あつのひとりごと・・・

   2001 2月 3月   4月  5月   6月 7月  8月 9月 10月  11月 12月  [TOP]

2002年 1月  2月  3  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月

 2003年 1月  2月  3月  4月  5月 6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月

  2004年
  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月

2005年 1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月 8月  9月  10月  11月  12月

2006年 1月  2月  3月  4月 5月 6月

 



7月31日(月)

家の無線LANぶっ壊れました…(↑∇↑)ヒィィィ
って、ことで今ローカルで繋いでなんとか更新ちぅなんだけど、
手軽にネットに繋げないのがこんなに不便な生活になってるなんて。。。
早く直れ!
と、いうことで木曜から旦那の実家に帰省することもあり
更新はしばらくお休みします!
まぁ、8月7日には帰ってきますが。
明日、あさってと元気があればひとり言も更新しまふ。(ΦωΦ)ふふふ・・・

ちなみに掲示板は、携帯からお返事できるので大丈夫です( ̄∀ ̄*)イヒッ♪



7月27日(木)

午後会社を早退して、気合を入れて浴衣を着て
足立の花火大会行ってきました♪
昨夜遅くに帯結びを練習したので本番
バッチリ着れました;:゛`;:゛;`ヽ(゜ω゜ゞ)ブフォ
買出しをして現地へ(* ̄ω ̄*)ノ ゴォー!!

今年で5回目。ここの花火は、本当素敵♪
4月に結婚した後輩君夫婦も参加。
ここの夫婦は、仲がいいのか悪いのか(笑)
いや、でもラビラビなんだろうな[壁]ωΦ) ニヤッ
来年も又見れたらいいなぁ〜。

あっ、ちなみに旦那が熱を出してたんだけど、
そんな私は、
┃(;●ω┃置いてでかけちゃった鬼嫁です┃ヽ( ̄ε ̄;)〜♪

まぁ、私的には自分に移ると普通より大変なことになるので
予防の意味もこめてなんですが。。。
仲がいいのか悪いのか。。。あまり接触もしてないのに
(゜∀゜)ウツッタ━━!!来週帰省なのでそれまでに治します!



7月26日(水)

昨日の楽しい時間から一気に現実に引き戻されて
今日は、ランドに行くためにワクワクしてるであろう
taeちゃん親子を思いながら出勤_| ̄|○グタァ

すると、この間の本部長送別会で立ち上げて幹事団の打ち上げが
今日に設定されてる(llllll゜Д゜)ヒィィィィ
┃(;●ω┃死ぬデしかし┃
まぁ、行きました。
行ったやきとり屋さんがんめぇ〜〜。 レバーがとっても美味しかった♪
話も楽しかったし、結果的には行ってよかった。
で、明日当初は雨で中止になるかと思われた花火大会が
催されるということで帰宅してから浴衣帯を結ぶ練習をしました(笑)



7月25日(火)

本日、taeちゃん&息子君が福岡よりディズニーリゾートに遊びにくる。
私達夫婦は福岡ライブの時、
taeちゃんには本当にお世話になったので迎えに行き、
そのまま一緒に遊ぶ予定にしていた。
 しかし・・・朝起きるとメールで連絡が入り、
 「もしかしたら伊丹空港に降ろされるかも。。。」との事…(↑∇↑)ヒィィィ

羽田に迎えに行く途中、確かに東京タワーの上も見えないし、
レインボーブリッジの反対側お台場も見えない。。。。
「ありゃりゃ・・・」と思ったけど、空港に着くと掲示板に何事もなく
各地から着陸してたので一安心。 定刻より1分早く到着!
福岡のローカル番組で有名な「392さん」が衣装のまま乗っていて
息子君が今度その番組に出るので
写真を一緒に撮ってもらってた!とのこと (≧Σ≦)ブッ!
しかし、392さん知らないなぁ(笑)

初対面の息子君。
写真とはちょっと違うなぁ、、、そして恥かしがり屋さんね♪
合流した所でディズニーシーへGO!
タタタッ!!≡≡≡ヘ(*-ω-)ノ ←実際は車(笑)

お天気は、雨。 予想通りだったけど、午後からは止むって言ってたので
最初だけ用意した合羽を着た!
まずは、FPを取りにセンターオブジアースへ。
その後、チケットホルダーが欲しいといってたでのエントランスに
戻ってきたら、ミニーちゃん発見!!!
無理矢理突進して、taeちゃんと息子君と
3人で(  ̄∇[◎]oパチリ!
よかったねぇ〜って思ったけど、
合羽着てたから今一だったか! (≧Σ≦)ブッ!
お天気が悪かったせいかのか 夏休みで混みこみ覚悟していったけど、
シー快適だよ! FPなんて無くても殆どが15分待ち。すいす〜い♪

最初にFP取ったセンターオブジアースで息子君。。。 (llllll゜Д゜)ヒィィィィ
ってなってました (o_ _)ノ彡☆ばんばん!
インディージョーンズは、結構気に入ったみたいで
ここでは写真を撮ってくれるんだけど、 1回目のやつを 買おうとしてたので
次乗ってみんなでv( ̄▽ ̄=)vピース!
した写真にしました(笑)
しかし、影の加減なのかあたしの顔こえーよ(llllll゜Д゜)ヒィィィィ
それとどうしても「インディンジョーンズ」としか言えなかった息子君でした(笑)

殆どの乗り物にのり、ショーも結構いい席で見れたので
私達も満足しちゃった♪
天気も回復したので昼・夜のショーも花火も見れてよかったね。
本当、運がいい親子だわ!
朝が早かったのと明日以降も遊ぶ予定になってるので
息子君は、「9時には帰りたい」と、なんて堅実なの!
(ノ ̄□ ̄)ノオオオォォォォおばちゃんビックリよ!(笑)
ホテルまで送る車の中で速攻で寝てたね。 疲れたよねぇ〜〜(笑)

まぁ、息子君以上にtaeちゃん疲れたよね。
駐車場に着き、家に帰る道旦那と2人で話をしたんだけど、

私「結構ハイペースで動いてたから二人とも疲れただろうね」
旦「うん。多分ね。だって、taeさん最後の方魂抜けてたよ」

_( ゜Д゜)ノ彡☆ギャノヽノヽノヽノヽ!! ノヽ゛ンノヽ゛ン!!

まぁ、私もまったく同じこと考えてたけど(笑)
かなりtaeちゃんのペースをオーバーしてたと思われる(笑)

後2日間頑張れ!
心配した息子君にもバカにされることなく終わった(と、思われる(笑))
本当に楽しい時間でした♪

それにしてもいろんな親子を見てるけど、
やはりこの親にしてこの子供(笑) 息子君かな〜りのしっかり者!
taeちゃんいい息子がいて羨ましいじょ!
又、逢いたいねぇ〜。息子君に。
いつか、おばちゃん(ばあさんになってるかも)を
今度は、案内する役になってね!(笑)



7月23日(日)

今日、中学生の時振りにサーカスを見に行ってきました。
旦那が働いている仕事先の社員さん(F社)の労働組合主催で
本日貸切ヾ( 〃ω〃)ノ キャーーーッ♪
しかも、料金メッチャ安っ!
アリーナで前から6番目だったんだけど、2000円でした。
後ろの席でも1000円。これはお徳♪
結構楽しかった!
サーカスなんてなんとなく古臭いなんてイメージがあるんだけど、
やっぱり、空中ブランコとかね。すごいね。
ハラハラしちゃうし。あとは、やっぱり動物芸が可愛かった。
クマ、プードル、馬。本当よく出来てる!
十分楽しんで来ました!
場所が千駄ヶ谷の東京体育館だったので
その後、新宿へ出てお昼。買い物をして帰ってきました。
昨日迷っていた買い物の品を新宿の店舗で再度下見。
うーーん。。。やっぱり悩む(笑)
でも前から欲しかった方にかなり傾いています。
さてさて、もう少し悩んで来週あたりには決めようかな♪



7月22日(土)

旦那と銀座へ買い物へ。
と、言っても今日は欲しい物の下見だけ。
実物を見たら迷ってしまって悩む。。。。すげー悩む。
もう少し悩むことにした。
その後、新橋へ移動。
ここまできてふとtaeちゃんと食べたロイヤルパークのプリンを想い出し、
旦那に「食べたいでしょ!」と半ば無理矢理(強引とも言う)誘って
汐留へ移動(笑)
ロイヤルパークのラウンジへ着くと17時半過ぎてる。
様子からもしかしてお茶は出来ないのか?|д・) ソォーッ…と見てみると
18時まではお茶できるみたいなのでさっそく入る。
結局、プリンは買って帰りデザートセットみたいなのを頼んだ。
コンラッドより安かったじょ(笑)
私は、ホライトムース。旦那は、クレームブリュレを注文。
うまかったよぉ〜〜( ̄▽+ ̄*)

景色も素敵だったよ。あいかわらず。
あっ、ちなみに旦那は汐留デビューでした;:゙`;:゙;`ヽ(゚ω゚ゞ)ブフォ



7月20日(木)

少々イライラ気味だったので、
旦那も深夜作業で夜いないので仕事が終わってから
気晴らしに丸ビルまでブラっと行った。
そしたらまだセール中!|д・) ソォーッ…
ブラっと入った店が安っ!人もいないからゆっくりみれるし、
こりゃラッキーとっ!(*` 艸 ´)ウシシシ



7月17日(月)

本日、イオン浦和美園のインストアライブでした。
朝、うちまでshizukaちゃん&息子君&娘っこに来てもらって
車でゴー!まぁ、行き高速の出口間違えましたが;:゙`;:゙;`ヽ(゚ω゚ゞ)ブフォ
無事到着です。
地元OZTA兄が朝早くから出陣してくれました!
ありがとう(*≧з≦)ノ⌒☆
っていうか、今気がついたけど遠くても結構早く着いて
席取ってくれてるよね(笑)感謝しております♥

さてさて、今日もセットリスト提供はNorikoさんです♪
こちらもいつもありがとうね!

到着してちょっと間食してる間にリハーサル開始。
3階の丁度吹き抜けあたりにいたんだけど、
歌が始まるとすぐに人だかりが!
やっぱり、あゆみちゃんの歌声の集客力ってすごいなぁ〜と思いながら
チョコクロワッサンほおばってました[´・ω・`]スマソ(笑)
席に着くと大阪組英子ちゃん・佳代子ちゃんと
ちょこっと何で来たの?とか話をしたんだけど、大分大回りしたみたいだね(笑)
今度来る時は、地元の人に言ってね!( ´艸`)ムププ

さてさて、13時からの第一回目!
真夜中にラナウェイ
ともだち
MaMa's E-WAKE
11月の風に吹かれて
翼の折れたエンジェル
悲しみの詩
世界は君を待っている


行き成りキタ━━━゚(∀)゚━━━!!ウォウウォウがぁーー!
そして、ともだち。
子供達を舞台の前に呼んで熱唱。
なんだか、子供番組の公開放送みたいだ(笑)
ホップステップジャンプの時、どこでジャンプしていいか
タイミングが分らない子供達に最前列の隊長やさっかーが
子供を抱っこしてジャーーーンプ!
さっかー(すまん呼び捨てだ(笑))は、shizukaちゃんの娘っこを
抱っこしてくれた!みんな結構楽しんでる♪ありがとう♪
あゆみちゃんのリコーダーも久々に聞いたなぁ。
そして、やっぱり翼は、会場を盛り上げる。
隊長とさっかーの間のベンチに上って歌うあゆみちゃん。
真下から見れて私は[壁]ii ̄)ブー(笑)
世界は君を待っているは、少しアレンジをして
スローなテンポから入っていく。これも又いいかも。
悲しみの詩の時にマハラジャ軍団がCome onフラッグの代わりに
「起死回生」と書いた横断幕を出したぁーー!
歌を途中で止めてこの横断幕を舞台の後ろに提げた!
すごいねぇ〜。でも願いもむなしくあゆみちゃんは、
「なんて読むの?」と聞いたらしい (o_ _)ノ彡☆ばんばん!
っていうか、「四露死苦」と間違えていたらしいよ;:゙`;:゙;`ヽ(゚ω゚ゞ)ブフォ
でも、あゆみちゃんらしい気がする(笑)
即売会も繁盛!結構すごいなぁ〜。

第二回目!
Rolling Age
Tokyo City Serenade
世界が君を待っている
抱きしめて
翼の折れたエンジェル
悲しみの歌
金曜日のバレリーナ
やせっぽっちのジョニーE
グレープフルーツムーン
Birthday39

今度は、ローリングでキタ━━━゚(∀)゚━━━!!
Tokyo City Serenadeもぉーー。
うう。。。最高だ!
2回目は、ファンが喜ぶ曲をやってくれる!
周りのお客さんも結構ノリノリ。
今度は、私達が座ってるベンチとその隣のベンチに上って
翼を歌う。悲しみの詩も歌っちゃう!
゚+.(ノ゚ω゚)ノ゚+.゚オォォォォォ!!!!すげーーー楽しい!!!
んで、金バレ!やせっぽっち大合唱!
インストライブなのにねぇ。本当楽しいね。
楽しい時間はあっという間に終わるねぇー。

今日、あゆみちゃんライブ初参戦のshizukaちゃん息子君。
恥かしがり屋さん。でもComeOnフラッグ無理矢理端っこ持たせてやらせ、
Birthday39のヘイヘイもちっさくやってました( ´艸`)ムププ

販促後、みんなの撮影会をずっと真ん中のベンチで座って見てたら、
マハラジャ軍団のあの大きな横断幕にサインをしてもらい、
みんなで写真を撮っていた。
いいなぁ〜。なんて思っていたら、あゆみちゃんが
「そこ!!!そこは写真いいの?」って聞いてきた。
って思って後ろ振り返ってみたけど、誰もいなくて
「( ̄ω ̄;)エッあたし達?ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ」ってことで写真を撮ってもらった。
「グループで一枚だよ!で、ここは何グループ?グループ名は?」
って、あゆみちゃん。。。無理矢理ですがな(笑)
って、ことで無理矢理「関東大人組」になりました (o_ _)ノ彡☆ばんばん!
これ定着するのか?|д・) ソォーッ…(笑)
記念に写真撮れて本当に嬉しかった♪
あゆみちゃんありがとう(*≧з≦)ノ⌒☆
これでしばらくあゆみちゃんのイベントは、
お預けなので寂しいけど、あゆみDAYまで体力温存しておくね♪



7月15日(土)

金沢2日目。7時半に起床してのんびり。
見たい所が後、2箇所あったのでさっそく出発!
しかし、テレビで天気予報を見ると今日こそ雨予報。
まぁ、昨日殆どの所を見て周ったのでよかった。
駅に着いてバスに乗り込むとすんごい大雨ぐわっ!
…(↑∇↑)ヒィィィ
これじゃ、見て周れないかも。。。と思っていたら
通り雨だったらしくバスを降りたら止んでたε-(*´ω`*) ホッ。

お昼を食べようと思っていた近江町市場をザッと下見。
そこから歩いて着いたのが尾山神社。
利家とまつを奉っているところ。
で、着いたらまたまた裏側だった (o_ _)ノ彡☆ばんばん!

この裏側の東門は、金沢城の二の丸門だったとか。。。
金沢城最古の建造物なんだって。
尾山神社は、和漢洋のちょっと不思議な感じの神社。

ここは、重要文化財に指定されている神門。
上の部分は、ステンドグラスがはめこまれています。
夜は、ライトアップされているみたいだけど、
それは見れなかった。残念(_ _。)・・・シュン

お参りをしてお願いごとしてきました!

尾山神社を出た後は、金沢城跡地へ。
写真は五十軒長屋。武器や什器等の倉庫との事。
実際中は、展示館見たくなっていました。
夜は、やっぱりライトアップされている部分もあって
なかなか綺麗だったぁ。
ライトアップは、食事の帰りにバスからチラッと見ました(笑)


それにしても今日も暑いよ(A´・ω・)フキフキ
朝の雨は・・・天気予報の曇りのち雨はどこへ行ったんだ!
暑くて今日も汗ダクダクでした。

この時点でまだ時間があったので昨日見た東茶屋街と
反対の西茶屋街を見に行くことに。

町並みは、昨日見た東茶屋街とほぼ同じ。
でも、こっちの方が規模は小さく食べ物屋さんばかりで
中を覗くところがなかったのが残念。
当初、こっちを最初に見に行こうと思っていたので東の方を
見ておいてよかったかも。
でも、この古い街の雰囲気は落ち着くね。

そして、お昼の時間も近づいてきたので近江町市場へ戻りました。
市場の中にある回転寿司へ。
地甘海老と中トロは、とっても美味しかった♪
満足、満腹。食べた後は、市場の中をグルグル見て、
友達は、カニを買って送ってました。
4杯2800円。お店を回ってみたけど、ここが一番安かった。
しかも、新鮮だしね。
私も甘海老かカニを買って帰ろうと思ったけど、
止めちゃった;:゙`;:゙;`ヽ(゚ω゚ゞ)ブフォ。夫ごめんねm(_ _"m)ペコリ

歩き疲れちゃったけど、本当に満喫した1泊2日でした。
これだけ満喫したら本当よかったかも♪
楽しい想い出も沢山増えたしね。
どうもありがとう(人-ω-)。o.゚。*・★☆
またいつかどこかへ行けるといいね。



7月14日(金)

1泊2日の金沢旅行へ友達と行ってキタ━━━゚(∀)゚━━━!!
金沢は、初上陸の地。前から行きたかったんだけど、
この旅行も急に決まったのでなんだか実感なく当日を迎えた感じ。
飛行機が7時半出発だったので朝4時半に起きて自宅を出る。
ネムイ(´・ωゞ)。12時前には布団に入ったけど、
あんまり寝てないし・・・大丈夫かなぁ。
しかも、歩く予定なので体力が心配((ヾ(∀´* ) アヒャヒャヒャヒャ
まぁ、曇りだしあんまり天気がよさそうじゃないので大丈夫かしら?
金沢までは飛行機で50分って近いねぇ〜。
8時半には現地に到着してたので
バスで金沢駅まで行ってまずは、荷物をホテルに預ける。

さて、最初は11時に予約をした妙立寺へ(* ̄ω ̄*)ノ ゴォー!!
ホテルから妙立寺までテクテクのんびり歩く。
3キロ位あったかしら。。。いい運動。
しかし、あちーーな| ̄ω ̄A;アセアセ。既に汗だくです。
着いたーーーー!
だけど、実は寺の裏側だった (o_ _)ノ彡☆ばんばん!
でも、裏の方が風情があるわ!

ここ妙立寺は、別名「忍者寺」。
カラクリが多いお寺で見た目は2階立てなんだけど、
実際内部は、4階7層になっていて階段が29個、部屋数23もあって
すごい複雑な構造、かつ迷子になるので
説明&案内の人がついてくれる。
本当にすごくよく出来ていて、押入れの中の壁と思われる所に
扉があって3階へ行く階段が隠されてたり、
賽銭箱と見せかけ落とし穴だったり、中から外へ抜ける床や
切腹する為の部屋(実際は切腹してないらしい(笑))があり、
この部屋は中に入って扉を閉めると中からは絶対開かないんだって。
そして、火をつけてすぐに火が回るように寺の中心に作られてたりと
本当によく考えられて作られたお寺。
とにかく楽しかった♪一緒に行った友達もガイドブックに載ってたのを
みた時はあんまり乗り気じゃなかったけど、
ここはかなり楽しかったと絶賛( ´艸`)ムププ。
私もここは楽しかったわん!

曇り予報が晴れてる。モクモク夏の雲♪
暑いけど、風は気持ちいいねぇ〜。

次は、兼六園まで又歩いて移動。
途中あまりに暑くてコンビニで日焼け止めと
ホームランバーアイス買ってパクパク。
暑いからすぐ溶けちゃうので急いで食べたら頭☆ ̄(>ω☆)イテェ(笑)

次は、兼六園へ。
ここは、冬の雪景色の時が身頃なんだろうけど、
緑の庭園もなかなか癒される。。。と、言いたかったが
とにかく暑くて暑くて(笑)
飲んだ水分全部汗で放出。
雨が降ると思って持ってきた傘が日傘へ変身!
でも、せっかく来たのでグルリと一回り。
そして、途中ベンチで休んで夜ご飯を食べる所の予約。
人気のお店だったみたいだけど、予約取れてよかった♪



お昼を食べようとお店を探したんだけど、あんまりめぼしい所なく
しかも、あんまりお腹も空いてない。
夜も結構ボリュームがある食事みたいだったので
お昼を食べるのを止めて、行ってみたかった甘味処へ行くことに。
「漆の実」というお店で抹茶くりーむぜんざいを注文。
おいしかったけど、最後甘かった(笑)
甘い物好きなんだけどね。

足も少し休めたし、お腹も少し落ち着いたので一旦ホテルに戻って
チェックインすることに。
さすがに足も疲れちゃったから周遊バスを利用。
30分位かかったんだけど、疲れてたので_| ̄|○カクッって寝てました(笑)

食事は、「田村」というお店だったんだけど、
そこの近くに東茶屋街という所があるのでそこをちょっと周って行くことに。
昔ながらの建物風景。でも、ここはきっと夜の方が綺麗だね。
っていうことで、食事をした後再度ここへ来てみた。
確かにほのかにこぼれる灯りがとても良い感じだった。
中は、ガラス製品が売ってるお店だったり、
てぬぐいが売ってるお店だったり個性的。
この看板のお店には入らなかったけど、なんかミスマッチも
なかなか可愛い♪


あっ!食事1品も撮ってないやヽ(m ̄* )ぷ
ただね、やっぱりお刺身は美味しかったですよ。
お刺身大好きだからすごく感激♪魚も脂がのっていてト〜〜ロトロ♪
お店の店主がとっても面白い人で色々とサービスで食べさせてくれた(笑)
帰りにそこで売ってるうどんをお土産にくれました!
☆゚・*:.。*.゚.:(人-ω・).ア☆.リ。ガ.:ト*・゚

とにかく、朝から晩まで本当によく動いた。
暑くてバテバテだったけど、結構自分的には良かったかも♪
夜シャワーを浴びたらすげーー日焼けしててビックリ。
っていうかね、土方焼けしてるやんけガ━━(゚ω゚;)━━ン!!!
不覚だったわ。
まぁ、しょうがない。
結構、出先で熟睡できない私もこれだけ疲れたら
ゆっくり寝れるだろうな(笑)



7月13日(木)

明日から1泊2日で金沢旅行へ行ってきまーーす!



7月12日(水)

「Oriental Muse In Tokyo 2006〜Love in the World」に
観覧に行ってきましたぁ〜。
会社定時だとどうにも間に合わないので
早退しちゃった;:゙`;:゙;`ヽ(゚ω゚ゞ)ブフォ
しかし、あぢぃ〜ね。会場着く前に汗だくだよ(;;;;´▽`A``
shizukaちゃんとOZTA兄が先についていて、
Noriちゃんが最後に到着(笑)
でも、ファンクラブより席が用意されていた(?)ので
招待券を座席券に変えてもらった。
っていうか、あさみちゃんの指示に従っただけなんだけど(笑)
とてもいい席だったよ!ありがとうヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
3列なのに事実上は2列目のど真ん中だった!
MIKAI、TIA、藤田恵美、川嶋あいの順に歌っていきました。
最初の2人は、まったく知らず。、、、
川嶋あいは、そりゃ知ってますよ。
まぁ、今一番売れているアーティストなので
バンドもフルに入ってました。う〜ん、豪華(笑)

最後あゆみちゃん登場。
隊長がプレゼントしたピンクのハットかぶって登場!
ジョージのギターでいつものように歌う。
厚生年金会館。色々と思いはあるけど、
今日はこれでいいのよね♪

真夜中にラナウェイ
11月の風に吹かれて
翼の折れたエンジェル
悲しみの歌
世界は君を待っている

最後の曲は、今日のチャリティの主旨にも合っててよかったね!
これ、公共広告機構のCMで使用されればいいんじゃないかと
みんなが思ったはず(笑)

画像は、終わってからお腹が空いたので
世界の山ちゃんで食べた手羽先、どて煮、天むすです!
あっ、どて煮は結構食べちゃってます;:゙`;:゙;`ヽ(゚ω゚ゞ)ブフォ


追記

武勇伝1
席に着くと、shizukaちゃんが
 「ねぇ、不思議なことがおきたの!
 ┃(;●ω┃あたし。。。買ったお茶がないわ・・・┃」
って;:゛`;:゛;`ヽ(゜ω゜ゞ)ブフォ知るかいっ!(笑)
 きっとどっかに置いてきたんだろう。。。と、結論。
ライブが終わりトイレへGO!
ヽ(m ̄* )ぷ
┃(;●ω┃あそこにある・・・┃
 まぁ、予想通り手洗いの台にそのまま鎮座しておりました。
本人、「何か混入されているかもしれない。。。」という理由で
そのまま放置して帰ってきましたとさ
 (o_ _)ノ彡☆ばんばん!

武勇伝2
今日の出演者。ハッキリ言って名前を見た限りでは、
あゆみちゃん以外、川嶋あいしか知らない。
で、始まる前に司会者が1人ずつ 紹介をするんだけど、
藤田恵美(emiさん)って人が
ルクプルの「ひだまりの詩」を歌った女性というのを 初めて知った。
なるほどぉ〜、単独で活動するとemiさんなのね!
誰だか名前と顔が一致した所で、ライブ前に流れる
短いプロモーションビデオ。
それを見てshizukaちゃんは・・・
「あ!ルクプルの人じゃん!」
って、おい!!!
「今、そうやって紹介してたじゃん!」と突っ込むと
「えっ?!全然聞いてなかった・・・・」 (o_ _)ノ彡☆ばんばん

夫よ。。。2つも楽しい武勇伝の提供ありがとう。
意外とね。。
ポォーとしてるんだよねぇ。
ここまで書いてぱるちんと時間の流れが合ってるかも と、
改めて思ってしまった妻でしたヽ(m ̄* )ぷヽ(m ̄* )ぷ



7月11日(火)

ひ〜さびさにゴルフスクール。
と、覆ったらはやりアイアンがとばねーーーーー…(↑∇↑)ヒィィィ
まぁ、また地道に頑張ります。
_ノフ○けちょん(笑)



7月9日(日)


寂しくなったらいつでも空を見上げよう。
逢いたい人に逢えないと寂しく思っても
きっとどこかで見ていてくれるはず・・・

寂しいと思ってるいるのは、あなただけじゃない。
同じような気持ちを持っている人は
あなたの周りに沢山いるよ。
そして、あなたの気持ちをわかってくれる。
きっと力になってくれるし支えになってくれる。

いつか又逢えることを夢見て
頑張って生きていこうね!



7月8日(土)

サンちゃんママの通夜へ行ってきました。
沼津まで意外と近いね。初沼津がこんな悲しい出来事で行くなんて。。。
会場へ着き、お焼香をしようと写真を見ると
私の想像通りのママの写真があった。
素敵な浴衣を着て可愛らしく笑ってる。サンちゃんそっくりだよ(^^)
サンちゃんは、ママの写真をずっと見ながら涙を流していた。
最後のパパの挨拶で「病気に負けて七夕の日に力尽きました」と、
言っていたけど、そうじゃないよ。パパ。
ママは、病気に負けたんじゃないんだよ。と、思っていた。
一生懸命戦ったんだから休憩だよ。
通夜が終わると、親戚のみなさんやパパ・サンちゃんとお見送りをしてくれた。
サンちゃんは、私達が来ることを知らなかったらしい。
ずっと我慢してたけど、やっぱりサンちゃんの顔を見ると涙が出ちゃうね。
抱きしめて「よく頑張ったね」と声をかけるのが精一杯だった。
その後、おもてなしを受けてサンちゃんと少し話をすることもできたし、
サンちゃんと一緒にママの顔を見ることもできた。
ママがお気に入りだったというピンクの素敵な着物が
棺に入っていた。それと病気と闘っている時に
サンちゃんの代わりと言っていつも抱きしめて頑張ってた
ブタのぬいぐるみも入っていた。お化粧も素敵。

明日は、いよいよ本当にママが旅立つ時だね。
最後は、本当に辛い。
寂しい気持ちが本当にこみあげてくる。
でも、サンちゃん!ママを最後まで頑張って見送るようにね。
私も東京から見送るからね。

サンちゃんママ、お疲れ様でした。
又、いつかどこかでお会いできる日がくるといいですね。



7月7日(金)

6時少し前に目が覚めた。
携帯の着信を見るとメールが入っていた。
サンちゃんからだった。。。。

5時少し過ぎに送られてきたメールには、
「たった今他界しました。安らかに息を引き取りました。。。ありがとうね。」
との事だった。
声にならない声が出て、涙が出てきた。
サンちゃんママとは、逢ったことはないけど、
毎日のようにメールで様子を聞いてたし、
状況がわかっていたからなんとなく逢ったことがあるような
錯覚に陥っていた。
自分がお母さんを亡くした時も同じような時間で、
空が白々と明けていく時だった。

そんな事をフト思い出しながら、
サンちゃんの気持ちを思うと痛い位にわかった。
ママを見送るパパとサンちゃんの姿は、自分ととっても重なった。
すぐにでも行って抱きしめてあげたいと思ったくらい。
ある程度覚悟はできていたとしても、
実際の別れというものは、なんとも言えない・・・

たった数秒前までは、生きていたのに
臨終のその瞬間から生とは無関係になってしまう。
暖かいし、身体はそこにあり、触れられるのに。。。。

なんとも寂しく、切なく、虚しい。
言葉では言い表せない感情が押し寄せてくる。

毎年七夕が来る度に、私はサンちゃんママの事を思い出す。
天の川を渡ってサンちゃんにいつでも逢いに来て下さい。

-----------------------------------------------------
今朝は、検査の為病院へ。
私が通っている病院の側にビルの谷間の中にある
金比羅さまがある。
実は、何年も前から前を素通りばかり。
中を突き抜けて反対側の道路を出れるので行きもそこを通り
帰りは、ベンチでちょっと休ませてもらった。
そして、帰る時に初めてお参りをした。

かかってる病院の検査結果が良好で
これから私にも幸福が訪れますようにと、
サンちゃんママが、幸せに天国で暮らせますようにと
お祈りをしてきた。
金比羅さまが何の神様なのか今一知らないんだけどね。。。(^^;


7月5日(水)

お母さんHappy Birthday!!
って。。。何歳だ?・・・・69歳か?
Σ( ̄ロ ̄lll)エエ。そんな年だったのか。。。
まぁ、永遠に66歳だからいいけどヽ(m ̄* )ぷ
おっとにケーキを買ってきてもらって、夜お祝いしました♪

で、今日は午前中健康診断でした。
新宿のクリニックに行ってきました。
と、身長・体重、血液、胸部心電図、聴力、血圧、診察と
ありきたりの項目しかなかったので結構サクサク終わった。
11時過ぎには、もう終わっていたので
朝食兼昼食を取って会社へ行こう!と、思いつき
ルミネにあるアフタヌーンティーでどうしても食べたい物があったので
それを食べに行くと、丁度ルミネのオープン時間だった。
入り口を入ると(☆ω☆)バーゲン!(笑)
ちらっと覗いたお気に入りのお店で2点購入♪
ぃぇ━━━━ヽ(〃'ω')乂('ω'〃)ノ━━━━ぃ
やっぱり平日の午前中って最高ね!(笑)
嬉しい気分でアフタヌーンティーに入り、食べたかったものを注文。
久しぶりに食べたけどウマ━━━゚(∀)゚━━━!!
幸せな一時でした。

マッシュルームのホットブレッドサラダと大好きなアイスティ♥

夜は、新入社員歓迎会でした。
中華屋さんだったんだけど、うーん。
行動1つ1つ取ってもまだまだやね(笑)
これからジックリ覚えていくんやろうな。
阪大卒業のおぼっちゃま。挫折しながら頑張りなさい( ´艸`)ムププ



7月3日(月)

ここ2日間・・・・
・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・だぁぁぁとしたと思ったら
(´;ω;`)ウルウルの繰り返し(笑)
よく考えてみればあゆみちゃんをお祝いするパーティーだったのに
お前が励まされて号泣してどうするヾ( ̄ー ̄;ォィォィって
ことに気がついた;:゙`;:゙;`ヽ(゚ω゚ゞ)ブフォ
まぁ、抱擁することなんてないから。まっいっか!(笑)

で、本日派遣先の創立記念日ということで半日休み。
毎年、1日なんだけど今年は土曜だったので振り替え(笑)
14時会社を出てバーゲンへタタタッ!!≡≡≡ヘ(*-ω-)ノ
バックとニットをゲットォー♪
その後、秋葉に新しくできたUDXビルで前にテレビで有名になった
あきば焼きがあるお好み焼き屋へ。
1つが2人前だってぇ〜。でかかったけど、なんとか間食ε-(( ̄o ̄*)ゲフッ

お腹が一杯になっちゃったのでヨドバシへ行ってウロウロ。
冷蔵庫みたりホームシアターコーナーへ行ったり。
で、マッサージチェアコーナーでゴリゴリして気持ちいい( ̄▽+ ̄*)
電気屋さんって時間潰せるわぁ〜(笑)



7月1日(土)

本日、あゆみちゃんバースデーライブ船上シンフォニーの日。
ワクo(・ω・*o)(o*・ω・)oワクしちゃう♪

出かける前に2日前shizukaちゃんから荷物が届いていて
まだ受け取れてなかったので郵便局へヒューン ε=ε=ε= (o-ω-)o
封をゴソゴソと開けると(*ノ▽ノ)イヤン。
誕生日プレゼント沢山いろんなものが入ってる!
その中にゴルフボールとマーカー。
ディズニーキャラクターじゃん!嬉しい(〃∀〃*)
そして、私にピッタリの名前のハーブティ(笑)
shizukaちゃんありがとうね♪
早く、このグッズを使ってゴルフ一緒に回ろうねーーー!
楽しみにしてるよ♪


で、シンフォニーに行く前に
taeちゃんとNoriちゃんと高級ホテェ〜ル汐留にある
「コンラッド東京」へお茶をしに行ってきましたぁ〜ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ♥
地上何階だったか忘れたけど(笑)高層階のロビーについて
ラウンジへ行き案内された席は、目の前がすごい景色!
うぉぉぉ!素敵(人-ω-)。o.゚。*・★☆
ケーキセットを頼みました。えっと。。。2000円なり〜(;´▽`A``
でもね、とても美味しかったし素敵だったので良しとしましょう(笑)
 
私はチーズケーキ。taeちゃんは、マンゴーケーキ。
Noriちゃんはショートケーキ。どれもすんごい美味しかった( ̄▽+ ̄*)
下界生活から離れた極上の空間で過ごすのも時にはいいね。
それと、taeちゃんから貰ったアロマオイル。
これでマッサージして綺麗にならなくちゃ( ̄∀ ̄*)イヒッ

そして、時間になったので日の出桟橋へ移動。
東京ベイシンフォニーへのクルーズです♪
ええ!ええ!結構揺れました。
揺れる度にNoriちゃんビビってました (o_ _)ノ彡☆ばんばん!
そんな私もちょっと気持ち悪かったけど、
食事は、少し取らせてもらいました( ̄∀ ̄*)イヒッ
船酔いしちゃったらどうしよーー。と、思っていたけど
最後まで大丈夫だったわ。よかったε-(*´ω`*) ホッ
つーか、自宅に帰ってきてから座ったら若干揺れてる感じがするけど(笑)

船に乗り込むと結構沢山の人がいるいる。
正直もう少し少ないと思ってたので、ちょっとホッとした(笑)
補正下着ラピアンズの社長、電撃ネットワークの南部さんまでいる!
まつりさんもいたーーー!
で、あさみちゃんが一人ずつ写真を撮りお祝いのメッセージを書いて
アルバムにして渡してくれるという企画があったので
まだ撮ってない人や今日来てくれてる社長さんやら南部さんにも
参加してもらった。
私もいつかそうしたいなぁ〜と思っていたのであさみちゃんには
本当に感謝してます☆゚・*:.。*.゚.:(人-ω・).ア☆.リ。ガ.:ト*・゚
色々とお任せしちゃってごめんね。

少し歓談した後、あゆみちゃん入場してきた。
主要な方にご挨拶した後、お祝いメッセージをもらう。
と、いう事になり南部さん登場!
そして。。。お祝いに口の中にクラッカーを発射!…(↑∇↑)ヒィィィ
本人も言ってたけど、結構痛いらしい・・・・
間近で見れて嬉しいような怖いような(;´▽`A``
ゾクゾクとお祝いを述べた後、ファンの人も代表でお願いします。との事。
わぁ━━ヽ(。・ω・。)ノ━━ぃ!!で、司会をしてる方がすぐ側にいたので
「にんにん!」「ベイさん!」とか言ってたら本当に呼ばれてた(笑)
ぃぇ━━━━ヽ(〃'ω')乂('ω'〃)ノ━━━━ぃ
隊長、あさみちゃん、英子ちゃん&佳代子ちゃん、じゅうたんさん、
しらこっち、taeちゃん、なお、Nao♪ちゃんもね!
すごいすごい!本当にすごい!みんな知ってるよ!よかったね♪

そして、しばらくするとライブが。
一番前に座ることができた。
今回のバースデーライブにあたり、あゆみちゃんにサプライズを!
という企画が持ち上がっていて、
この日の為に色々と準備をしてきたみんな。
「悲しみの詩」でおめでとうフラッグを出して、
その後グレープフルーツムーンの3番目を作ってみんで歌う。
という指名があったのでちょっとドキドキ((((o・ω・)o))) ドキドキ♪
でも、仕込みはバッチリよ!!!!

セットリストは、今回もNoriちゃんが船にビクビクしながら控えてくれました(笑)

ベイエリアの少年
Star Lights
Rolling Age
Tokyo City Serenade
11月の風に吹かれて
悲しみの詩
グレープフルーツムーン
翼の折れたエンジェル


「何がいいかなぁ?何歌う?」と
終始リクエストに答えてくれそうな雰囲気♪
「ベイエリアの少年」と誰かが言った時に
「これは、あゆみDAYに持っていくからなぁ〜」とかいいながら
やっちゃった;:゙`;:゙;`ヽ(゚ω゚ゞ)ブフォ
久々に聴いたよーー。で、
「Star Lights」も「Tokyo City Serenade」も「Rolling Age」も
すごい聴きたかったので嬉しかったよぉ。
気がつけば声が枯れて発作起きちゃった;:゙`;:゙;`ヽ(゚ω゚ゞ)ブフォ
慌てて吸入シュッシュ!(笑)
「11月の風に吹かれて」は昨年のシンフォニーで出来た歌。
シンフォニーに乗りながら窓の外の景色を見ながら聴くのは又格別。

そしていよいよキタ━━━゚(∀)゚━━━!!「悲しみの詩」
順調に歌が進み最初の「Come on」でおめでとうフラッグをあげる。
あゆみちゃん反応なし!…(↑∇↑)ヒィィィ
失敗かよ!!!って思った時、次にあゆみちゃんいつもと
様子が違うことに気がつくヽ(m ̄* )ぷ
で、歌いながらみんなのあげてるフラッグをよく見てる。
その途端(´;ω;`)ウゥゥ と泣いてしまった。
それを見て私も(´;ω;`)ウゥゥ 。気がつけば多分みんなウルウルしてたと思う。
いつもより沢山のCome Onを長い間やってたな(笑)
歌が終わってあゆみちゃんが
「なんだかみんな字体が変わったなぁ〜と思ってたら、みんなありがとうね!」
と、とても喜んでくれた。

まぁまぁ、あゆみちゃん本番はこれからだで[壁]ωΦ) ニヤッ

悲しみの詩が終わった後は、いよいよ「グレープフルーツムーン」
いつものようにあゆみちゃんが1番・2番を歌う。
そして、ジョージが合図のギターを弾き始める。
あゆみちゃんが「ちょっとジョージ!何間違ってるのよ!」みたいな顔。
3番を歌い始めたみんなを見てあゆみちゃんビックリ顔。
その途端泣き始めた。
私もその姿を見て一生懸命お祝いの歌を歌わなくちゃ!
と、思ったんだけど涙が出てきて歌えない・・・・
それでもプレゼントだからと頑張って歌った。
歌の最後にケーキが運ばれロウソクを消して・・・
サプライズは大成功♪

今まで人生の中で20歳の厚生年金会館のバースデーが
一番だったけど、それを上回る最高のバースデーになりました!
と、あゆみちゃんが言ってくれた。

本当によかった。色々と意見もあってまとめるの大変だっただろう、
裏方の皆様。ありがとうございました。
私もこのサプライズに参加できたこと嬉しく思っています。

「翼の折れたエンジェル」は1番。
マイクを客席に向けてみんなで大合唱!
それをあゆみちゃんが聞いてる。
2番は、あゆみちゃんがマイクで普通に歌う。
とにかく、全員が一緒に歌った!すごいいいライブだった!

この後、あゆみちゃん私物プレゼント大会!
にんにん(水着)、フナちゃん(サンダル)、taeちゃん(ビスチェ)
アタッタ━━━゚(∀)゚━━━!!
いいなぁ〜〜〜。羨ましいじょ〜〜〜|ω・`)・・・ショボーン
結構沢山の品数あったのに、、、

このプレゼント大会をやってる最中にあゆみちゃんが
「私の好きなスマイルという曲があるんだけど、
私と一緒にチークダンス踊りたい人!」なんていうもんで
゚.+:。(≧∇≦)ノ゚.+:。 ハーイ♪なんて調子こいて手あげてたけど、
流れは別の人にいったので「まぁいいかぁ〜」なんて思って
みんなが踊っているのを(・∀・)=ャ=ャ見てた(笑)
次々と名前が呼ばれちゃったりしてる中、「次は?」なんて聞いてきた時に
後ろで「あっちゃん!あっちゃん!」とみんなが言ってる。
Σ( ̄ロ ̄lll)エエ。。。。。。と思ってたら
「はい、おいで!」っと手招きされた…(↑∇↑)ヒィィィ
一体どうやって踊ったらいいのか?なんて思って前に出ていったら
初めてギュッーーーと抱きしめてくれた後に
「いつもありがとうね。これからも頑張るんだよ」
と、言われた瞬間(。´Д⊂) ウワァァァン!!となってしまった。
思い出すと今でも泣けるけど、、、
その後、一言二言言われたんだけど覚えてない。。。。
佐藤さんに写真を撮ってもらったけど、すげーー涙顔。
席に戻っても涙止まらない。
Noriちゃん、SHINさんも一緒に踊ってた。
実は、今まであゆみちゃんにハグをしてもらったことがない。
機会を逃してしまったからなんだけど、
だから、今回すごく嬉しかったil||li (つω-`。)il||li エッグエッグ。
あゆみちゃん、大好きだ!ありがとう!
そして、私を前に出させてくれたみんなに感謝です♪

バースデーパーティが終わってもみんなで写真を撮ったりして
本当に素敵なライブだった♥
とにかく、こんな素敵なライブになるとは思ってなかった。
私の中でも心に残るライブになった。最高!!!!

そして、ライブが終わりオフ会へ突入!
参加できなくなったサンタの代わりにまたまた
幹事やっちゃいました;:゙`;:゙;`ヽ(゚ω゚ゞ)ブフォ
総勢22名。すごいよなぁ〜。でも楽しい!沢山の人と話が出来て。
そしてにんにん、みねちゃん、nao♪ちゃんも終わりのほうで合流。
本当は、2次会も行きたかったんだけど、
ちょっと今朝も発作が起きてあまり調子がよくなかったので
泣く泣く帰ってきた。
で、明日名古屋のイベントに寄って岐阜まで帰るしらこっちに
車で送ってもらった!★⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ヾ(*_Д_)ノィャッホィ♪
朝一で帰るtaeちゃんも品川まで送ってもらう。
本当にありがとうね。助かっちゃった。
しらこっちとは、実はずっとお話したかったんだよ!
これからもよろしくね!それとコーラの練り消しゴムありがとう♪

こうして楽しかったシンフォニーはおしまい。
次は、厚生年金会館か!
その前にチケットが欲しいと電話しないと!
モシモシ♪(。-ω-。)⊃―――――――⊂(。-ω-。)モシモシ♪