あつのひとりごと・・・

   2001 2月 3月   4月  5月   6月 7月  8月 9月 10月  11月 12月  [TOP]

2002年 1月  2月  3  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月

 2003年 1月  2月  3月  4月  5月 6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月

  2004年
  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月

2005年 1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月 8月  9月  10月  11月  12月

2006年 1月  2月  3月  4月 5月 6月 7月  8月  9月  10月  11月

 



12月31日(日)

とうとう、今年も最後の日になりました。
今、K-1と紅白を2台のテレビで見ながらこのひとり言かいてます(笑)
今年は、目一杯遊びました!
ハッキリ言って悔い無しです。
その分、無くなったものもあるけど(笑)
来年は、遊びだけじゃなくて少しステップアップしていける
年になればいいなぁ〜と思ってます。
少しずつ環境は変わり、これからの楽しい未来へ行ける
準備がんばります♪

いろんな所で沢山の人に支えてもらい、
お世話になりました!
ありがとうございましたm(_ _"m)ペコリ

来年も色々とご迷惑・心配おかけしますが
みなさんの気持ちにこたえられるような人になれるといいなぁ〜と
思っています。
来年もよろしくお願いします♪

そして皆様にとって良い1年になりますよーに。



12月30日(土)

今日は、従姉家族と一緒に筋肉マッスル年末特別公演を
見に行ってきましたぁ〜。
前回見に行った公演よりも会場も広かった。
しかも、一番上の後ろ(笑)
途中モンスターボックスやフラフープのギネス挑戦など
特別公演っぽい内容も含まれていたので
結局3時間もうやってたし。(休憩も3回あったけどね)
なかなか面白かったわぁ〜。

さてさて、いよいよ明日は大晦日。
一年色々とありましたが私にとっては結構充実してたなぁ。

ご挨拶は又あした!
(間に合うか分らないけど(笑))



12月29日(金)

いよいよゴルフコースデビューでした。
と、言っても私の体力も考慮してくれたのか
河川敷の平坦なコースでした。それでも18ホール。
数日前からドキドキしてました。

朝5時前に起きて現地へ。
クリスマスに乗せてワンちゃんのカバーを付けた
ゴルフ道具一式は、最近ゴルフ場へ送ってあったので現地で受け取り。
それにしても、今日は寒くてオマケに風がすごい吹いてる・・・・
体感温度は、最高気温よりずっと寒いし…(↑∇↑)ヒィィィ
あんまり着込むと打てなくなるので
カイロを沢山しょってやりましたよ(笑)

一緒に行った会社の人もみなさん調子が悪く
(体調が悪い人もいたし、うまく打てない人もいたし)で
私ちょっと気が楽でした(笑)
それと風がとにかく強かったので
ボールが流れるし戻ってくる・・・(;´▽`A``
そんな悪条件の中だったけど、結構楽しかった♪
一緒に行ったメンバーには色々教えてもらってお世話もしてもらったし
本当ありがとうございましたm(_ _"m)ペコリ
次のステップのコースに出るまで頑張って練習します!
(* ̄ω ̄*)ノ オォー!!

ヽ(・ω・*)ノ あ!!
shizukaちゃんから誕生日プレゼントにもらった
プーさんのボールマーカ!!!使ったよ!
あれ、便利だねぇ〜♪ありがとう。

ちなみに・・・色々とオマケもありましたが
今回のスコアは始める前に目標200!と宣言しましたが
138という最初にしてはまずまずのスコアでした!
オマケしてもらわなくてもいいようにがんばるじょ!



12月28日(木)

★⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ヾ(*_Д_)ノィャッホィ♪
仕事終わったぁ〜!!!!
16時から納会が始まり少しお付き合いして定時になったら
ヒューン ε=ε=ε= (o-ω-)oと退社(笑)
その後、前の会社の人達と大久保の中華料理屋で忘年会!
1年に1度逢うメンバーだけど、みんな本当に変わらないねぇ〜(笑)
私は、明日ゴルフなので1次回で帰らせてもらいました。

あ〜、1週間ほど仕事休めるから嬉しいなぁ〜(笑)
ただ、それだけが嬉しい(゚∀゚)ァヒャ



12月27日(水)

そうそう。
昨日は、一気に数日分のひとり言をUPしたので
自分の感想あんまり書けなかったけど、
他の人のサイトとかに言って思い出したこと数点。

今回のあゆみちゃんイヴライブ。
私なりの感想。
多分、人それぞれだから「えー!」って思う人もいると思う(笑)
子供も大人も楽しめるライブ。
(。・ω・)(。-ω-)ぅんぅん
これは本当主旨に合ってたと思う。
ステージ前で楽しむ人。
テーブル席のままで楽しむ人。
2階席の人。

温度差は多少あったと思うけど、座ってる人が冷静に見てたのか?
と、言えば意外とそうではなく椅子に座りながらも
ちゃんとノッテル人は大勢いたからこれはこれで
人それぞれの楽しみ方があってよかったと思う。

風船の演出もあったけど、これ結構楽しかった。
しかし、舞台から客席までなかなか風船が降りてこなくて
こっちがヤキモキしてしまった(笑)
それと終わった後の風船床に散乱。。。
踏んで割れたらちとイヤだなぁ〜思ってました(笑)

それと「赤鼻のトナカイ」歌って以降、子供達が舞台に上がったり
中央の階段の部分にみんないたりしてライブが進行。
あゆみちゃんもサービスで写真撮影OKになったんだけどさ、
あゆみちゃんがMCしているのにもかかわらず
いつまでも舞台の真ん中の階段で携帯カメラで
写してたママ数人・・・・
嬉しい気持ちもわかるよ。
しかし、、、それはマナー違反じゃないかなぁ・・・って、思った。
あゆみちゃんが一生懸命伝えたい事、、、、を話してるのに、、、
私はその光景をハラハラして見てたから
すっかり聞き逃したよ(^^;
その後、ワタル君が注意してた。
嫌な役回りありがとうね。

今回のライブ何か1つ楽しめなかったのは、
そういったこっちがハラハラする場面が多かったからなのかも。

それと個人的には・・・
最近チケ代がちょっと高いのが辛いかも。
(シンフォニー、メリディアン、品川・・・場所代か)
まぁ、普通のライブも遠征してるから交通費がかかってるっ
ちゃ〜そうなんだけど(笑)
それは別ってことで (≧Σ≦)ブッ!
色々あゆみちゃん側も試行錯誤してるのわかるけど。
そんなんで今年はすっかりお金使いすぎました(笑)

あっ、私的には今年最後のライブだったのに
すぅ〜〜〜〜〜っかりCome Onフラッグ
忘れていきました (o__)ノ彡☆ばんばん!
でも、Come Onの時腕を上げたし、
私の隣の人も同じように腕をあげたので心強かったわ♪

来年は、少しみなさんとお会いできる機会が少なくなるかもしれないなぁ。
(漠然と自分の中での予感ちゅーのか?)
その分、逢ったときはよろしくお願いしますね♪
いや、今まで通りに行ってたらそれは又よろしくね!(笑)



12月26日(火)

帰宅するとなにやらマツダからの宅配便。
なんだ?どうせまたくだらないものだろうなぁ〜と思って
とりあえず宅急便屋さんに連絡してみた。

で、届けられた物はなんとデロンギ製のコーヒーメーカー!
…(↑∇↑)ヒィィィ
いらねーーー。私コーヒー飲まないし!
しかも、デケ━━━゚(∀)゚━━━!!
結構良い物みたいだけど・・・・

旦那に電話してみると点検に行った時に
査定をすると商品があたるキャンペーンやってたから
軽い気持ちでやったみたいだけど、
当たってるし( ゚з゚):;*.':;ブッ
でも、希望商品選べなかったんだって(・`ε・´●)ムー
当たって嬉しいけど・・・自分が使えないと結構無駄だね・・・
うーーーー。
違うものが当たればよかったのにぃ。
こんな所で運を使ってしまった旦那なのでした。とほほ。



12月25日(月)

メリークリスマスヽ(〃・ω・〃)ノ☆゚'・:*☆♪
みなさんの所にはサンタさん来ましたか?

今年も私の所にはサンタさんが来ました。
半分無理矢理っぽい来もするけど( ゚з゚):;*.':;ブッ

可愛いドライバーカバーとFWカバー貰いましたよぉ♪
でもね、このワンコの(・∀(  σ☼  )からドライバーを入れるのは
ちょっと可哀想でした…(↑∇↑)ヒィィィ(笑)



12月24日(日)

あゆみちゃんのクリスマスイブライブに品川のステラボールへ
行ってきました。
会場は、かなりの広さ。
4人掛けのテーブルが並んでいました。
しかし、一番端のテーブルって微妙に舞台見えないね(;´▽`A``
私達は、2列目のど真ん中!なかなかいいじゃ〜〜ん♪

ライブが始まった!
演奏した曲は今年のツアーの中の曲とほぼ同じだけど、
2曲目にキタ━━━゚(∀)゚━━━!!「Holly Night」
何気にこの曲大好きなんだよね。
しかし、微妙に歌詞違うぞ!と、コッソリ心の中で
突っ込みいれてみた(笑)
でも、よかった♪これはかなりの収穫かも♪
あゆみちゃんもバンドのメンバーもクリスマスカラーの服。
っていうか、ひとみちゃん可愛いぞ!(〃∀〃*)
数曲は、イスに座ってみてたけど、
あゆみちゃんが手招きしてくれたらいつものメンバープラスαは
前へ移動ダダダ(((((/ ̄ 3 ̄)/♥
3列目以降はしっかり座ってみてたけど(笑)

途中、子供達へのクリスマスプレゼントもあったりして♪
よかったねぇ〜。風船も出てきたねぇ〜。
にんの子供はさすがちゃんとあゆみちゃんの歌えてる♥
それと私の中の一番な子は、なかつんの所の子供(笑)
BD39を2回やってくれたんだけど、子供達は舞台にあがったまま。
そこで風船に夢中になってたなかつんの子が
舞台からこっちへ投げる!
それを舞台下の私達が投げる!
私。。。あゆみちゃんの歌をバックにすっかり風船遊びに
夢中でした;:゙`;:゙;`ヽ(゚ω゚ゞ)ブフォ
最後、みんな握手をしてもらっていたんだけど
何故かあゆみちゃんは私の頭をなでてくれました。
ナデナデ(´・ω・)ノ"(〃∀〃*)ちょっと嬉しかったりして♥
その隣でしっかり握手をしたNoriちゃんは、
「お疲れ様でした!」と元気よく言ってるのを聞いて
ちょっと笑った!(笑)
お疲れ様って(笑)でも、なんかつい出ちゃうその言葉!

ジョージは来年マシャのツアーに参加になるとのことなので
あゆみちゃんに付いて周れなくなっちゃうみたいで
どうなるのかなぁ〜。
グリコさんや曽我さんもなんだか今日で終わりみたいだったし。
ひとみちゃんも本来のプロモーターの仕事に戻るみたいだし。
来年のライブはまた違うメンバーで違う形になるのかなぁ。

で、ライブが終わるとちょっと前の新聞にチラシが入っていた
仏壇の安売り会場へ行く為旦那と池袋で待ち合わせ。
お母さんが亡くなって、こんなに早くお父さんが亡くなると
思ってなかったのでお母さんの位牌が入る
小さい厨子というものしか買っていなかった。
仏壇買わなくちゃなぁ〜と思いながら今日までダラダラ。
でも、来年お父さん三回忌だしって事で丁度いい機会。
会場に行くと誰もいなかった。
そりゃそうだよね。
イブの夜に誰が仏壇買いにくるんだい(笑)
でも、じっくり選べたし本当に格安だったからビックリ!
年内に配送もしてくれるのでよかった!
両親とも新しいお家に住めるね!
私達夫婦から亡くなった両親へのクリスマスプレゼントってことで!(笑)



12月24日(日)

あゆみちゃんのクリスマスイブライブに品川のステラボールへ
行ってきました。
会場は、かなりの広さ。
4人掛けのテーブルが並んでいました。
しかし、一番端のテーブルって微妙に舞台見えないね(;´▽`A``
私達は、2列目のど真ん中!なかなかいいじゃ〜〜ん♪

ライブが始まった!
演奏した曲は今年のツアーの中の曲とほぼ同じだけど、
2曲目にキタ━━━゚(∀)゚━━━!!「Holly Night」
何気にこの曲大好きなんだよね。
しかし、微妙に歌詞違うぞ!と、コッソリ心の中で
突っ込みいれてみた(笑)
でも、よかった♪これはかなりの収穫かも♪
あゆみちゃんもバンドのメンバーもクリスマスカラーの服。
っていうか、ひとみちゃん可愛いぞ!(〃∀〃*)
数曲は、イスに座ってみてたけど、
あゆみちゃんが手招きしてくれたらいつものメンバープラスαは
前へ移動ダダダ(((((/ ̄ 3 ̄)/♥
3列目以降はしっかり座ってみてたけど(笑)

途中、子供達へのクリスマスプレゼントもあったりして♪
よかったねぇ〜。風船も出てきたねぇ〜。
にんの子供はさすがちゃんとあゆみちゃんの歌えてる♥
それと私の中の一番な子は、なかつんの所の子供(笑)
BD39を2回やってくれたんだけど、子供達は舞台にあがったまま。
そこで風船に夢中になってたなかつんの子が
舞台からこっちへ投げる!
それを舞台下の私達が投げる!
私。。。あゆみちゃんの歌をバックにすっかり風船遊びに
夢中でした;:゙`;:゙;`ヽ(゚ω゚ゞ)ブフォ

ジョージは来年マシャのツアーに参加になるとのことなので
あゆみちゃんに付いて周れなくなっちゃうみたいで
どうなるのかなぁ〜。
グリコさんや曽我さんもなんだか今日で終わりみたいだったし。
ひとみちゃんも本来のプロモーターの仕事に戻るみたいだし。
来年のライブはまた違うメンバーで違う形になるのかなぁ。

で、ライブが終わるとちょっと前の新聞にチラシが入っていた
仏壇の安売り会場へ行く為旦那と池袋で待ち合わせ。
お母さんが亡くなって、こんなに早くお父さんが亡くなると
思ってなかったのでお母さんの位牌が入る
小さい厨子というものしか買っていなかった。
仏壇買わなくちゃなぁ〜と思いながら今日までダラダラ。
でも、来年お父さん三回忌だしって事で丁度いい機会。
会場に行くと誰もいなかった。
そりゃそうだよね。
イブの夜に誰が仏壇買いにくるんだい(笑)
でも、じっくり選べたし本当に格安だったからビックリ!
年内に配送もしてくれるのでよかった!
両親とも新しいお家に住めるね!



12月23日(土)

毎年恒例の高校の同級生の家でのクリスマスパーティー☆
毎年大きくなる子供達。
それぞれの家族で2人ずつ。
丁度男の子と女の子。
まだまだ子供だぁ〜と思う部分となんだかおませだねぇ〜。
って思う部分と共存。
自分には子供がいないけど、子供はちゃんと私の相手もしてくれる(笑)
ちょっと嬉しかったりして。

そして、我が家はいつもケーキ担当!
子供達に飾り物が行くようにと選ぶの結構大変です(笑)
今回はアンテノールのケーキにしました!。

友達といつも集まると今度こそはどっかへ
泊まりで行こうという企画が持ち上がるんだけど
なかなか実現しない・・・・
来年は、実現するかなぁ〜♪



12月22日(金)

今日は、営業部の忘年会でした。
ちょっとした小料理屋でやったので料理美味しかったなぁ。
で、途中ビンゴをやったんだけど、
今回は16マスの中に自分が思った都道府県名を書き
それを揃えるというかわりビンゴ♪
東京は、必ず何処かに入れるんだけど
なるべく当たりそうな都道府県を考えて考えた結果、
なんと一位でビンゴォーーーーーーー!
★⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ヾ(*_Д_)ノィャッホィ♪

まぁ、一位は年末ジャンボ宝くじバラ10枚なんだけどね(笑)

当たればすごい賞品だけど(笑)
あ〜今年ももう終わりなんだねぇ〜。
でも、クリスマスまだじゃ〜ん(笑)



12月21日(木)

最近、仕事が暇ぁ〜。
おまけにやる気もないからダラダラ会社で過ごしていた。
暇だったから本来あんまり係わり合いのない社員の子の
仕事を引き受けてみたんだけど
その流れから本社へ公印をもらいに行くことになった。
これがなんと!
すげーー量が多かった…(↑∇↑)ヒィィィ
そして、こんな時に限って他の仕事も舞い込んできた。
バタ( ̄△ ̄ゞ=ヾ ̄△ ̄)ノバタ なじぇ?

で、本社へ行って任務が終わり
このまま帰社せず帰ろうと電話したけど、
社員は一人もいなかったllllllガ--(-ω-;)--ンllllll
いや、前からそうなんだよね。
私何故か一人で残業とかさせられちゃうタイプ。
本来セキュリティや指揮者立場から見たら絶対アウトなんだよ!
まぁ、信頼されてるのはいいことだけど・・・
あたしゃ、ちょっと寂しいよ_ノフ○ グタリ

そんなんで定時にもなってたので
本社にいる友達と久しぶりに会ったので少し話をして
帰ってきました。

明日は、営業部の忘年会!
電車があるうちに帰るぞ!(* ̄ω ̄*)ノ オォー!!



12月20日(水)

今日はいろんな有名人の訃報を聞いた。
どの人も結構哀しかった。
岸田今日子は、昔よく見たムーミンの声の人。
青島幸男は、隣の駅中野のブロードェイの上にある
マンションに住んでいた人。
実際に会ったことはなかったけど、自分が住んでいる区に
住んでいた。というだけでなんとなく親近感が沸いた。
そして、カンニングの中島。
テレビで昔バイトをしていたお店の店員がインタビューされてたけど
そこの店はなんと私の友達のおじいちゃんのお店だった!
ビックリ!そして青島幸男が住んでいた街。なんか変な感じ・・・

失礼だが年齢がいった人が亡くなることは、
世代交代と思うこともできるけど、
やはり若い人、同世代の人が亡くなるとショック。
今自分が生きてるってことに感謝しなくてはね。



12月19日(火)

年内最後のゴルフスクール。
29日コースに行くので週末打ちっぱに行った時に
出た結果を先生に話して少し安心ε-(*´ω`*) ホッ
しかし、まっすぐ飛ぶのか・・・つか、球あたるのか?|д・) ソォーッ…



12月18日(月)

久々に喘息の病院へ。
今まで主治医の先生の所へ行くと約束もしないけど
逢えていた友達と先生の葬儀以来逢っていなかったので
メールをすると時間があるというので逢うことに!
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ 。オヒサシブリブリッ♪(/ω\*)

で、病院終わってからイタリアンのお店へ行き3人で
よくしゃべった!料理も美味しかった!
たらふく食べて一人3000円だった。すごい安い!
中野なのにオシャレだったし(笑)
たまにこうやって逢うことを約束して帰ってきました。
来年の主治医の先生の誕生日に「しのぶ会」をやるみたいなので
その時また逢えるね。楽しみ♪



12月16日(土)

休日に久々に早起きをして朝から行動してたので
1日がとても充実した日でした(笑)

まずは、従姉と午前中幕張のコストコへ〜〜。
従兄のお嫁さんのお薦めだった「もずくスープ」と「エビの冷凍」を買い
ネットで好評だった「アロエ茶」も購入♪
もずくスープは激うまでした!!!!!!
アロエ茶も美味しい(〃∀〃*)
ヨーグルトにかければアロエヨーグルトになります♪
そんなんで午後早い時間には自宅へ帰宅。

その後、つい最近壊れてしまった洗濯機を買いに
ヨドバシへ〜〜。
2週間位前から旦那が値段のチェック。
2つのメーカーで迷っていたんだけど、
1つは、先週旦那が一人で下見に行った時に
タイムセールをしてその時に買っておけばよかった_ノフ○ グタリ
と、結構後悔していたんだけど
今日行ってみると「おや!?」タイムセールじゃないけど、
週末セールやってる。
しかも、「この値段だったら買いだよね!」の金額(〃∀〃*)ウホッ!
で、店員さんに色々と聞いてみたら掲示してある
値札より更に2万円も安いことが判明(゚∀゚)ァヒャ
で、15%還元もしちゃってる(゚∀゚)ァヒャ(゚∀゚)ァヒャ
で、トータルで買い!と思ってた値段より更に5万も安い!
★⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ヾ(*_Д_)ノィャッホィ♪
しかも、何百円だけど店員さん勝手に端数サービス(笑)
そして、明日配送してくれるとのこと!
オォオォオォオォオォヾ( ゚∀゚)ノ゙オォオォオォオオォ
すごいじゃん!今日まで待ってよかったね♥
って、ことで明日新しい洗濯機が来ます♪
新しい洗濯機を設置するにあたり片付けもしたので
整理も出来たし一石二鳥だったかも。
両親が買った電化製品がここに来てバタバタと壊れてるけど、
これも整理をしなさい。ってことなのかしらね?|д・) ソォーッ…

 ↑
これが今回買った日立の最新洗濯機です♪
お洗濯しばらくは(最初だけは。。。)楽しみかも(笑)



12月13日(水)

今日は、前に本部長の秘書をやっていた人から
アルバイトの話を持ちかけられていたので
その話を聞きに仕事帰りに逢いました。

今は、某会社のある業界ではかなり有名な理事長さんの
秘書をやっているんだけど、
その理事長が書き溜めたコラムのデータ化の依頼でした。
時には雑誌に掲載されたり、
新聞に掲載されたりするみたいなんだけど、
理事長は、手書きでコラムをストックしていて
結局それがデータ化するだけの時間がないとの事。

入力が速い私を見込んでの話しなんだけど
家に帰って空いてる時間がある時にやってくれればいい。
と、いう程度らしい。
まぁ実際、やってみないとなんとも言えないのでまずは、やってみて
ダメなら遠慮なく断っていいから!と言われました。
少しお小遣いも稼ぎたかったので丁度良い仕事かも。

実際仕事が始まるのは、年明けてからだと思うんだけど
どうなることやらです。

本当にやることになったら頑張りまーす!(* ̄ω ̄*)ノ オォー!!



12月12日(火)

29日にゴルフデビューが決まったので|д・) ソォーッ…
先週打ちっぱ行ったダメダメを直すべく
スクールへ張り切って行ってきました!

やっぱりねー、スクールだとそこそこ打てるんですよ。
でも、打ちっぱとか行くと何故か当たらない…(↑∇↑)ヒィィィ
先生に聞いてみると
「んー打ってる所見てないけど、やっぱり距離を見たくなっちゃうから
ヘッドアップしてるんじゃないかなぁー」

オォオォオォオォオォヾ( ゚∀゚)ノ゙オォオォオォオオォ
なるほどね!
よし!頭は動かさずにボールだけを見て集中だ!
週末、又打ちっぱに行く予定なのでそこを気をつけて
頑張るぞ!

あーそれにしても・・・・
ボール┃(;●ω┃前に飛ぶのかしら?┃

shizukaちゃん娘っこお誕生日ヽ(〃・ω・〃)ノ☆゚'・:*☆オメデトォ♪
何回か逢ってるけど、いや本当可愛いのよ。
目がクリクリィ〜しててね。
般若顔のshizukaちゃ・・・(||´д`)o=3=3ガハゲヘゴホガハ(笑)
おっと、何かがノドに詰まってしまった((ヾ(∀´* ) アヒャヒャヒャヒャ
人見知りすることなく、スリスリ〜と寄ってきては
♥をわしずかみするそのテク(笑)
きっと将来期待できるわね[壁]ωΦ) ニヤッ
大人になるまでにまだまだあるし、沢山勉強して
楽しい事沢山して素敵なレディになるのよ〜♪



12月11日(月)

今日いつもの婦人科の検査でした。
元々、地元の総合病院に通っていたんだけど、
4時間位待たされるのは当たり前。
それに検査結果にちょっと疑問があったりしたので
今の病院に変えたわけなんだけど、
やはり最新の病院だからなのか、それとも大きな病院って
こんなものなのか分らないけど、
それは、それはいつも目からウロコな事が多い(笑)

基礎体温表というのをつけて、いつも先生に見せるんだけど
検査した日の結果をシールで貼ってくれたり
値を書いてくれたりするんだけど、
前回は、卵胞チェックした時の卵子の写真を貼ってくれた。

黒く写ってるのが排卵前の卵子。
右下に書いてある数字は、卵子の大きさで
(右)は、今回は右から排卵されるという事。
卵子というのは、大体2cm位になると排卵されるらしいので
この卵子は、もうすぐ排卵されるって事が
予測されるのです。

で、今日内視鏡で見てみたら
この卵子は無事排卵された後でこの黒いものは、
すっかり潰れて中味の液体もなくなり
その代わり子宮が妊娠の準備をする為に
中が厚ぼったくなってましたゲッ!!( ゚ω゚)y\_ポロッ
本当によくこんな事がわかるよね。
まぁ、これで妊娠しなければ子宮内の厚さも元に戻り
又最初の工程へ戻るわけですな。

本当すごいわ。いつも感心してしまう私なのでした!

たてもんしゃ〜ん、お誕生日オメデト(〃・ω・)o∠※パーン!!"。・:*:・゚☆
最近すっかりご無沙汰ですね(´;ω;`)ウゥゥ
でも、忙しいんだよねぇ。
又、お暇が出来たら遊びに来てね!
もうすぐ今年も終わりますが
体には十分気をつけて素敵な出来事が沢山ありますよーに☆



12月10日(日)

結局、帰宅したら朝8時前…(↑∇↑)ヒィィィ

そっから寝ました・・・・
昼過ぎに起きたけど・・・もう無理できません_ノフ○ グタリ



12月9日(土)

今日は、トップページにもリンクしている
千葉県野田市にある「楼蘭」という中華屋さんで忘年会でした。
派遣先の社員君の奥様実家だったんだけど、
以前から「美味しい!」と本人から聞いていたので
是非「招待してくれぇ〜〜〜」としつこく言っていたら
忘年会をここでやろうという話になってましたヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
私が食べたい!と思ってリクエストしていたのは、
「水餃子」でかなりモッチリ感が美味しそうだなぁ〜と思っていたら
デタ━━━゚(∀)゚━━━!!

お醤油で食べてもいいんだけど、特製のタレがあり
それをつけて食べるのがいい♪
予想通りモッチリ感が美味しいねぇ〜。


これは、春雨とカニなんだけどカニの出汁がすごい美味しい♪
どの料理も美味しくて他にも写真撮りたかったけど
撮る前にドンドンとお皿に分けられて取れなかった(;´▽`A``

全部で7品位でたんだけど、いやーーーすごいお腹一杯。
とにかく食べ過ぎたε-(( ̄o ̄*)ゲフッ
最後は、前傾姿勢で座っていられないほどだった(笑)

最後は、杏仁豆腐のデザートだったんだけど
この杏仁豆腐。杏仁の味はするけど、
牛乳の味が濃くミルク寒みたいな感じだったよ。

濃厚な杏仁豆腐美味しかったぁ〜(人-ω-)。o.゚。*・★☆

社員君奥様のご両親にお礼を言ってお店を後にした後は、
みんなでカラオケ突入〜。
久々に朝までいた。。。
さすがに眠い。ちゅーか、いつも遅くなってもすぐに帰れる距離だと
意外と大丈夫なんだけど、帰りやすい沿線まで送ってもらったら
電車で約1時間かかったぁ〜〜…(↑∇↑)ヒィィィ
帰宅したら速攻で寝ました(笑)

又、行ったら違う料理食べたいねぇ〜。



12月8日(金)

最近又、仕事に関してエアーポケットに入ったみたいに
やる気が全然起きない(_ _。)・・・シュン
っていうか・・・・どうしたらいいんだろうね。
春に又大々的に組織編制があって色々と不安もあったりするけど
今、自分がこの仕事を続けていく意味があるのかどうか・・・
悩んでいる最中だったりする。
ただ、今病院週1のペースで婦人科に通院してるから
それを承認してくれてる会社なんてそんなにないし
何に比重を置くかによってなんだろうけど、
出来れば今の会社でもう少し違った仕事もしてみたいなぁ〜とも思う。
ようするにもっと仕事したいのかも(笑)

明日は、派遣先会社の社員君の嫁実家
楼蘭(トップにリンク済み)で忘年会なんだよねぇ。
楽しんでこようっと。



12月8日(金)

最近又、仕事に関してエアーポケットに入ったみたいに
やる気が全然起きない(_ _。)・・・シュン
っていうか・・・・どうしたらいいんだろうね。
春に又大々的に組織編制があって色々と不安もあったりするけど
今、自分がこの仕事を続けていく意味があるのかどうか・・・
悩んでいる最中だったりする。
ただ、今病院週1のペースで婦人科に通院してるから
それを承認してくれてる会社なんてそんなにないし
何に比重を置くかによってなんだろうけど、
出来れば今の会社でもう少し違った仕事もしてみたいなぁ〜とも思う。
ようするにもっと仕事したいのかも(笑)

明日は、派遣先会社の社員君の嫁実家
楼蘭(トップにリンク済み)で忘年会なんだよねぇ。
楽しんでこようっと。



12月7日(木)

大分寒くなりましたぁ。
窓から見える皇居の景色は、すっかり紅葉。
でも、秋というより冬だよな。

そんな中ポカポカになるような出来事・・・
ないかなぁ〜(笑)♥

そういえば、街はすっかりクリスマスだね。
クリスマスは大好き♪
サンタクロースは今年は私の所にやってくるのかなぁ。

ディズニーランドのプーさんクリスマスツリーです♥



12月5日(火)

いつもゴルフのビデオ撮影というのが
ワンクールのレッスンの中で最初にとるんだけど、
今回は、もう終わろうとしてる今日に撮った…(↑∇↑)ヒィィィ
いつも注意されている悪いクセがバッチリ映っていた。
_ノフ○ グタリ
わかっているけど、なかなか直らないクセ。

これが直ると大分ヒット率がいいらしいけど・・・
どうなることやら。



12月4日(月)

今日は、病院の日でした。
検査をしたら、手術して殆ど摘出していた側の卵巣からの排卵らしい。
今まで皮一枚残っていても機能するって聞いていたけど、
実際機能していたかどうかわからなかったので
本当ビックリ!
人間の身体ってすごいなぁ〜。
と、改めて自分の身体に感謝したのでした!



12月3日(日)

さすがに疲れてたらしい(笑)
午後、ずっと寝ちゃった。



12月2日(土)

帰るまでにあまり時間がない私。
どうしうかなぁーーーと思って|д・) ソォーッ…
taeちゃんについて行った(゚∀゚)ァヒャ
taeちゃんが初日に一人で感激したという
新二条市場のお寿司屋さんへ。
昨日行った場外とは違い本当に場内。
そして、3席しかない小さいお寿司屋さん。
お薦めという「ぼたんエビ」と「イクラ」を食べた。

★⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ヾ(*_Д_)ノィャッホィ♪
ウウウウウ、ウメ━━━゚(∀)゚━━━!!

taeちゃんが昨日場外市場で食べた時
さほど感動していなかった意味がわかった。
すげー美味しい♪感動♪
もう感動しちゃって無言(笑)
ほたて、かに、何を食べても美味しい。
「ぼたんエビ」と「イクラ」はお替りしました。
イクラは、口の中でトロン♪って溶けちゃう!すごい。
生のイクラはもうこれで終わりらしいです。
いや、taeちゃんありがとう!最後に美味しいもの食べた!
で、お寿司屋さんの前にあったお店のその場で
生牡蠣を1つずつ食べた(*` 艸 ´)ウシシシ

これも美味しかったよぉ〜〜。
美味しい北海道満喫!

そして、2人で空港へ。
taeちゃんとは、7月から毎月必ず逢ってたね(笑)
又、来年逢おうね♥と、バイバイした。



12月1日(金)

とうとう札幌遠征!
朝もスッキリ起きて羽田へ。
OZ兄と合流していざ札幌!ヒューン ε=ε=ε= (o-ω-)o
札幌外に出ると・・・
さむっ!!!!(((゙◇゙)))カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ
札幌駅あたりも雪降ってるしぃーー!

ホテルにチェックインする前に
taeちゃんが泊まってるまたまた素敵なホテルへ一旦荷物を
置かせてもらった!
そこでフナちゃん、英子ちゃんとも合流。
その後、お腹がグーーグーーでペコペコの
私とOZ兄を連れて場外市場の「北のグルメ」というお店へ。
そこは、カニとかも買える市場なんだけど隣で食事もできる。
そこで悩んだ末「うにいくら丼」を頼んだ!
ワクo(・ω・*o)(o*・ω・)oワク。どんぶりに沢山入ったうに、いくら!


ウメ━━━゚(∀)゚━━━!!

ハグハグ食べた。お刺身も美味しい!
お腹が空いていたから更にウメーーーー!
しかし、私はその隣でちょっと様子の違うtaeちゃんを
見逃してはいなかったのだ!(笑)
お店を出て家に毛ガ二とほっけを買って送った。
明日帰宅してからが楽しみだに(*` 艸 ´)ウシシシ

ここを出てホテルへ一旦チェックイン。
今回の宿泊は、札幌プリンスタワー。
ツインのお部屋をシングルユースで!ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
前日にお願いしてあった、加湿器。
風邪を引いていたので大変助かりました。
アリガトヽ(。・ω・)ゞゴザマシタン★


そしていよいよライブ会場へ。
とりあえず、隣のホテルのロビーで
フナちゃんと英子ちゃんがいるというのでそこへ。
えんちゃんにもそこへ集合!とメールをする。

前日にスペシャルゲストがいるとぱるちんから聞いていた。
それも英子ちゃんが言っていたというので
私はピン!!!!!と、キタ━(゚∀゚)━!(笑)
雪国には雪男!あの人ね( ̄ー ̄)ニヤッ
英子ちゃんは最後まで言わなかったけど
ホテルのロビーに着くとフナちゃんが
「すぐそこのエレベータホールでスペシャルゲスト見たで・・・」
との事 (o_ _)ノ彡☆ばんばん!
知らん振りして
「今日は札幌ライブ。今となりのホテルのロビーで
みんなで集合してます」とメールを送る∵ゞ(≧ε≦o)ぶ!
そして登場!

雪男ことベイエリアの塩じぃーーーーーーー!!!!
★⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ヾ(*_Д_)ノィャッホィ♪
福岡が最後かなぁ〜と思ったけど、
札幌でも逢えて嬉しいぃーーーーー♪
全員揃った所でいざZepp札幌!!!!

会場前へ着くと既に沢山の人が並んで・・・る・・・?
えっと、今日は中村あゆみだよね?(・ω・。)キョロキョロ(。・ω・)
見れば20代のギャルばかり…(↑∇↑)ヒィィィ
いちよう並び中に入ってもあまりの若さに圧倒される中年集団。
席は、1列目。
ジョージ側から塩じぃ、フナちゃん、親衛隊、えんちゃん、
taeちゃん、私、OZ兄といつものメンバー。
2列目も私達の年代であろう方々。。。
が、が、、、、、
3列目以降ギャルゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥーーーーーーーー。
ガルルル←発情;:゙`;:゙;`ヽ(゚ω゚ゞ)ブフォ
Zepp札幌すげーーー!(笑)
3分の2は20代でした| ̄ω ̄A;アセアセ

そして、その20代の黄色い声!
古い曲が盛り上がらず (o_ _)ノ彡☆ばんばん!
グレフルの中の「そして1秒毎に・・・」で
ギャーーーーーーーー!キャーーーーーーー!!!!の黄色い声。
_( ゚Д゚)ノ彡☆ギャノヽノヽノヽノヽ!! ノヾンノヾン!!
私はそれが逆におかしくなっちゃった(笑)
で、もって中年男子女子最前列の両脇から
狂ったように楽しみました;:゙`;:゙;`ヽ(゚ω゚ゞ)ブフォ
いや、色々な葛藤もあったけどね(゚∀゚)ァヒャ

で、人の並びは下のような感じだったんだけど。

  ジョージ側                  ソガさん側
                             OZ兄
塩じぃ、フナ子、親衛隊、Angel・・・・・、tae、私、    、男の人

簡単に書いたけどわかりずらいね(笑)
でも、想像して!
注目は、OZ兄。1歩前に出て
ハッキリ言って1列目より出てるからすげー目立つ!
でも、それ結構おもろかったです(笑)
で、更に私の反対側は、完全に酔っ払い化してる
taeおっさん!デタ━━━゚(∀)゚━━━!!(笑)
グルグル、フラフラ、ピョンピョン。
タオルを頭に巻き、飛んでるうちにそれを落とし踏み、
ONE HEARTでは、100均で買った白い手袋!
もう、ヨロヨロしながら本当すごかった(:.o゚з゚o:.).:∵ぶっ !
本当おもろかった。
札幌ある意味私的にはかなり面白かったぞ!
それにしてもこの会場を埋めてくれた松島さん!エライ!
そして盛り上げてくれた20代のお姉さん達!
ありがとうヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

ヽ(・ω・*)ノ あ!!ちなみに私曽我さんが投げたピック
(>ω<σ)σゲッツ!!しました(笑)

OZ兄の前に転がっていたものですけど
兄気がついておりませんでした(*` 艸 ´)ウシシシ

ライブは大成功に終わり〜〜〜。
終わって外にいるとえんちゃんに用事があるという
Angel妹と対面!!!!!!
゚+.(ノ゚ω゚)ノ゚+.゚オォォォォォ!!!!似てる!しかも綺麗!
いつもネットで名前だけは拝見してたのでなんだか嬉しかった♪

その後、えんちゃんが用意してくれたオフ会場へ。
そして、みんなと一緒に楽しく話しながら食べた。
本当楽しかったよぉ〜〜〜〜♪
しかしなんかえんちゃんがここにいるっていう光景が不思議だね(笑)
いや、私達がいるのが不思議なのか(笑)
ライブ自体は色々と思う所もあるけど、
でも、私的にはいい記念になったし楽しかった!
何より体調もすっかりよくなってました♪

又、みんなでライブで楽しみにたいな!
次は、品川プリンスのステラホールだな。
年内はこれで終わりかなぁー。