あつのひとりごと・・・

   2001 2月 3月   4月  5月   6月 7月  8月 9月 10月  11月 12月  [TOP]

2002年 1月  2月  3  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月

 2003年 1月  2月  3月  4月  5月 6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月

  2004年
  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月

2005年 1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月 8月  9月  10月  11月  12月

2006年 1月  2月  3月  4月 5月 6月 7月  8月  9月  10月

 



11月30日(木)

★⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ヾ(*_Д_)ノィャッホィ♪
驚異的な回復力で昨日と今日では雲泥の差。
身体がスッキリです!
ほぼ咳も出なくなり調子がいい!
まだ、油断は出来ないけどこの分だったら
明日行けそうです( ´艸`)ムププ
行けたら存分楽しんできます。

と、言うことで帰宅は12/2(土)です。

私の身体一杯心配してくれたみなさま!
の、温かい気持ちが届いたと思って
ε=ヘ(*^・ェ・)ノイッテキマース!!



11月29日(水)

ぴこりんお誕生日ヽ(〃・ω・)ノ★*☆オメデトー
ようやく私に追いついたね( ̄∀ ̄*)イヒッ

奥さんと娘ちゃんと楽しいお誕生日のお祝いできたかな?
ぴこりんにとって楽しい事、嬉しい事が沢山ありますように。
東京よりお祈りしています♪



11月28日(火)

今日はゆっくり休んでひたすら寝ました。
昨日より体は楽。
まだ油断はできないけど、とりあえずもう少し頑張ります。

追記
ヽ(・ω・*)ノ あ!!
いつも私の体の心配をしてくれる友達・・・・
ありがとう(。´Д⊂) ウワァァァン!!
みんなの温かい気持ちに支えられて頑張っています!

塩じぃ〜〜〜オメデト(〃・ω・)o∠※パーン!!"。・:*:・゚☆
今年は転換の年だったかしら?(笑)
めでたいことも続いたし、
これからはなかなか逢える機会が少ないかもだけど、
頼れるアニキなんです。
たまには、遊びにきてね!
塩じぃにとって楽しい、素敵な一年になりますよーに☆



11月27日(月)

会社へ出勤。
全然本調子ぢゃないし。見た目も明らかに具合悪そう…(↑∇↑)ヒィィィ
会社では、マスクしてる人もいるし、
自分もたまに咳が出るからマスク装着( ̄‥ ̄)=3 フン

とりあえず、具合悪いけど明日休もうと思ったので(笑)
会議資料を作成しちゃう。
なんとか、悪いエネルギーを出して良いエネルギーを取り入れるように
イメージイメージ・・・
なんとか定時まで働くと病院へ直行タタタッ!!≡≡≡ヘ(*-ω-)ノ
病院も風邪ひきさんですごいごった返してました。

これで喘息さえ起きなければ問題ないんだけど。
あー厄介な身体だよ!|ω・´。)ノ:・'.:┻┻
でも、頑張ってくれてるんだから褒めてあげなくちゃね。
私の身体、頑張れ!ありがとう!愛してるよぉーーーー!



11月26日(日)

ひたすら。。。寝る寝る



11月26日(土)

本当だったら、紅葉の時期の鎌倉へ行く予定だったのに・・・

家で大人しくしている。
微妙な風邪の症状。
まだ、酷い喘息にはなってないから大丈夫か?
ビタミン沢山取って、風邪薬飲んで沢山休んでいます。

もちろん、首にタオル。
温かくしてひたすら祈るばかり。。。
嫌な予感は当たりませんよーに・・・イヤァ━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━!!!!!!!



11月24日(金)

朝食を食べていたら、久々に気管に入り咳込んだ。
前の私なら喘息の大発作を起こしてる所だけど、
最近少し調子がいいので発作には至らなかった。

が・・・・何故かそれから咳が出る・・・

気がついたらなんか・・・・

風邪?

みたいな症状…(↑∇↑)ヒィィィ

来週札幌なのに。
風邪が喉に来ると必ず喘息発作が起こり、点滴のお世話になる私。
一体どうなるのか?
ヤヴァイ、ヤヴァ過ぎる。
しかし、引いちゃったものはしょうがない。
なんとかやれる限りの事をしよう。

まずは、本日運よく鍼治療の日だったので
先生に泣きついて治療してもらう。
これで大丈夫でありますよーに(*-ω人)オネガイシマスー



11月23日(木)

本日ずっとそのままになっていたピアノを引き取ってもらいました。
14年間習ったわけなんだけど、
この間楽譜とか整理していたら、
結構難しい曲を弾いていたみたい(笑)
「みたい」という人事のような書き方だけど、
ピアノ本当に嫌いでした(:.o゚з゚o:.).:∵ぶっ
それがなんで14年間も習っていたのかといえば、
一言に母と従姉の執念だったと思います(;´▽`A``
最初は、本当にちゃんとしたピアノの先生に習っていたけど、
その先生が途中で辞められ、
それから当時音大に通っていた従姉に習うことになりました。
身内なので甘くなるか、厳しくなるかなんだけど
いやーーーーーーーーーこれが又すげーーーー厳しかった。
私もまた頑固なヤツなので(笑)
練習しない→叩かれる→放置→あきらめられ又来週。
こんなサイクル延々10数年…(↑∇↑)ヒィィィ
時々は、楽しい事もあったけど、
私が考えていたことは、常に「どうやって練習をさぼろう」
「どうやって辞めよう」こればかりだった。
なので結局どんな曲をやっても覚えてない。
ただ惰性で動いていた期間でした。
もったいないとは思うけど、まぁしょうがないね(゚∀゚)ァヒャ
弾いていなかったし、嫌いだったけど、
やはり14年間の想い出はあるもので
ちょっと寂しかったですけどね(゚ーÅ)
ピアノさんどうもありがとうございました。



11月21日(月)

今日は、今月で辞めてしまう派遣仲間の送別会。
 (ノω;`)シクシクシクシク..
寂しいよぉ〜。
仲の良い子も来月には、本社ビルへ移動だしさぁ〜。
うちの部署だけおいてけぼりぃ〜〜。
通勤は、今のビルが楽だけど
業務的には非常に不便ですよ。
まぁ、そんな事よりやっぱり仲良くしてる人がいなくなるのは
寂しいっす (ノω;`)シクシクシクシク..
でも、次の勤務先はとてもよさそうなので良かった。
別々の所で働くことになるけど、
良い仕事だといいね♪
長い間お疲れ様でした。たまには愚痴聴いてね(笑)



11月19日(日)

押入れタンスが壊れてしまい
今日午前中に新しいのが届いた。
思ったよりデケェーーーーゲッ!!( ゚ω゚)y\_
旦那と2人でセコセコと入れ替え、終わったら疲れた_ノフ○ グタリ

(。-ω-)zzz...(。・ω・) ハッ!

すっかり夜になってた。
早く買い物に行かなくちゃタタタッ!!≡≡≡ヘ(*-ω-)ノ

ヽ(・ω・*)ノ あ!!
今ドラマでやってる「のだめカンタービレ」。
数年前からの愛読者です!
結構忠実に役どころが演じてると思います。
で、踊らされてCD買っちゃいました(笑)
さっそく聴いてみよっと♪



11月18日(土)

寒いなぁ〜。。。。

Zzzzzzzz



11月17日(金)

忙しかった1週間…(↑∇↑)ヒィィィ

13日(月)
 数年振りに知り合いと食事。
 本当3年ぶり位かも(笑)
 吉祥寺でお寿司を食べた後、お茶をして
 HPを作りたいというのでちょっとその話をして帰ってきました。
 いや、本当月日の流れって早いんだなぁ〜と実感した今日でした。

14日(火)
 ゴルフスクールの日。
 先週仕事で行けなかったので2週間振りなんだけど、
 意外と調子よかったかも(?)

15日(水)
 ラクーアでちょっと買い物をした後、
 神田に名古屋で有名な手羽先の「山ちゃん」へ行った。
 雨とカミナリが酷くて折りたたみの傘買っちゃったよ。
 辛いの苦手だけど、山ちゃん手羽先はんまかった( ̄▽+ ̄*)

16日(木)
 元々同じ営業部だったんだけど、
 組織替えに伴い半分に分かれた担当が
 来週より本社ビルへ移動することになった。
 うううう、寂しいよぉ。
 その送別会をしました。
 残される私達の部署は一体どうなるんだろう|д・) ソォーッ…

そして、今日はみなっちとすごーーーく久しぶりに食事しました。
結局6月位から逢おう!って約束してたのに
なんだかんだと逢えなくて・・・
でも、ようやく逢えたぁ・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・だぁぁぁ
新宿ルミネにある「ろいす」で美味しい夕食。
食事が終わったら地下へ行きお茶しました。
「赤いりんごの紅茶」美味しかったです♪
みなっちがぱるちんと一緒に出掛けた浅草で買ってきてくれた
可愛いネコちゃん柄のガーゼハンカチ。
花粉症の今の時期とって助かります。
そして、フランス七味という初めてみたスパイスをもらっちゃった!
さっそく、目玉焼きにかけて食べてみよっと!(*` 艸 ´)ウシシシ
可愛いカードもありがとう♥

あと・・・一緒に企画した楽しい事!実現しようね( ´艸`)ムププ

そして、今日は
美茄子の誕生日!
ヽ(〃・ω・〃)ノ☆゚'・:*☆オメデトォ♪
月は違うけど、私と同じ日にちなのね(〃∀〃*)
何か縁を感じるわぁ〜♪
美茄子とは、逢ったのは3回。
だけど、逢うといつも癒される。
心も身体も(いやらしい書き方やね(笑))
なんともホンワカというかもっと側に住んでいればよかったなぁ(笑)
美茄子にとってこの1年が
素敵で楽しい事が一杯で素晴らしい日々でありますように。
明日は、エネルギーを一杯貰って帰っておいでね。
これからも美茄子は、ありのままの美茄子でいてください。
[壁]ノ≧ロ)ノ<愛してるよぉ〜〜〜〜♥



11月12日(日)

栃木県にある「尚仁沢湧水」という所へ行ってきました。
旦那が行きたいと言いだしっぺなんだけど、
私も川が流れている所へ行きたかったので賛成!
で、朝早く起きて久々にお弁当なんか作っちゃった(*` 艸 ´)ウシシシ
うちから車で3時間ほど。
実際に水が湧き出てる所は、汲んだりするのが大変なので
湧き水を汲めるように途中まで引いてある給水所がある。
ポリタンクやら焼酎のあきペットボトルを何十本も持った
おっちゃん、おばちゃんが沢山(llllll゜Д゜)ヒィィィィ
それにしても本当すごいわ。

で、そこで私達も水を汲んだ後
実際湧き水が出ている場所までちょっとした山登りしてきました。
意外と最初の山登りは階段の段差がすごいキツイし!
でも、そこを抜けると綺麗な川が流れてました。
紅葉にはまだちょっと早かったけど、
水の匂い、緑の匂いで歩いていてもとっても気持ちがよかった♪
森林浴を堪能し、写真を撮りながら
一番奥まで来ました!
★⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ヾ(*_Д_)ノィャッホィ♪








水がどんどん沸いている。
沸いている場所が二箇所あってこれが荒川の一部として
水を送り込んでるかと思うと
自然って本当にすごいなあ〜と思いました。

なんだか葉っぱがハートの形してる(笑)

とても気持ちよく帰り道を歩いていると、雨が急に強く振ってきて
早歩きでテクテク歩き。
で、途中空を見上げると・・・
(*´―――――`)ン?いやに雨の粒が大きいなぁ〜。。。。
と、思ったら初雪でした…(↑∇↑)ヒィィィ
どうやら寒いと思ったよぉ〜〜〜〜♪
でも、ちょっと嬉しかったりして(笑)

で、車に戻った後別の所をちょっと観光した後、
鬼怒川も近いから!ということで日帰り温泉の看板を見ながら
良さげな場所を見つけて温泉入ってきました♪
温まって気持ちよかったぁ〜。
室内温泉の他に露天風呂もあって、
そこは4種類程のお風呂もありました。
中でも私はハーブ風呂が気に入りリラックスして
筋肉痛になるであろう足をもみもみしました!
体も温まったし、本当にとても良い休日を過ごしました。
明日から又仕事頑張らなくちゃねーーー(* ̄ω ̄*)ノ オォー!!



11月8日(水)

今朝は、婦人科の病院へ。
検査結果は悪くないんだけど、
どうも基礎体温がねぇ〜。
先生からは、「排卵誘発剤」の説明書もらったけど、
薬治療とか今の所考えてないので特に読まなかった。
その後、午前中仕事休んでいたので
スタバで朝食を取り、健康食品の会社へ立ち寄り!
病院のすぐ裏なのよね(笑)
最近の病院へ行った後のお決まりコースになりつつあります(笑)



11月6 日(月)

朝、チェックアウト後私とぱるちんが宿泊しているホテルに
OZTA兄、taeちゃん、なおが合流。
そして、これも楽しみにしていた「宗像大社」へ
つれて行ってもらいました゜+.゜( ̄  ̄人)゜+.゜

現地に到着すると想像してたより、すごい大きい!
大宰府は、ガイドブックに載ってるけど
宗像大社って何故かあまりのってないのは何故?
しかし、taeちゃんがいつも来る時よりすごい人がいるとのこと。
中へ歩いていくと、どうやら「菊祭り」っぽい。
だから、混んでるのねぇ〜。
本殿でお参りをした後、森林浴が出来る道を通って
「第二宮」「第三宮」にお参りに行く。
地元なおでさえ、本殿しかおまいりしたことないらしい。
よかったねぇ〜。
で、「宗像大社神」が降臨したと言われる場所が
山の上にあるらしいんだけど、
taeちゃんが「あっちゃんのそのブーツじゃ登れんからやめよう」と
言ってたんだけど、うちの旦那がどんどん進んでいっちゃう(笑)
つか、登りたくてウズウズしてたみたい(笑)
私もせっかく来たんだし!と、思って結局みんなで登った (≧Σ≦)ブッ!
上に到着すると、それはそれは気持ちがいい所!

「あ〜〜〜登ってきてよかったあ〜」と思った。
やっぱり知ってる人がいて本当によかった♪
「御神体」が祭られている小さな祠もあった。

神聖な空気が流れる・・・・
神様が降臨した場所。
わかるような気がする。

いつかまた来たいなぁ。
なんか、ここですごいパワーを貰った!

下に下りたら幸福餅で一休み。
ご馳走してくれてありがとう。美味しかった♪

で、次は昼食。
観光案内(?)で教えてもらったお店で
お刺身定食を食べました!美味しかったよぉ。

どんどん帰宅する時間は、せまってくる。
最後に、海の中道へ!

が・・・私、taeちゃんの車の後部座席であえなく撃沈。
┃(;●ω┃気持ちよく寝てすまいますた┃
スタンドに入った所まで覚えてます。
その後、記憶なしです…(↑∇↑)ヒィィィ
お腹一杯で眠いのは一緒なのにtaeちゃんごめんねぇーーーーーーー!

で、目が覚めると海の中道近くまで来てた|д・) ソォーッ
taeちゃんが時々泊まるホテルの中をひと回り。
南国チックな海。
プールも綺麗。本当は、ケーキも食べたかったけど、
ホテル滞在予定時間15分だったので止めた(笑)

さて、この2人誰でしょう?(撮影OZTA兄)

いろいろと写真を撮り、
喫煙しているOZTA兄、taeちゃん、なおの所へ行くと
「海中謎の浴衣女」の話で大盛り上がり[壁]ii ̄)ブー!
私なんて ‖д ̄)じぃぃぃぃぃぃ・・・ って見ちゃったもんね。
R指定なので詳しくかけません (≧Σ≦)ブッ!
ぱるちんとうちの旦那は見てないと思われる(笑)

そして、とうとう空港へ。寂しい〜。
帰りたくないよ〜〜。
さっき、ケーキ食べれなかったから急いでお土産買って
ケーキを食べた(笑)
食べ終わるともうかえる時間。
ぱるちんと私は5分違いの飛行機。
OZTA兄は、30分違い。
見送られてバイバイしました。

今年も本当に楽しい時間をすごさせてもらってありがとう。
本当感謝してます(人-ω-)。o.゜。*・★☆

[壁]ノ≧ロ)ノ<また、行きたいわぁーーーーーーーー♥



11月5日(日)

今日はライブの日。旦那は別行動で長崎へ。
その前に昨年いけなかった「水鏡神社」へ行った。
ぱるちんも行きたいとの事なので旦那と3人でGO!
ホテルから徒歩10分くらい。
食後のいい散歩。
この神社も菅原道真が祀られています。
「天神」という地名の由来となった神社。
しかし、ビルとビルの谷間にある不思議な神社です。
私の知り合いの社長さんが行かれて、
是非行ってみたかったので嬉しかった♪

神社自体は、こじんまりしてました。


境内の中。水鏡宮という字がピカピカ♪


左の梁は、梅の模様。左はビルです。


右の梁の模様は、なんかテンみたいな動物なんだよなぁ。

福岡について道を歩いているとなんとも甘い花の香りが
してたんだけど、やっぱり!
私の大好きな金木犀の花が咲いています!ヾ(〃・ω・)ノわぁい♪

ぱるちんと三越の地下でお菓子を買い
一旦ホテルに戻ってから会場へ。
買物なんかしたりして;:゛`;:゛;`ヽ(゜ω゜ゞ)ブフォ
taeちゃん、美茄子、ぱるちんと昼食を食べ終わると
みんな続々と終結(笑)
ダラダラと待っていると
じゅーちゃんより「髪の毛はどこにいるの?」とメールが。
;:゛`;:゛;`ヽ(゜ω゜ゞ)ブフォォォォォォォォ

1階に下りると沢山の人が!
地元九州の人の比率多し!(笑)
東京&福岡2人組み合わせて2列目のど真ん中から
大きい番号順!
小さい番号の方には、フナちゃん。
OZ兄の隣がじゅーちゃん!
今年もやってきた、大の字じゅーちゃん!通路だから
のびのび大の字になれるよ!(笑)
1列目には、taeちゃんやなお。
その端には、あひるちゃんや美茄子が!
いつの間にかmimiは誰かとトレードして近くに。
塩じぃとたまちゃんは、真ん中辺に。
そして、九州コスプレ軍団すげーーーーー!(笑)
ビックリだよ!!!!!
いや、本当すごいよ。toraちゃん達。

今回は、久々にホール。
イスがあるよーー。助かった(笑)
なんか、最近心の準備がないままあっという間に
ライブが始まる。
今回は、2列目のほぼ真ん中。
私は、Tシャツを買って着替えて万全( ̄∀ ̄*)v

「Wild Child」
今回もこの曲から始まった♪
やっぱり前の曲って思い入れが強いだけに
自分の中でのテンションがあがるなぁ〜ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
曲は、どんどん進み・・・

「ハニービスケット」
本人も言ってたけど、魔法をかけられたtaeちゃん。
丁度斜め後ろから見てたけど、
本当に゜+.゜(♥ ♥人)゜+.゜目がハートになってましたよ (≧Σ≦)ブッ!

「ベイエリアの少年」
やっぱりこの歌いいねぇ。
今日は、塩じぃ(元ベイエリアの少年)もいるしねぇ〜☆

「サンバ Dase みんな」
キタ━━(゜∀゜)━━!!
そして、やっぱりダメだしぃ〜〜〜;:゛`;:゛;`ヽ(゜ω゜ゞ)ブフォ
私の隣にいる、ぴこりん&じょうきっちゃん(福岡)は
初めてだったのでちょっと心配してたけど、
大丈夫だったみたい。。。( ̄∀ ̄*)イヒッ
っていうか、地元組み舞台にあげられ踊ってた (o_ _)ノ彡☆ばんばん!
いやーコスプレしてる方々は踊りもすごかった!(笑)
で、taeちゃんもあがって私達側でヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥみたいな(笑)
taeちゃんの顔を見てるのが面白くてぱるちんと
_( ゜Д゜)ノ彡☆ギャノヽノヽノヽノヽ!! ノヽ゛ンノヽ゛ン!!と笑ってた。
楽しかった♪途中スタミナ切れのtaeちゃんを見るのも更に面白かった(笑)
この曲楽しいや〜〜〜〜ん♪

つか、すでに汗だくでTシャツに着替えておいてよかった!
しかも、何気にジョージとお揃いだしぃ〜〜゜+.゜( ̄  ̄人)゜+.゜(笑)

怒涛の3曲!!!
この流れはワクワク・ドキドキするよぉ〜。
「Rolling Age」
「金曜日のバレリーナ」
「やせっぽちのジョニーE.」

途中、花束を渡したりする場面も。
でも、タイミング悪くてそっと舞台に置いておく人も・・・・
なんだか、追悼みたいになってるとOZ兄(笑)
確かにそうかも(笑)
それにしても沢山の花束だねぇ〜。

「悲しみの詩」
ぴこりんと一緒にフラッグもってCome Onやりました!
この曲も新しい曲だけど、盛り上がるね。楽しいもん♪

そして、私はぱるちんと
会場にいるいろんな友達を見るのが楽しくて
ライブ中、じゅーちゃんみたり美茄子、あひるちゃんみたりした。
taeちゃん、なおは1列目でよ〜くみえる場所にいたから
チラッと見るだけでチェックできたけど(笑)
ちょっと前に出てきたフナちゃんも見える。
今回は、大の字じゅーちゃんじゃなかったけど、
首からCome Onタオルを下げてそれを握って
飛んでるじゅーちゃんがおもろかった!
あ〜〜楽しい。

「グレープフルーツムーン」
会場の中へ降りていったあゆみちゃん。
あゆみちゃんを追ってみたら、真ん中辺に
塩じぃとたまちゃんが見えた。
ラ〜ララ〜♪と歌ってる(^^)

「Birthday 39」
最後の曲、みんなで前に押し寄せる。
1列目の前にスペースがあり、2列目くらいまではそのスペースに。
ちょっと押されて怖かったけど、
ライブハウスのノリだったね。

☆ベースの曽我さん
甥っこに「ゲロ男爵」と命名されて「なんでかわからん!」と言ってた(笑)
でも、奥様の加奈子さんと来年はあゆみちゃんに
歌を作ってくれることを約束してたよねー!あゆみちゃん(笑)

☆ドラムのグリコさん
今回もパワフルなドラム見せてもらいました!
学生の時、少しドラムをやっていた私は、
ついついグリコさんを見てしまうのだ!(笑)

☆ひとみちゃん
かわいい!!!!!!
ノリもいい!盛り上げ方上手♪
デーモン閣下の声色上手だったよ!(笑)
ステップの踏み方とか素敵♪
後日、福岡のホテルに財布を忘れたそうな(笑)

☆ジョージ
今回は、クールなジョージでした(笑)
渋谷の2日目のジョージのイメージがあるので
なんかやらかしてくれるのかと思っていたけど、
さすが聖地福岡では決めてくれたね!
ソロ素敵でしたよぉ〜。
ぜひ、今度は「少年の瞳」お願いします♪

やっぱり聖地福岡は、すごかった。
コスプレおそるべし! (≧Σ≦)ブッ!

ライブが終わるとオフまで時間があったので
近くのスタバでお茶をする。
いろいろと話ができてよかったかも。
そして、オフは美味しいお店へ。
美茄子は途中で帰り、その後、関西・東海方面からきた
しらこっち、フナちゃん、あひるちゃん、じゅーちゃんも車で帰宅。
また、会おうねぇ〜〜(〃゜ー゜)ゞ⌒☆

お店を出た後は、taeちゃんが食べさせたい餃子があるというので
そこまで歩いていくことに。
テクテク。ご飯を食べた後だし、なんだか気持ちがいい。
現地到着。。。。閉まってましたΣ(|||▽||| )

じゃ、屋台に行く?ってなもんで中洲まで歩いたら・・・
片付けてる。。。Σ(|||▽||| )

じゃ、天神あたりは朝までやってるから行こう!って・・・
片付けてる。。。Σ(|||▽||| )

かいさ〜〜〜ん (o_ _)ノ彡☆ばんばん!

でも、歩いてる間塩じぃとも沢山話ができて
めでたい話も聞けたしこの時間はよかったよぉ〜♪

みんなとゆっくり話をするのは楽しいね。
また、次逢いたいね♪



11月4日(土)

飛行機で今年もワクワク福岡へ飛びました♪
順繰りに空港へ付きみんなと合流。
そのまま昨年も連れて行ってもらった佐賀県太良の
「オレたちの牡蠣焼家」へ!
有明海の見える焼小屋が並ぶところで
バケツ4杯の牡蠣、ホタテ、サザエ、カニヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

煙に蒸されながら焼き焼きして、次々と口へ運ばれる。
っていうか、みんな食べるより牡蠣を焼いてフタを開ける作業が
楽しい♪感じ (≧Σ≦)ブッ!
いやーー、満腹に食べても1人2,100円。
今年も来れてよかった。本当に。ありがとう★
数時間前まで美茄子が泊まっていた隣のホテルの
ロビーへ!
「蟹御殿」ってすごい名前なのに・・・ロビーは素敵でしたよ。(笑)




その後、たらふく食べて又福岡まで戻り
ホテルに順番にチェックインした後、
夜のご飯。河豚屋さん「三雲」へ。
昨年は、夫婦でフグを食べようと思ったのに
アクシデントがあり(笑)ありつけなかったのでリベンジ!
刺身も美味しかったけど、唐揚げも美味しかったなぁ。
沢山野菜も食べたしヘルシー!しかも安い♪
最後は、雑炊でしめくくりです( ̄∀ ̄*)イヒッ


私達中年愚連隊は、ちょー早い忘年会を入れてくれたお客様の為に
来福できなかったので寂しいだろうと
美味しい物の写真をサンタに沢山送ってあげました!
私が送ったメールの返信がOZ兄に送られたりと
かなり混乱してるご様子ヾ( ̄m ̄")ぷっ
「しつこい!!!!!」と言いながらも嬉しそうなサンタの顔が
浮かんだので沢山送ってあげました♪
本当満足、満腹♪

今年もぱるちんと同じホテルへ宿泊。
綺麗で安い。しかも、明日のライブ会場まで近い。
明日の朝食の待ち合わせをしてぱるちんとバイバイしました!



11月3日(金)

明日から6日まで福岡行ってきまーす!
あゆみちゃんのライブ&楽しい食い倒れ( ´艸`)ムププ

楽しんできまーすダダダ(((((/ ̄ 3 ̄)/♥



11月1日(水)

今日は、少しだけ早退をして上野東京国立博物館に
展示されている仏像展みてきました!(゚∀゚)ァヒャ

仏像オールスターズって書いてあったなぁ(笑)
一木から出来ている仏像ばかりを集めてありました。
小さいものから大きなものまで。
でも、心と目を奪われるものはやっぱり博物館の
真ん中に展示してあり、とても素晴らしいものでした。
遠い、遠い昔の歴史をその目で見てきた仏像を
今この時代に見るとなんだか不思議なパワーを
もらった気持ちになり、一緒に行った会社の友達と
ただただ感心するばかりでした。
つか、仏像展。。。一緒に行ってくれる人がいてよかった(笑)

上野は殆ど行かないんだけど、
夜も綺麗にライトアップされてて綺麗でした。
しかも、すげーーーー人が沢山いたことにビックリ!

いやーしかし本当にいいもの見ました。
仏像・・・ちょっとはまりそうだ(笑)