

   2001 2月 3月   4月  5月   6月 7月  8月 9月 10月  11月 12月  [TOP]

2002年 1月  2月  3  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月

 2003年 1月  2月  3月  4月  5月 6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月

  2004年
  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月

2005年 1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月 8月
 



9月30日(金)

やっと1週間終わったヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
体調が悪かったから余計に長く感じたな。
来週から新しい体制になるので定時直後は、
レイアウト変更で席替えしました。
エライ汗かいたな(;´▽`A``

しかし、とにかく1週間おつかれさ〜〜ん!アタシ!



9月29日(木)

「宇宙戦艦ヤマト」とか歌ってる佐々木功が
丁度電車を降りようとしたら乗ってきた。
カネガネずっと気になっていた頭(ズラ)をみたけど、
意外と側で見るとナチュラリーな感じだったわ。
それにしてもエラク険しい顔してたけど、
あのテレビで見る笑顔とは
エライ違いだったな;:゙`;:゙;`ヽ(゚ω゚ゞ)ブフォ



9月28日(水)

風邪の具合が夕方から夜にかけては、
良くなるのに朝起きるとリセットされて又具合悪い。
毎日、新たな症状が出てるんだけど・・・・
夜は、飲み会の予定だったけど人数が減ったので
延期することに。風邪だったからよかったかも。



9月27日(火)

ゴルフスクールだった。
燃えてたんだけど・・・燃え尽きた_ノフ○ グタリ
〃 ̄∇)ゞアァァァァーーーーーーーーーーーーーーー
の連発。ガックシ_| ̄|○
風邪引いてたからだ!きっと。(。・ω・)(。-ω-)ぅんぅん。
そうだ!きっとそうだ!



9月26日(月)

お彼岸も終わりですなぁ。
昨日ちょっと遅かったけど、お花を買って飾ったんだけど、
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮今日お父さんの誕生日だったよ!
丁度よかったね★
78歳お誕生日おめでとう♪って、今年は誕生日迎えられなかったね。
だから、又1歳からかな(笑)



9月25日(日)

ようやくゴルフシューズを買いました!
アディダスなんだけどスニーカーっぽい。
白に紺のラインが入ってるやつで、シューズ入れはナイキの
結構やっすいのがあったのでそれにしました。
序々に揃ってきました!後は、腕だけですな|д・) ソォーッ…



9月23日(金)

お彼岸なのでお墓参りに行ってきました。
が、関越に乗る前も関越に乗った後もえらい渋滞ぐわっ!
今日は、この後夫と打ちっ放しの約束してるのに。。。
けど、しょうがない|ω・`)・・・ショボーン
結局、お墓参りが終わって再び高速に乗ったのが16時前(llllll゜Д゜)ヒィィィィ
夫ごめんよil||li (つω-`。)il||li
連絡すると現地で先に行って待ってるねぇ〜。とのことだったので
頑張っていきました←偽旦那が一生懸命運転(笑)
現地に着いたらグラサンかけたshizukaちゃんイタ━━━゚(∀)゚━━━!!
挨拶をして中へ。
はぅ、打ちっ放しデビューよぉε= \_○ノ ヒャッホゥー
で、shizukaちゃんの旦那さんも途中で合流すると聞かされて
┃(;●ω┃ドキドキだったわ┃
shizukaちゃんとチョコチョコダベっていたら
遠くからデッカイ人がズンズン歩いてくる。
そしたら、shizukaちゃんの旦那さんダッタ━━━゚(∀)゚━━━!!
挨拶しました。┃(;●ω┃旦那さんはぢめまして・゚・(ノ∀`)σ・゚・。イーヒッヒッヒ!!┃
shizukaちゃん&旦那さんが
〃 ̄∇)ゞアレーーーーーーーー♪連発をしている私に指導してくれました!
わかっちゃいるけど直らない;:゙`;:゙;`ヽ(゚ω゚ゞ)ブフォ
最後は、リラックスして力抜いてやったらようやく飛ぶようになりました。
多分、明日になれば忘れてるけどね((ヾ(∀´* ) アヒャヒャヒャヒャ
でも、愉しかったぁ〜。
いつか、夫とショートコースへ行けることを実現させるために
[壁]ノ≧ロ)ノ<頑張るわよーーーーーーーーーーーー!

夫の姿を(  ̄∇[◎]oパチリ♥
・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・だぁぁぁ



9月19日(月)

休み前に会社の友達から今日お出掛けしよう!と誘われていたので
久々に朝から1人で出掛けてきました!
原宿で待ち合わせをして、古着の着物をまず見に。
着物って着慣れていないのでどうやった組み合わせを
選ぶのか皆目検討つかず。でも、素敵な帯やら着物やら
古着だから手頃な値段で買えるので練習用には
いいかもしれないね。

その後、ちょっと喉が渇いたのでお茶しに入った店で結構長話(笑)
お店を出て表参道と青山のお店をブラブラ。
友達は、ベルメゾン(千趣会)がやっている「ルボンディール」という
洋服のフィッティングルームがあるのでそこに行く。
通販が基本なんだけど、ここは実物が見れるし
試着が出来るので本だけではわからない微妙なデザインや
素材が確かめられていいね!
また、そこにおいてあった服が私好みの物ばかり。
(☆ω☆)きら〜ん♪と目を光らせてとりあえずは、
チェックしておきました。

ルボンディールを出た後、taeちゃんが東京に来た時に
行ったと日記に書いてあった雑貨屋「アリヴェデパール」へ。
ここでは、バスソルトとすんごい肌触りのいいバスマット。
ラベンダーの香りのハウスクリーナーを購入。
最近、眠れないので寝る前に布団にシュッシュと
このラベンダーの吹きかけたら結構いいかも♪

次に友達が是非行ってみたいと行っていた、
漢方等が置いてある「薬日本堂」に行きたいというのでそこへ。
私もちょっと興味があったのでワクワク。
お店は意外とこじんまりしてたけど、お茶とか穀物とか置いてあり
パソコンで自分の体調の診断をして何が適しているのか
調べたるすることが出来た。
もちろん、店員さんも気軽に話しに易かったなぁ。
パソコンの診断で私も友達も「肝」が弱っていると診断されたんだけど、
私は、いつも鍼の先生から「腎臓」があまりよくない。
と、言われていたので腎臓にいいというお茶を買うことに。
友達は、診断通りの「肝臓」にいいというお茶を。
だけど、お互いどっちも飲みたかったので結局半分にすることにした。
私は、それプラス女性ホルモンにいいという
粉末も買った。リンゴから抽出されていてとっても飲みやすかったし!

左がラベンダーのハウスクリーナー。
右の下がドライオレンジが入っているバスソルト。
ソルトの上がリンゴの粉末。
後ろが「腎」にいいお茶です。
お茶は、さっそく飲んでみたけどハト麦が入っているので
普通の麦茶っぽくて飲みやすかったよ!

買い物が終わると、友達が行きたいと行っていた
職安通り(新宿)にある韓国街の中の焼肉屋さんへ。
店内は、韓流スターのポスターが沢山(笑)

しかし、わたしくし興味がないので誰が誰だかわからず(笑)
あっ、ヨン、ビョンホン、チェジュウ位はわかりましたよ;:゙`;:゙;`ヽ(゚ω゚ゞ)ブフォ
お店に入ったのが17時。
早い夕食だな(笑)
でも、なんて健康的な休みんだろうヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
そして、お肉も野菜も沢山食べて満足満足ε-(( ̄o ̄*)ゲフッ

サービスで付いてきた、数種類のキムチと
豚肉でございます。

仕事の話やら恋愛の話やらして随分愉しい一日になりました。
明日からまた仕事頑張りますよーーーー!



9月18日(日)

昨夜、名古屋から帰宅してやっぱり疲れたのか
結構ダラダラしちゃいました。
行く時からあんまり調子がよくなかったので
今日はゆっくり休むつもりでいたんだけどね。

でも、夜地元のお祭りがあったので氷川神社へ。
あ〜一年って早いねぇ。
夕飯は、お祭りのお好み焼き、フランクフルト、チョコバナナで
終了(笑)デザートは、久々に食べたあんず飴です。
じゃんけんして勝ったので2つもらいっちゃいました!
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

あんずとみかん!



9月17日(土)

万博で歩き疲れました_ノフ○ グタリ
足が筋肉痛です…(↑∇↑)ヒィィィ

今日は、帰宅するだけなのですが
帰る前に名古屋にある「山本屋本店」の味噌煮込みうどんを
食べなければいけません(笑)
と、いうことで東京とは反対の名古屋方面へGO!
しかし、万博へ行く車で結構渋滞です。
順調に高速を走っていて料金所を抜けようとしたら・・・・・

《《o(≧◇≦)o》》イヤァァァァ!!!

ETCのバーが開きませんでした。
後、1cmで車にぶつかってました((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
何故か反応しなかったETC。怖い(@† ▽ †@)だぁぁぁ
けど、何もなかったから良しとしましょう。。。。
(((゛◇゛)))カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ

お店に到着するとさっきのETCのことは
すっかり忘れてました;:゙`;:゙;`ヽ(゚ω゚ゞ)ブフォ
今回、旦那は豚肉入りの味噌煮込み頼んでました。
いや〜〜おいしぃ〜〜(人-ω-)。o.゚。*・★☆
そして、タダで出てくるお漬物も美味しい!

私は、セロリの漬物が一番好きかなぁ。
お替りも出来るのです。素晴らしい!もちろん、ご飯も付いてます。

全てにおいて満足ε-(( ̄o ̄*)ゲフッ
やっぱりこの店美味しい!!!
又、食べにきますよ!★⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ヾ(*_Д_)ノィャッホィ♪

帰りは運がよければ富士山が綺麗に見える
富士川SAで(  ̄∇[◎]oパチリ



9月15日(木)

万博へ行く為に本日から2泊3日で名古屋へ!
しかし、予定では7時に出発する予定だったんだけど、
昨夜飲み会から帰宅したのが日付が変わってから。
しかも、久々にタバコの煙を吸ったからなのか
明け方発作が起きて調子が悪い[電柱]ヽ(_ _|||)ガクッ
なので、少しゆっくり寝て出発も11時頃にしました。
名古屋市内のホテルは、当然取れなかったので
手前の豊川のホテルにしました。
だけど、前回の仙台旅行の時の宿がトラウマになっていて
旦那と会話しながら
┃(;●ω┃今回はちゃんとしたホテルなんだろうね・・・┃
と、ドキドキしながら現地へ。
゚+.(ノ゚ω゚)ノ゚+.゚オォォォォォ!!!!結構綺麗なホテルじゃん!
よかったねぇ〜il||li (つω-`。)il||li
しかも、無線LAN完備らしい。夜やってみよう!|д・) ソォーッ…

今夜の夕飯は、昨年も行った名古屋の
あつた蓬莱軒の「ひつまぶし」。
ちょっと休んでから行こうと思っていたら、
何故か発作勃発・・・うぅぅ、結構苦しいかも。
吸入と薬を飲んでしばらく休む。
なんとか落ち着いてきたのでお店へ。
でも、営業時間ちょっとギリギリっぽい・・・
けど10分前に到着したのにまだ受け付けていたし、
沢山並んでいた。よかったぁ〜セーフ。
長蛇の列の割りには、10分位で呼ばれたしね。

そして、キタ━(゚∀゚)━!ひつまぶし!!!

食べたかったよぉ〜〜ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
しかし、このおひつ結構大きいのよ。
初めて食べた時かなり苦しかったので今回は上のうなぎを
一生懸命食べてご飯は残すつもりでいたのに
結構食べれたぁ〜ε-(( ̄o ̄*)ゲフッ
うなぎの皮の部分がパリパリしておいしかったぁ〜。
あー幸せ(人-ω-)。o.゚。*・★☆

帰りは、名古屋市内から豊川まで高速を運転したんだけど、
名古屋の環状線って空いてるね。
まぁ、一般道路があんだけ広ければ高速使う必要もないか。
しかし、首都高顔負けの高速にはありえない
カーブ…(↑∇↑)ヒィィィ
しかもウィンカー出さないで車線変更当たり前の車ばかり。。。
ここの街って怖いわね。
ドキドキしながら運転して帰ってきたよ。
無事帰れてよかったぁ。

ホテルに戻ると無線LANで明日の情報収集がてら
メッセを繋いでみたらshizukaちゃんイタ━━━゚(∀)゚━━━!
ヾ( ̄〓 ̄ヾ)ちゅ〜ちゅ〜ちゅ〜♪(笑)



9月15日(木)〜17日(土)

名古屋へ旅行に行ってきました!



9月14日(水)

飲み会から帰ってきて日付が変わっちゃいました!
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ(汗)
明日から土曜まで名古屋行ってきま〜す!!!

キッコロとモリゾーに逢ってくるじょ(ΦωΦ)ふふふ・・・
激混みでトイレに1時間待ちなんてウワサ聞きましたけど、
行きたいと思う前に行け!ってことですね。
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \

じゃ、ちょっと留守にしますが
ε=ヘ(*^・ェ・)ノイッテキマース!!



9月13日(火)

会社を出るとすごく綺麗な夕焼け。
地下鉄に入る前に(  ̄∇[◎]oパチリしてみました。



9月11日(日)

選挙行ってきました。
私が行く投票場所は、自分が卒業した中学校。
投票に行く度になんだか教室キョロ(ω・`))(´・ω・`)(( ´・ω)キョロと
覗いちゃう。懐かしい学校へ卒業しても行けるってなんだか
ちょっと嬉しいのです。
写真は、雷雨が降る直前の空ヽ(m ̄* )ぷ
ちなみに前方には、もうすぐ地上30階建てのタワーマンションが
建設予定です。
ここの空、景色も変わってしまうんだね。



9月10日(土)

夕方から従弟の能の舞台を見に行ってきました。
実は、うち祖父の代から3台続いてる能楽師の家系でございます。
と、言っても別に私が継いだわけじゃないけどね((ヾ(∀´* ) アヒャヒャヒャヒャ
「能」と言えば日本歴史上古い伝統芸能だけど、
あまり身近じゃないわよねぇ。
だって、私もちゃんとした舞台を見に行くのって2回目だもん。
そんな古典芸能を若い人にももっと見てもらおう!
という活動をしているのが従弟でございます。
なかなか、見る機会も触れる機会もないから
一緒に行った会社の友達は、感激しておりました。

今回は、能楽堂でやったのではなく普通のホールでやったので
音声やら照明やらに苦労したらしい。

次回11月に独立5年記念ということで、
野村万斎親子(狂言会ではかなり有名)を迎えてやるそうなので
これもちょっと行ってみようかなと思ってます。
実は、私野村万斎さんのファンですヽ(m ̄* )ぷ
彼は、朝の連ドラ「あぐり」にも出てたしテレビでも結構出演してます。
ちょっと楽しみぃ〜〜〜ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ ♥

そして、会場で売っていた玉英堂の「とら焼き」を抹茶で頂きました。



9月9日(金)

現在、10日の朝5時でございます。
いちよう、12時半位に布団には入ったのですが寝れず_| ̄|○
しょうがないので、昨夜書いてないひとり言更新です(笑)

2日間体調不良で会社を休み出勤してみると
朝からなんだかてんこ盛り…(↑∇↑)ヒィィィ
で、システムのエラーなんかわからんが
投入したデータがうまく抽出されてないことを発見し、
それの問い合わせに行ったりとなにかとバタバタして
小汗かいてました| ̄ω ̄A;アセアセ
気がつきゃ17時過ぎてるしっ(≧Д≦ノ)ノ

そして・・・・
┃(;●ω┃あたしに一体何時まで仕事しろとおしゃってるの?┃
みたいな発言があり・・・しょうがないので残業。
まぁ、休んでましたからちょっとは予想してましたけどね。
見事期待通りでしたわ。
そして、もちろん社員さんは帰宅して行きました。
静かだから仕事はかどるけどね・・・・( ̄д ̄)ちっ・・

で、その後別の社員さんがご飯を食べよう!ということで
なんと、築地の「すしざんまい」まで寿司食べに行っちゃいましたよ〜。
★⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ヾ(*_Д_)ノィャッホィ♪
2日間あまりご飯が食べられなかったけど、
今夜は久々に食べました!満腹ε-(( ̄o ̄*)ゲフッ
ごちそうさま(人-ω-)。o.゚。*・★☆

あまりに満腹だったので築地から東京駅まで歩きました!
;:゙`;:゙;`ヽ(゚ω゚ゞ)ブフォ
結構近いんすよ。軽くいい運動になりました♥
知らない街っていうか、あまり途中下車しない街を
ブラブラ歩くのは大好き♪
また、やってみようかなぁ〜。

明日は、従弟の能を見に会社の友達と行ってきま〜す!



9月6日(火)

今年もやって来た「苦労の日」。
なんていうか、私が今の派遣先に行ってから
苦労が多くて(V0ノV*)オーホホッ
もう丸4年目なんだね。苦労の日を迎えるのは。
ただ、語呂でなんとなくそう名付けただたなんだけど、
毎年この日が来る度につい反応しちゃってます(笑)
これからも頑張りますだ(*` 艸 ´)ウシシシ
あっ、全然関係ないっすけどw

今日は、待ち合わせにちょっと時間があったので
丸ビルで時間を潰していたんだけど、
偶然、丸ビル3周年記念のイベントで東京FMのラジオ番組を
公開放送してました。
ビルに着くと吹き抜けの部分に人がワンサカ!
なんだなんだ?と覗いてみると、「山崎まさよし」の看板が。
「((φ( ̄Д ̄ )ホォホォ。やるんかい!」
有名な人だし、タダだから(ゞ(・ω・。) ォィォィ)ちょっと見てくか!
ってなもんでボォーと見てたんだけど、
[´・ω・`]スマソ知ってる曲が一曲もありませんでした。
ヽ(・ω・*)ノ あ!!1曲あったよ!「スタンドバイミー」・・・・
これ山崎さんの歌じゃなかったなΣ(o_ ω_)o ドテッ

あーそういえば、人員整理してたスタッフのお兄さん
腕にホワイトバンド付けてました!ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
それに同じ部内の中でも若い社員の子は何人か付けてる!
やっぱり、有名な人が宣伝してるからかなぁ。
敏感なんだね。でも、ちょっと嬉しかったりする♪



9月5日(月)

朝、ニュースで昨夜の雨の被害が大分ひどかったことを知る。
確かに怖かったもんなぁ。
そして、沢山の友達から心配メールいただきました!
ありがとう(。・ω・。)ゞポリポリ
被害のひどかった中野区ですが同じ中野区でも
私の住んでいる場所は、わりと高台にあるので大丈夫。
でも、同じ町に住んでいて神田川近くの従姉の家側は
警報も鳴っていたし、浸水したマンションもあったらしい。
土地が高い場所に住んでてよかった。
本当に心配してくれてどうもありがとう。
嬉しかったです!



9月4日(日)

夕方からいつもの北戸田ジャスコへお買い物へ。
色々と買い物をした後、フト外を見るとえらい雨が降ってる。
埼玉地方大雨洪水警報出てたからねぇ。
やっぱり降ってきたかぁ。
なんて思いながら最後の買い物をしてのんびりと
帰ろうと思って駐車場へ。、
屋内だったので今一どの位雨が降ってるのかわからず。
そして一歩外に出たら
スゲ━━━゚(∀)゚━━━!!雨。
雷ももちろん鳴ってるけど、
ワイパー利かない夜のハリケーン♪←歌ってる場合でない(llllll゜Д゜)ヒィィィィ

これワイパーやった直後でっせ。前が全然見えない。
あまりのすごさにおそるおそる車を走らせる・・・・

スピードも遅いから前に進まない。
で、渋滞してる。なんで?|д・) ソォーッ…
ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε= ヒイィィィ!!!!( ̄⊥ ̄ノ)ノ

┃(;●ω┃どどど、道路水没してまっせ。旦那・・・┃
坂道の丁度下った所。すげー水が溜まってる。
怖いよーーー(@† ▽ †@)だぁぁぁ
それでもうちの車はでっかいからね。
なんとか水溜りの中を進む、進む。

そして、またデタ━━━゚(∀)゚━━━!!水溜り。
っていうか、┃(;●ω┃もう道路川になってますけど・・・┃
場所によっては、もう前に進めず停まってる車もチラホラ。
人が歩いたら確実に太腿くらいは埋まってまっせ(llllll゜Д゜)ヒィィィィ

わかり難いけど、道路には波が。
前方全て水であります(`・ω・´)ゞ
前の軽のタイヤは半分は隠れちゃってまっせ!
そんなこんなで、通常なら30分で帰ってこれるのに1時間半近くも
掛けて死に物狂いで帰ってきますたil||li (つω-`。)il||li
こんな怖い思いをしたのは、初めてです。
流されなくてよかった・・・・



9月3日(土)

部屋の片付けをようやくボチボチ始めている。
今日は、洋服類を途中まで片付けて旦那が押入れの収納ポールを
組み立ててる途中で部品に不良品があったため
作業ストップ。結局、それで一気にやる気がダウン(笑)

まぁ、明日も休みだしゆっくりした休日ってことでいいや!(笑)



9月2日(金)

昨夜は普通に寝たのに・・・・
朝から眠くて・・・(´-ω-`)))コックリコックリ。。。しそうになる。
ようやく仕事も終わりダッシュで帰宅((((((((((っ・ω・)っ ブーン
途中、名古屋会場入りしているフナちゃんからメールが!
いいなぁ。連続でライブ見れるなんて。
楽しんだみたいだし、よかったよかった♪

さて、寝よう!と思ったけど、
家に帰ると眠くなくなるのは困ったもんだ(笑)



9月1日(木)

数時間寝て午後から出勤。
実は、午後も休もうと思っていたんだけど今日会社で
ISMSの外部監査が入ることになっていて、その質問対象者に
私があがっていたので泣く泣く出勤il||li (つω-`。)il||li
しかし私の頭はボォーとしている・・・ボロでなきゃいいけど(ΦωΦ)ふふふ・・・
でも、結局私がすごい形相で仕事してたのがよかったのか、
私の日頃の行いがよかったのか質問されませんでした!
社員さん、終わった後「もう帰っていいよ!」って言ってたけど、
今帰っても中途半端やんけ!
しかも、資料作成頼んでるじゃん!みたいな( ̄д ̄)ちっ・・

頑張って仕事した後、夕食はtaeちゃんとぱるちんと
恵比寿の筑紫楼で食事しました!

_。( ゚Д゚)ノ彡☆ギャノヽノヽノヽノヽ!! ノヾンノヾン!!
(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)ァヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
 (o_ _)ノ彡☆ばんばん!
よく笑ったね!

食事も美味しかったし、愉しかった゚+.゚( ̄  ̄人)゚+.゚ 
 
水餃子絶品ウメ━━━゚(∀)゚━━━!
わかりにくいけど、フカヒレのあんかけご飯♪!

デザートは杏仁豆腐、マンゴープリン、季節のアイスでした!

お店を出るとまちゃると電話で初おしゃべり♪
初めまして!ってぱるちんお辞儀してるし;:゙`;:゙;`ヽ(゚ω゚ゞ)ブフォ
なんか、本当初めてなんだけど不思議ね♪
JUNJI同様そんな感じがしないね。
いつか必ず逢おうね♪
神頼みじゃなくて確実にね((ヾ(∀´* ) アヒャヒャヒャヒャ

二人とも今日はゆっくり寝て明日気をつけて移動してね!
愉しい時間をありがとう♪