あつのひとりごと・・・

   2001 2月 3月   4月  5月   6月 7月  8月 9月 10月  11月 12月  [TOP]

2002年 1月  2月  3  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月

2003年 1月  2月  3月  4月  5月 6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月

2004年
  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月

2005年 1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月 8月  9月  10月  11月  12月

2006年 1月  2月  3月  4月 5月 6月 7月  8月  9月  10月  11月  12月

2007年 1月 2月  3月 4月  5月  6月  7月  8月 9月 10月  11月
 



12月31日(月)

すっかり日付も変わりとうとう今日で1年が終わります。

今年を振り返ってみれば、後半に色んな事があったけど、
「幸せは向こうからやってきた」という年でした。
もちろん、辛い事も沢山あったけどね(笑)

来年は、下のひとり言にも書いた様に
「少しずつでも気持ちを言葉で伝えることが出来る人になりたい」
というのが目標です。
が、これに関連してもう少し自分の信念というものを
もちたいな。。とも思いました。

環境が変わる来年ではあるけれど
自分にとって幸せへの1歩でなるように頑張ります!

出逢った皆様へ★

逢えた人も逢えなかった人も。
いつも私を支えてくださってありがとうございます。
来年も変わらずこんな私ですがよろしくお願いします♪

それでは、みなさま良い新年をお迎えくださいませm(_ _"m)ペコリ



12月29日(土)

年末に入っちゃうと途端に曜日の感覚がなくなるね(笑)
本日雨降りだったのにすごく暖かい日だった。
やっぱり、地球温暖化?((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

そんな中友達に逢いに行ってきました!
今年1年の締めくくり。
友達と話ながらずっと昔の事を色々想い出したりしていました。
頭の中は、スッキリしていたけどなんだかグルグル(@@)
友達と逢った帰りに1年間の自分を振り返ってみました。

ここ数年メールという簡単なツールができたことで
本当に思ってる事を言葉で伝えることが少なくなったなぁ・・・と。

ある本を読んだ時に「言霊(ことだま)」というのは、発している
声、言葉からであってメールには言霊は存在しない。
という文章を読んだ。
正直ちょっとショックだった。

でも、メールやメッセンジャーで会話をすることも
決してダメじゃないと私は思ってる。
ちゃんと言葉を選んで送れば、きちんと伝わる。
そこに多少の誤解も生じるかも知れない。
文字で気持ちを伝えるのは難しい。
だけど、相手に対する思いやりがあればなんとかクリアできる。
私は、そう思っている。

ただ、最後のフォローはやっぱり実際逢って
顔を見て、相手の顔色や表情を見て話をしなくてはいけないんだな。
と、実感している。
そこを省いてしまうと取り返しの付かないことになる場合も
あるんじゃないかなぁ〜と。

自分が思った事は相手に伝えなければ伝わらない。
言わなければわからない。
「言わなくてもわかるでしょ?」という関係ももちろんある。
だけど、相手の思ってる事なんて100%わかるはずもない。
大切な人にこそ、きちんと言葉で伝えるべきなんだと思った。

来年どこまで実行できるのかわからないけど、
少しずつでも気持ちを言葉で伝えることが出来る人になりたい。
そう、思ったのでした。

今日、友達に逢って話す事で
相手の表情を見て、顔色を見て
「あ〜やっぱり今日逢ってよかったな」
そう思えただけでも私自身も1歩前に進めたような気がします。
ありがとうね♥

そうそう、余談ですが美輪さんが
「弱い女と強い男」はこの世に居ない。
と、いう話をしているのを聞いてちょっと笑ってしまいました(笑)



12月28日(金)

オワター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
仕事納めだったぁ〜。
今年1年は、働くメンバーや環境が変わり最初は苦労したけど、
大分うまく回ってきたかなぁ〜。
来年又ビル引越しで環境が変わるけど、
頑張ります!休みはゆっくり英気を養うぞ!



12月27日(木)

今日は、今年最後の鍼の日。
生理前という事もあり持病の喘息の調子が今一にプラスして
胃腸の調子も良くなかった。
とは、言えいつも先生の所へ行く時より元気だと思ったんだけど・・・

どうやら右の肺が大分ダメージ受けてるらしい(;´▽`A``
喘息で息苦しいから呼吸も浅くなり
新鮮な空気も吸えてないのでゆっくり深く呼吸するように言われる。
ついでにすごいストレスを受けてるらしい。。。Σ ・ω・≡( ノ)ノ エェェ!?
それも初耳(笑)自分じゃ〜かなりほぐれてると思ったんだけど(笑)
お陰ですごい置き鍼(ピップの鍼版)を沢山貼られた。。。

他全身をくまなく見てくれたんだけど、
「あ〜〜〜えっとね風邪だね」ってΣ ・ω・≡( ノ)ノ エェェ!?そうなん?(笑)
まぁ、熱があるわけでもなく咳が出るわけでもないけど、
それ以外の症状は立派な風邪なので体を冷やさないように言われた。
でも、説明されると確かに納得(。・ω・)(。-ω-)ぅんぅん

そして、今年は最後にすごい治療をしてもらった。
ここは鍼治療なので基本的には、整体みたいな事はしないんだけど、
時々あまりにも骨のズレが酷い時は、調整をしてくれる。
私は、恥骨(笑))や首の骨のズレは治してもらったことあるけど、
今日初めて仙骨の矯正をしてくれた。
右も左もすごい勢いでバキバキバキィ〜〜〜〜〜と鳴った。
一体、何箇所鳴ったんだ?って位!(↑∇↑)ヒィィィ
こんなに鳴ったことないんですけどぉ〜〜〜っ。

お陰でズレズレだった体の中心が軽くなった!
★⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ヾ(*_Д_)ノィャッホィ♪
やっぱり、魔法の手を持ってる先生(人-ω-)。o.゚。*・★☆
これで良い年が迎えられます♪

☆゚・*:.。*.゚.:(人-ω・).ア☆.リ。ガ.:ト*・゚ゴザイマシタ。



12月26日(水)

来年同じビルで働くことになる派遣友達とようやく
仕事帰りに会った。
短い時間だけど、逢えて嬉しかった!
来年、新年会やってゆっくり話をしよう!と約束してバイバイした。

その後、別の友達と話をしに待ち合わせ場所へ。
あと、数日で今年も終わりだねぇ〜。
今年もお互い色々と話をしたけど、又来年もよろしくね♥と
挨拶を交わしてバイバイした(笑)

あ〜本当に今年も後少しで終わりだなぁ〜と実感。



12月25日(火)

みなさんの所には、サンタさん来ましたか?
私の所には、少し早かったけど来ました♥

で、今日は遠方から用事で東京に来ていた友達と
短い時間だったけど、吉祥寺で食事をしてきました♪
時間がないと言ってたんだけど、逢えてよかった。
パスタも美味しかったけど、友達はどうだったかしら?|д・) ソォーッ…
私は何も用意してなかったのに、
友達からは、いい香りのバスキューブを貰いました!
さっそくお風呂に入れてみたよ〜。
いいね〜♪
勉強大変みたいだけど頑張れ〜。

又、逢える日を楽しみにしてます( ´艸`)ムププ



12月24日(月)

今年もやりました!
毎年恒例高校の同級生家族とクリスマスパーティー。
まぁ、逢うのは大体1年に1回ペースなんだけどね(笑)

子供達も大きくなってました。
うちには、子供がいないのでいつもボケーと子供が
必死に遊んでる姿を見てるんだけどね(笑)
子供ってどうしてあんなにはしゃげるんだろうか∵ゞ(≧ε≦o)ぶ!
そして、必ず遊び疲れると一人泣く子供が出てくる。
このパターンはどこも一緒なのかね?(笑)

で、今回いつもお邪魔する友達の家の冷蔵庫が壊れたので
食事はもちより〜。
ある旦那さんのリクエストで鳥の丸焼き買っていったんだけど、
かなりグロテスクだったので子供にはちょっと不人気(笑)
だが、一人「うまそ〜」っと言ってる子がいて
これまたおもろかった (o_ _)ノ彡☆ばんばん!

料理はちょっと多くかなり満腹。
しかし、ケーキも食べなくてはいけないε-(( ̄o ̄*)ゲフッ
まぁ、デザートは別腹ですけどね。


あいからず、この家のイルミネーションは綺麗でした。
メリークリスマ〜ス☆



12月23日(日)

今日は、お墓参りに行ってきました。
年内は、今日で最後かな。
ちょっとゆっくり出発してお墓へ到着。
お水を汲んで、お墓へ行こう歩いていたら前方に見える
お墓を見てビックリ!

[壁]ノ≧ロ)ノ<なんじゃこりゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!

いやね、すごい枯れ葉が一杯!
どんだけすごいってお墓の前が埋まってましたよ。
 (o_ _)ノ彡☆ばんばん!

うちのお墓は、お寺の中の敷地にある墓地で
多分、委託されてお掃除をしている人がいるんだろうけど、
こまめにしてるわけではなさそうなので
今回行ったらすごいことになっていたのでした(笑)
いや〜本当ビックリした;:゙`;:゙;`ヽ(゚ω゚ゞ)ブフォ

一生懸命掃除して、ちょっとクリスマスっぽいお花を飾って
帰ってきました。
又、来年逢いにいくからねぇ〜。



12月20日(木)

会社の友達とディズニーランドに行ってきました!
アフター6パスポートにちょっと料金プラスして
オリジナルキーチェーンが付いてくるチケットがあったので
それを購入。
もっと安っぽいキーチェーンと思ってましたが
意外と重くてしっかりしてました。
デザインもなかなか可愛い(〃∀〃*)

クリスマスのこの時期、ディズニーは最高に夢の国になります。
シーも好きだけど、私はやっぱりランドの大きなクリスマスツリーが
綺麗だなぁ〜って思います。
今年は、シンデレラ城もかなりライトアップされていて更に夢の国度UP!
本格的にクリスマス時期ということもあり、
かなり混んでいました。

6時半過ぎに入って、スペースマウンテン、ビックサンダーマウンテン、
カリブの海賊、バスのアストロブラスター。
これだけ乗れれば満足かな〜。
スプラッシュも乗りたかったけど、これはまだ工事中でした。
スペースマウンテンもリニューアルしたんだけど、
建物の内装とコースターの外見がちょっと変わった位で後は
どこが変わったのかわからず(笑)

アフター6で入るといつも夕食も食べずに遊んじゃうので
ハンバーガーコースだったんだけど、
今回は、ミッキーの2色丼(?)があったのでそれを食べました。
ディズニーで食事が美味しいとあまり感じたことなかったんだけど(A´・ω・)フキフキ
これは美味しかったです♪
あっ、もちろん美味しい所もありますよ(笑)

そういえば、パークに入ってからお腹がペコペコだったのに
先に遊んだので小腹を満たす為に
ポップコーンとチュロスを食べました|ω<)プッ
(食べすぎやっ!(笑))

いつも海風が吹いて寒いんだけど、
今日は風がなかった分あんまり寒くなかったなぁ〜。

そうそう、最後のバズに乗り終わって
帰ろうとしたら、目の前を掃除してる人に何故か目がいき・・・

‖д ̄)じぃぃぃぃぃぃ・・・って見た後、前に回って名札を見たら
ヽ(・ω・*)ノ あ!!高校の同級生じゃん!(笑)
彼女は、専門学校を卒業してから結局就職せずにずっとランドで
バイトをしているヤツ(笑)
前は、トイレ掃除の時バッタリ逢ったんだけど、
今回は、外で掃除をしている時に逢いました。
いや、本当すごい確立で逢うな(o_ _)ノ彡☆ばんばん!

楽しい時間はあっという間に終わりましたが・・・
今年も行けて楽しかった(*` 艸 ´)ウシシシ

写真は、ウィンドウに飾ってあったもの〜。
今回とっても気に入って買ったお土産として購入。
毎年クリスマス時期に飾ろうかなぁ〜♪



12月19日(水)

担当の忘年会でした。
場所は、昨年と同じ場所。メンバーは違うので又違う感じになりました。
この店は、料理が美味しいのでお酒が飲めない私には
とっても嬉しいですがお酒を飲むと料理を食べない人は
ちょっと辛いかも・・・
だって、ここのママ(おばあちゃん)がとてもこだわりをもっていて
注意してくるんだよね(笑)

「魚は、皮も食べなさい!」
「料理は、出された順に食べなさい!」
とかね(笑)

でも、このおばあちゃんのお話はかなり楽しいです。
人によっては説教臭くてうるさいって思うかもだけど
私は、おばあちゃんの温かさを感じる。。。。
そんな人柄なんですけどね。
まぁ、仲間とのお酒の席ではちょっと不向きかも?(笑)

で、私がこの秋までずっといつの原因だった社員さんとは
本気まじりの冗談も言えるようになりました。
周りから見てるととっても仲がよく面白く見えるらしいけど・・・
全然おもろくありませんがな・・・
お互い様だからいいけどさ。
課長には、私がその社員さんに対する態度が怖いとか言われるし。
つーか、逆なんですけどΣ☆o( ̄‥ ̄)ドンッ!!って感じ。
まぁ、いいっすよ。あたしはひっそりこの担当で生きていきますから・・・

ってな、わけでまだ業務が1週間もあるけど
忘年会終了。。。
明日も出勤かよ_ノフ○ グタリ



12月16日(日)

「双子流星群癒しの旅」 ←夫勝手に命名( ゚з゚):;*.':;ブッ
無事帰ってきました!

多少寒かった時はあるけど、終日かなりいいお天気に恵まれ
殆ど寒くないとっても気持ちの良い旅でした。

今回お世話になった宿もかなり良い所で
又、是非宿泊したいと思うような所でした。

目的の流れ星も見れたし、本当に最高でした!
レポは追々書いていきます。
完成したらお時間がある時に読んでくださいませ〜。



12月13日(木)

今日は会社の友達と色々おしゃべり。
話したい事テンコ盛り(笑)
色々聞いてくれて☆゚・*:.。*.゚.:(人-ω・).ア☆.リ。ガ.:ト*・゚

明日から夫と2泊3日の伊豆旅行に行ってきまーす♪
帰宅は、日曜です♪



12月12日(水)

12月に突入した途端、なんだか慌しくなってまいりました。
周りがセカセカしているから自分もそれにあおられる感じ。
そして、連日の飲み会。
アホだと思いながらも参加しちゃいます(↑∇↑)ヒィィィ
それになんだか、年内に逢っておかなくちゃ!みたいな友達とか(笑)
忙しいのに更に忙しくしている自分。やっぱりアホです。
まぁ、よかろう:゛;`;:゛`;:゛;`ヽ(゜ω゜ゞ)ブフォ←いいんかい!

しかしながら今日はノー残業デーの日なのに
久々に予定がない私。
なので、前いたビル近くのクリニックへ片頭痛の薬を貰いにいきました。
処方されてる片頭痛の薬は、10回分しか出なくて
結構頻発して使っちゃうともらいに行くの面倒ぉ〜。
でも、今回は、今週末夫と旅行に行くのにストックがない〜。
安心して旅行を楽しむ為にはしょうがない〜(笑)
定時ダッシュ!タタタッ!!≡≡≡ヘ(*-ω-)ノすれば、
なんとか間に合うので頑張りました!
ついでに喘息の薬も貰っちゃったので年末年始も安心して
過ごせます〜。

このまま元気で年末年始を迎えるぞ!
(* ̄ω ̄*;)ノ オォー!!←少々弱気(笑)

キョロ(ω・`))(´・ω・`)(( ´・ω)キョロ
誰も監視してないよね!
ヒューン ε=ε=ε= (o-ω-)o



12月11日(火)

本日、年内最後のゴルフスクールでした!
先週のゴルフでアイアンが全く打てなくなってたので
早く練習したかったのです。

最初はやっぱり調子が出ず
「やっぱり打てなくなっちゃったのね_ノフ○ガクッ」って
思ってたけど、何球が打ってるうちになんとか感覚を取り戻し
先生からのアドバイスをもらって完全復活!
どうも前回は初心者にしては、ちょっとコースが難しかったかもね。
と、先生に言われて納得(笑)
又、一生懸命練習して次のラウンドに備えるぞ!

苦手だったFWも少しずつあたるようになって
コツもつかめてきた気がする。
これがスクールだけじゃなくて、打ちっぱなしの練習場でも
打てるようになったら大分いいかなぁ〜。

今は、ゴルフが楽しくてしょうがないのです゚.+:。(≧∇≦)ノ゚.+:♪

たてしゃんお誕生日ヽ(〃・ω・)ノ★*☆オメデトー
いつもあっちもこっちも遊びに来てくれてありがとう♥
たてしゃんとは、いつか一緒にゴルフのラウンドするの
楽しみにしてますよ♪
なかなかタイミングが悪くて逢うことはできなけど
来年あたり又逢えるといいなぁ〜と思ってます。
たてしゃんにとって素敵な1年でありますように。



12月10日(月)

私の派遣先は、水曜・金曜・給料日・ボーナス支給日は
基本的に残業をしちゃいけない会社| ̄ω ̄A;アセアセ
で、今日はボーナス支給日だったので早く帰れる♪
つーことで今日は女子だけの忘年会を開催しました!
でも、女子社員さんは1人だけ、後は、5人の派遣が参加。
今の体制になってこうやって大勢で飲みに来たのは初めて。
楽しかったぁ〜。
しかも、お店は私がずっとこの数ヶ月食べたいと思っていた
もんじゃ屋さん。食べ物にも満足しましたε-(( ̄o ̄*)ゲフッ

で、最後会計の時に唯一1人の社員さんが
「みんなは1000円ずつでいいよ」との事。
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
それはダメですよ〜!とみんなで言うと
「だってこの中でボーナスもらってるのはアタシだけだから!」
って、なんて優しい人なの(@† ▽ †@)だぁぁぁ

でも、それじゃ〜又何かあった時に気楽に誘えないので
本当に端数だけだけど多めに出してもらいました。
その気持ちが嬉しくて。
本当にありがたかったですm(_ _"m)ペコリ

仕事してると色々あるけど、私は意外といい環境に
恵まれて仕事してるなぁ〜と実感。
(いや、お金出してくれたからじゃないけどね(笑))



12月9日(日)

夫に片付けの神様がちょ〜っとダケ降りてきたので(笑)
それを利用して私も片付け(*` 艸 ´)ウシシシ
ずっと気になっていた所だったので広くなりました♪
新しい家になったらいつも神様が降りてくるようにさせるわよ!
( ̄ー ̄)ニヤッ



12月8日(土)

★⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ヾ(*_Д_)ノィャッホィ♪
朝からテレビでも各局が放送しておりましたが
今月22日開通する「首都高速中央環状線山手トンネル」を見学する
トンネルウォークに行ってきました!

なが〜い間工事をしていたんだけど
ようやく開通なんだねえ〜。
高速道路なんて開通しちゃうと中を歩けないので
よい想い出になりました!


入り口の名前は「中野長者橋」。う〜んそういう名前になったか!
今度、通る時は車だね(笑)
いよいよトンネル内潜入〜。

ぉお!!(゚ロ゚屮)屮沢山の人が見学に来てるねぇ〜。
入り口で記念品も頂きました!
テレビ局やら新聞社やらも沢山。
(・ω・。)キョロキョロ(。・ω・)しながらテクテク歩く。
なんか不思議な感覚だねぇ。

途中非常口を通って道路の反対側も見学。
高速道路に自転車って|ω<)プッ。あり得ない光景だね。

他にも工事中の写真を展示してあったり、
消火用のボックス、緊急電話等。
普通なら車でヒューンと通り過ぎてしまうので
見ることもないだろう所満載です♪

折り返し地点へ到着。
Mr.ETCなんて名前が付いてたのかぁ〜君は!(笑)
しかも、サンタの格好かい!;:゙`;:゙;`ヽ(゚ω゚ゞ)ブフォ


トンネルウォークの最後には、道路公団の車と
警察の車が展示してあった。
これ売ってたらオモロイ|ω<)プッ
にしても、RX-8のパトカー乗ってみたかったよ〜〜。
子供は乗って写真撮ってたよ。
そんな経験もこんな時だけだもんね。

約3キロのトンネルウォークを終了。
うちの近くは排気塔おあって更に空気悪くなるけど、
便利になるのは、やっぱりいいね。

地上へ出ると結構初台近くまで来てたので
そのままパークタワーの地下でランチを食べて
ケーキを買って新宿まで出て買い物して帰ってきました!
明日もやってるみたいなので興味がある方
行って見て下さいませ〜。



12月7日(金)

今日は、4月まで所属していた前の担当内の忘年会でした。
こうやって違う担当に行ってもメンバーとして呼んでもらえるのは
本当に嬉しいことです。
しかも、長年一緒に過ごした仲間の中にいるのは安心する(〃∀〃*)

その中でも本当に久々に前に一緒に仕事をした
Kさんと話をする機会がありました。
彼には良い思い出はなく、仕事を放棄した彼のお陰で
周りがかなり迷惑をしたものだから余計に。
人間的にもいい加減だから私的には、かな〜り不信感が。

まぁ、そんなKさんだったのですが
今年いろんなことがあったらしく、
その中で私の事を思い出したらしいのです。
私が立て続けに両親を亡くしたのに
気丈振舞って仕事に復帰していた時の話を
涙ながらに話始めたのにはビックリ(↑∇↑)ヒィィィ
でも、聞いてみると彼も彼なりに今年はかなり
波乱万丈な出来事が・・・・
人間としてはすぐには好きになれないけど、
今回彼が取った行動は、素晴らしいと思いました。
「あ〜この人もやる時はやるんだ」とちょっと見直した感じ(笑)

人って根本的な部分は変わらなくても
経験で多少は変わるんだなぁ〜と思いました。
今日は、楽しい飲み会とはちょっと違ったけど、
これはこれで楽しかったなぁ。



12月6日(木)

今日は、会社の人と忘年会ゴルフに行ってきました!
メンバーは、昨年末にゴルフをやったメンバー(一人は仕事で欠席)。
場所は、千葉の桜の里ゴルフ場。
いつものようにクラブはゴルフ場に送っちゃって、
電車で途中まで行き車で拾ってもらいました。

最近、スクールでは結構上手くなってきたので
楽しみだったんだけど、先週から急にちょっと自信があった
アイアンが打てなくなったことで不安が・・・(↑∇↑)ヒィィィ

まあ、当日その不安は的中!
アイアン殆ど打てませんでした_ノフ○ガクッ!
が、何故かドライバーが調子がよくレディースティーから打ってるのに
一緒に行った男性より距離飛びました|ω<)プッ
他の人が調子が悪かっただけなんだけどね(笑)
で、得意なものがダメになったので結局メタメタ・・・・
次回から又頑張って練習します!

でも、やっぱり楽しいね!
ゴルフは難しいけど、あの上手に球が飛んだときの
感覚は忘れられませんヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
早くも次が楽しみです(笑)



12月4日(火)

この担当になってランチミーティング(と、言う名の昼食会(笑))というも
のをやるようになった。
と、言っても今回が第2回目。

1回目は、新しい組織・課長になってから一度も交流がなく
行き成り忙しい時期に突入をしてしまって交流を深めないまま
仕事をしてきたのでお疲れ様という意味も込めて洋食屋さんへ。

2回目の今回は、ランチ忘年会。
夜、日程調整するのも大変だし何より
多分女性の既婚者にも気を使ったんだと思う(笑)
まぁ、全体でも忘年会があるのでいいでしょう!

しかしながら、課長はかなり気を使ってくれて
最初は、ただの定食屋みたいな所へ行く予定だったんだけど、
いつの間にか予算も大幅にUP!
おまけに課長のご馳走ということになっていたワ─。.゜+:ヾ(*・ω・)シ.:゜+。──ィ♪

だけど、お店選択に関しては図々しい事は言えないよ〜。
ってことで、お店のピックアップは同じ担当の男性社員にお任せ。
それがかなり良さげだったので私は即OKしました(笑)

京都 烏丸「ちりり」というしゃぶしゃぶ屋さん。
ランチコース3,150円なり〜。


すごい美味しかったんですよ( ̄▽+ ̄*)♪
デザートまでついた本格的フルコース。
胡麻ダレやポン酢で食べるのではなく
ツユにたっぷりねぎを入れてそれに付けて食べます。

お肉はこれで1人分です。
で、お刺身が出て珍しい赤コンニャクのお寿司。蓮餅のデザート!


いつもより30分早めに会社を出てかなりのんびりまったりとしました。
人間美味しいものを食べると幸せな気分になります( ´艸`)ムププ
ちょっと落ち込んでいた気分だって、
「あたしって幸せものだなぁ〜」という思考に変わります(笑)
大袈裟なんだけど、でも本当にそうなんです。

私の人生捨てたもんじゃないな。。。。
と、しゃぶしゃぶ如きで広大なテーマに突入してました|ω<)プッ

本当に美味しかったし、値段も割りと手ごろだったので
他の店舗もあるみたいなので利用してみよっと!

今日は、課長ご馳走様でしたーーーーーv('ω'*v)



12月1日(土)

本当は、叔父の誕生日を逗子のイタリアンのお店で
お祝いするはずだったのに、叔父の都合が悪くなったので
中止になってしまいました。残念(@† ▽ †@)だぁぁぁ
又、次回ってことで結局従姉と一緒に従兄の家へ遊びに行くことに。
コストコで買い物もしたかったので、
川崎のコストコへ行ってから町田へ。
今日も買っちゃったよ(笑)

10代〜50代が揃って話をすると楽しい゚.+:。(≧∇≦)ノ゚.+:。 ♪
とにかく、いつもここに来ると美味しいものが食べれて
楽しい時間が過ごせるから本当に好き!
次は、お正月だね。

従兄のお嫁さんの快気祝いにオシャレなお酢を貰いました!
ワインみたいだね。ちょっと飲むのが楽しみ♪
それと従姉からは、特に何もないけどすごく可愛い
ネックレスを貰いました!
私好みの可愛いパール。

☆゚・*:.。*.゚.:(人-ω・).ア☆.リ。ガ.:ト*・゚